• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ds-501のブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

名古屋オートトレンド2010~名古屋錦三丁目オフ♪

名古屋オートトレンド2010~名古屋錦三丁目オフ♪昨日は『名古屋オートトレンド2010』に行って来ました♪

伊勢湾岸自動車道の長島PAにてこの方夫妻と合流し、まずは腹ごしらえ(笑)

その後、会場に無事に到着しましたが、駐車場の入り口で少し迷ったのは内緒です(爆)


やはり景気の悪さから去年よりは少しこじんまりとした感じを受けました。

そんな中にあってもM'sRealizeさんは昨年よりパワーアップして展示です。

RQさんも可愛くて超人気です♪

その後、夜は名古屋錦三丁目に場所を移して飲み会です。
まふりゃぁ~さん、帝王さん、chinuboseさん夫妻の他に、関東からの遠征組のこの方この方、北陸からこの方、中部は・この方この方この方も参加して大盛況です。
場所は名古屋のB級グルメの手羽先の唐揚げでお馴染みの『世界の山ちゃん』です。

自分は遅れての参加となりましたが、テーブルについた時には熱い会話で盛り上がっていました。

その後は予定通り二次会に突入(笑)、さらには三次会にも(爆)

とても楽しい一日でした。

参加された皆さんお疲れ様でした。

写真を少しフォトギャラにUPしました
手抜きですが・・・(爆)
Posted at 2010/03/07 18:18:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 名古屋オートトレンド | クルマ
2010年02月28日 イイね!

さて効果は・・・

さて効果は・・・今日は前からやってみたかった『マフラーアーシング』をやってみました。

平編銅線とホースバンドと丸端子、それと外装保護用にコルゲートチューブにてケーブルを自作。

とりあえず2セット作成し、左右のマフラーのタイコの入り口のパイプ部に施工しました。

さすがに劇的な変化はありませんが・・・

 ①少し抜けが (特に高回転で) よくなったような???

 ②2000回転以下で少し静かになったような??

でも実際は・・・

よくわかりません(自爆)


まだ材料が残ってますので、キャタライザー部分や中間パイプ部分にも施工したいと思います。

それと、ボディーアースに落としていますが、これも純正のアーシングポイントまで引張り、さらにバッテリーまで戻してやるともっと良くなるかな?と思ったり・・・

う~ん、難しい~(更爆)


Posted at 2010/02/28 18:20:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2010年02月15日 イイね!

今日は夕食は 牡蠣 を堪能しました♪

今日は夕食は 牡蠣 を堪能しました♪今日の夕食は西日本新年会で、この方 からわけていだいた牡蠣をいただきました。

殻つきはホットプレートで蒸し焼きに、剥き身はフライにして美味しく頂きました♪

一つ一つの身がとても大きく、ジューシーです。

牡蠣だけでお腹がいっぱいになったのは初めてです。

流星さん、ごちそうさまでした(感謝)
Posted at 2010/02/15 21:16:27 | コメント(13) | トラックバック(1) | グルメ | グルメ/料理
2010年02月14日 イイね!

西日本新年会 お疲れ様でした

西日本新年会 お疲れ様でした2/13 ~14の2日間で『西日本新年会』に参加してきました♪

スーパー幹事の この方 の大活躍で、大変楽しい新年会となりました。

今回は瀬戸内のエーゲ海といわれる『牛窓』での開催でした。
この『牛窓』場所は以前から行ってみたいと思っていましたが、とても素敵なところでした。

さすがはマーメイド! ではなく名幹事さんです(爆)

今回はチーム西日本の恒例のバンパー外しの弄りや旅館の部屋内でのLED打ち替え作業が見れなくて残念でしたが、ドンキングの車検対応作業やデッドニング等の作業もあり、また宴会での食べきれない食事や2次会のカラオケと楽しい時間となりました。

幹事さんをはじめ、参加された皆さん大変お疲れ様でした。
また頑張って遠征しますので、遊んでくださいね♪



Posted at 2010/02/14 20:57:56 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2010年02月12日 イイね!

今日のランチは・・・

今日のランチは・・・今日のランチは 唐揚げ でした。

愛媛県松山市にある ミュンヘン といビアホールの唐揚げです。

地元では、かなり有名なお店です。

ビールとの相性は抜群ですね。

自分も高校生時代からずっとお世話になってます(笑)

もし松山市に行く機会があれば、食べに行ってみてください♪
お持ち帰りもあるので、お家でゆっくりビールのつまみでもよいでしょう。


ところで・・・
今週末は、岡山方面への遠征がありますので、少し足を伸ばして四国の愛媛に帰省しています。
お正月に帰省しいてませんでしたので、母親の退院お祝いやらお墓参りやら色々と忙しいです(笑)

明日は、朝から岡山に移動し近畿&西日本の新年会に参加します。

参加される皆さん、よろしくお願いします。
Posted at 2010/02/12 18:05:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #マークX GT-DRYカーボン リアバンパーステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/464411/car/2274870/9119284/parts.aspx
何シテル?   04/08 15:20
はじめまして。 20ん年ぶりに車弄りを再開しました。 皆さんにいろいろと教えて頂きながらカスタマイズをしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のお昼 20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 20:06:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
マークXから乗り換えました マークXと比べエンジン・馬力は半分になりましたが燃費は3倍で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装 TRD フロントスポイラー TRD サイドスカート TRD リヤトランクスポイラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
15年乗ったライフから乗り換えです。 今回はあまり弄らない予定ですが、ナビ・オーディオか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車でしたが、息子に譲りました。 フルエアロ化、完了(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation