• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんけん@三河のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

新城ラリー行って来たよ

新城ラリー行って来たよ先週の土曜に毎年恒例の新城ラリーに行ってまいりました。

今年で3回目となります。
年々、車のイベントが中止されるなか根強く生き残っているイベント。

今年はWTCCの関係で、新井さんは不出場でした。残念。



ですので、今回はこの3台です。
スズキ SX4 WRCとランサーエボリューション9,10です。

SX4にはなんとモンスターの田嶋選手が乗ってのデモラン走行でした。
最後にマロンちゃんが、ブルマー姿でインタビューしてますw



ちなみにこの子です。


ぱっと見結構がんばってるなー的な顔つきでしたが、かわいいかったです。

で、この新城ラリーの醍醐味はやはり全日本ラリー選手権の様子がまじかで見られること。


これから蓬莱泉へ向かう途中のラリーカー達です。


中にはこんな有名なラリードライバーも。
横浜のぬたはら選手です。

いつもアグレッシブな走りを見せてくれるので大好きです。


会場はというとほんとに山の中です。

一番奥の観戦場所は大体1時間歩きでかかります。
終了の20時まででられないとの事で、今回は諦めました。



雰囲気的にはこんな感じです。
普通の4WDからFFまで様々な車種が走っています。

ほんとまじかでみるラリーは面白いですよー。
Posted at 2011/10/26 02:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

tomsマフラー装着

tomsマフラー装着前々からほしかったトムスマフラー装着しました。

CTは色々なメーカーあるなかなぜトムスかというと
super GTが好きでそれでトムスが好きになったというのがあります。
来月のトヨタフェスティバルはもちろん見に行きますよ~。

装着した感想は、重低音きいてて大人なマフラーです。
(装着は、整備手帳に詳しく載せときましたのでそちらを参照くださいな)

純正がしょぼすぎるんですよね。
ちなみに純正はこんな音です。



はい、ほぼ無音ですよねw
あとはリヤが寂しすぎる。

変えた音はこれです。


結構いい音でしょー。
まだ前のインプに比べるとぜんぜん静かですが、ハイブリッドなので
このくらいが適当かと。

のった感じもふん詰まり感がなくなり加速がスムーズになりましたよ。

あとはリヤバンパーほしいけど、冬のボーナスまで待とうかなw
Posted at 2011/10/16 16:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

CTにつけたopパーツ

自分がCTを選ぶときに絶対つけたかったものが
マークレビンソンです。

でも、つけるには、本皮シートを選ばないとつけれないというオチが。
これもトヨタの戦略かw

というのも、一度クラウンに乗ったときに聞かせてもらったんですが、
ものすごく清んだ音にびっくりしたものです。
車でここまでの音がでるものかと。

で、比較です。

まず、前車スバル インプレッサに装着していたスバルG-BOOKです。
これもなかなかの音で、10スピーカーに
サウンドサイエンスのサウンドシャキットというアンプをのっけてます。



ブレットフォーマイバレンタインのyour betrayalですが、
中々の重低音が聞いてると思います。

ソナタアークティカの高音域も中々。

これはこれでありでした。


で、こっちがマークレビンソンです。



こちらも、13スピーカー+ウーファーなので中々良いです。

しかも、耳が疲れない音質が気に入っています。
少し重低音が控えめなような気がします。

ケインズオファーリングのティモの高音も中々良いです。

どちらかというと、重低音より中高音が得意なようです。

いやー選んで正解だった。
Posted at 2011/10/15 01:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

レクサスCT200h納車しました。

レクサスCT200h納車しました。先週レクサスCTが納車されました。
当初、3ヶ月かかるから早くと言われてましたが、
なんのこっちゃ2ヶ月で納車(汗)

でも、まあ決算ということもあり、下取りに+30万分をのっけてもらいましたので
まあ、満足です。
この30万円分が値引きみたいなものです。

先週は、今まで乗っていたインプレッサ2.0GTの使えそうなパーツを
CTに移植しました。


まずはこいつ
RAYSのCE28Nです。

鍛造ホイールなので、1本5キロと激軽なのがアツイです。
こいつのおかげで出だしがかなり軽くなりました。
プリウスより100キロ重いので、軽量化は必要ですね。

あとは、レカロをはめたいけど、こちらはレール待ち。



次に、インプレッサでも使用していた湾岸ボルテージスタビライザーです。

ディーラーからは、大容量バッテリーに小型バッテリーつんでるから意味ないよと言われましたが、
みなさんのブログみていたときに、パワーモードでも坂道がきつい等書いてあったので、
流用して取り付けです。

