• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんけん@三河のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

ちょっと遅いけど先週の出来事

かなりおそくなってしまいましたが先週までの出来事。

6/5 先週、6/6の為に洗車しているとある一箇所が塗装がはがれてきてるのを発見。前に修復したとこでした・・。

写真は、すでに削ってしまった状態です。


マスキングして脱脂して。
1000番ペーパー、脱脂用のロックのIPA(アルコール)は会社からパチりましたw
塗料もぱちっても良かったんですけど、低温焼付けしないと硬化しないのと家にコンプレッサーないので吹き付けできないので諦め。
ソフト99のエアータッチつかいました。

ここまでできました。
前の塗装の部分と段差できてしまったので次週コンパウンドかけます。
まー満足ですw



6/6はスバルコミュニーティオフに参加してきました。
目的はryuさん、WRCさんに久々に会うのと、ホイールが見たいから。

でも、目的のグラムライツはいてる方はいませんでした。
この方のホイールは正気かっこよかった~。
でも、新品は予算が合わないので却下ですw
中古でいいからヤフオクで探そうかな。

今回初めて話させていただいたWRCさん、前回はいかつい体格に圧倒w
されお話できませんでしたが、話してみたらすごくいい方でびっくり。
ryuさんと一緒に長い時間、楽しいお話させていただき、ありがとうございました。

久々に中さんともお話できたし、ってかすごい美人の彼女連れてきてるしw
今回は話すと相方さんに迷惑かもと思い控えめにw

あとは、自分がかなりの人見知りなのでSDP48のメンバーの方とはあまりはなせませんでした(笑)
特に、総合プロデューサーの方は一人だけ違うオーラがすごくw近づけませんでした。次回はお話してみたいかな。


で、帰りはもちろんラーメンと行きたかったんですけど、たまにはうなぎもとw

ここ、うな善っていうとこです。

ここで驚いたのは臭みがまったく無いこと。
聞くと、うなぎを取ってから綺麗な純水で一週間ほど泳がせ、泥を抜くんだそうです。
手間暇かかってるとの事でした。

ただ量が少ないかな。
まだ一色のうなぎのが勝ってると思いますw

ただ次の一週間、顔がむけまくって大変でしたw
Posted at 2010/06/13 13:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

本屋へ行って買って来ました~

本屋へ行って買って来ました~後輩の青パチ君がレブスピに取材されたとの事でさっそく買っちゃいました。
インプマと一緒に買ったので2500円は高い!!
きっちり写ってますねー、いいなぁ!

レブスピは初めて買いましたが、んー正直あんま好きな内容ではないですw
今月号のインプマはなかなかいい情報がたくさんつまってますが・・。

あー俺も取材されるようにするには、外観もっと突き詰めないといけないのかなーw
Posted at 2010/05/27 01:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

フジヤマ55のつけ麺 激ウマ!!

フジヤマ55のつけ麺 激ウマ!!

最近、腰の調子が悪く仕事中でも、すぐ背伸びしてしまう悪い癖がw
先日はこののブログで暴言はいてしまい失礼しました(笑)
自分としたことが、自制心を失ってましたw



さてさて昨日は会社の後輩の青パチ君とお食事に名古屋の夜の街へ
繰り出してきました。

今回は自分のインプでは無く、一度乗ってみたかったRX-8青パチ仕様。
会社でも一目置かれてますから、興味がw

ジャーン!!!
かなりいけてますよねこれ。
特に、この

最近装着したカーボンボンネット。
いいなぁー。彼なかなかいいセンスしてます。
リップとボンネットが純正と合ってます。
ただ走ってるだけでばれるのは少々痛いですがw

これも自分のほしいパーツ

トラストのインフォメーションタッチです。

今、自分が取り付けたパーツに対し、感覚でしか表現する事ができず、
データとしての指標が無いので、根拠がないのです。
ほしいけど、RAYSホイールほしーしなーw

乗ってみても、低速トルクが合ってすごく乗りやすい!!
足は19インチなので少々ゴトゴトきますが、純正レカロがいいね。
試乗で8はのったことあるけど、こんなに低速なかったはずだからエキマニとエアクリが効きまくってる?
やべーエキマニもほしくなってきた(笑)

やっぱ人の車は乗ると色々ほしくなってあかんですな。

で本題、フジヤマ55です。
俺がつけ麺最近ほぼ毎週行ってますが、その中でも一番オススメのお店。
エベレスト盛り食べれたらおごってあげるという甘い言葉に騙されたかわいそうな後輩w
出てきたそれに唖然!!

しめて、麺大盛り500g+エベレスト420g=920gですw

自分も中盛りのフジヤマ盛り頼みましたがその比じゃないです。
こっちがフジヤマ盛りです。

こっちも700グラムなので十分多いんですけどねw

前回吐きそうになりながら食べてたので、今回は昼食を事前に少なめに。
意外にびっくり!結構楽に食べれました。

で、隣の後輩は、最初はうまいとペース良かったんですが、
最後の一口は手をつけるまでに5分ほど、沈黙がww

あーわりーことしたなーw
やっぱ、ここはうまい食べ方するなら大盛りで十分ですw

次回は、撮影禁止、みな無言でラーメンむさぼってる、大盛り頼むと店主から激の入るあのお店にでも(笑)行こうかなんて計画してますよ。
ここで写真撮れたら奇跡に近いかな。

Posted at 2010/05/23 10:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

(´Д`)ハァハァ 初体験w (´Д`)ハァハァ

(´Д`)ハァハァ 初体験w (´Д`)ハァハァ初体験しちゃいましたよ、麻雀でw
いや、向こうの初はもっと早いですよ(笑)
麻雀格闘倶楽部 我流転生で人生初の国士無双決めちゃいました。

むっちゃ嬉しくて思わず写めw
今まで、数え役満や、大三元