おかげで?なのか坂道できついというのはないです。
オーディオの音も良くなるのでオススメですよ。


最後に、R-VITです。
CTには水温計がついてませんでしたので、
去年ブリッツに確認して、インプ、CTともに使用できるものにしました。

普段は水温、吸気温度、インジェクションを表示させてます。
インジェクションは、燃費走行につながるのでかなり有効です。
っと言っても、結構飛ばし気味なので、あんまり見てませんがw

あとは誤算ですが、
よく走行性能が低い等ユーザーレヴューで書かれてますが、
なんの事はなく、スポーツモードで走ればそこらのNA車には負けないですね。
さすがに100キロから上はだめですが・・。
インプレッサはどこからでも、加速していったので。

でも、一週間のってかなり満足度は高いです。

これからも徐々に更新しますので、
みなさん近場の方宜しくお願いします。
Posted at 2011/10/09 14:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

さらば!インプレッサ

タイトルどおり、昨日これまで付き合ってきた相棒を手放してきました。
インプレッサに乗り始めてGGに10年(今も親の車)、GDAに5年、GHに3年と。
これほど楽しい車はなかったけど、やはり足が痛いのと出張でも自分の車使うので
色々不便だったので買い替えました。

インプレッサはかなり思い出があります。
初のオフは



当時というか今も未だに会員なんですけど、鈴鹿ワールドラリーフェスタ2003でのチームインプレッサNETのオフでした。
この時、みなさんのカスタムに魅了されてしまったのかも。
この数年後このステキなイベントも無くなってしまいましたが・・・(あーまじで復活を求む)

この後、不等長ボクサーサウンドのかっこよさに、GDAを購入してしまったのは言うまでもないですが。



でも、やはり純正ではあの独特な音は聞こえなかったので、ゲノムマフラーに変えて楽しんでました。
ただ燃費が6と激悪だったのでマイチェンとともに今のGHに。

GHに乗り換えた頃に、みんからを始めたのですが、みんなの投稿を見ていると
衝動が抑えきれずw
ついついパーツをぶっこみました。

そんな時、Kさんからお友達登録を申し込んでいただいて、ステキな方達とオフ会。


初のオフは、会社の飲み会明け、吐いたあとだったので体調激悪で、
開始の1時間前に到着。

この時、偽グラさん、ニャンコさん、中さん等々に出会い
いい思い出できました。

この後も、



東西全国オフに



スバルコミュニティーオフ



ゼロスポーツ コンクルードエレガンス出展等々

様々なイベント行かせていただき、お話していただいてみなさんに感謝です。

そんな時、スバルからインプレッサのフルモデルチェンジの情報が。
今の車も燃費はまーいいけど、MTがって思ってたときに
自分の心にときめく車が見つかったので乗り換えです。

インプレッサありがとー!

最後に、せっかくなのでマフラー音聞きたいなと思い全開であおってみました。
レブまで回すといい音です。
Posted at 2011/10/02 10:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こいつにのって早10年
最後の洗車完了。
最高の車でした。
エコで軽いサーキット走行まで。
まだ乗りたいけど、いい機会なので」
何シテル?   11/14 17:29
どうもお初です。 レクサス購入後、ディーラーつながりで車大好きな方に出会って 30過ぎておっさんになってから車いじりに目覚めましたw 三河周辺に出没し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 06:02:46
レクサス「CT200h F SPORT」 レクサス全国オフに初めて参加させていただきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 10:37:12
HKS HIPERMAX Ⅳ GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 19:15:16

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
11年10月1日納車しました。 三河地方の方、オフ会等で知り合った方 宜しくお願いします。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて買った愛車です。 当時低速トルクはすかすかでしたが 2500回転からのトルクはあり ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ大好きです。 近場の方よろしくお願いします。
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation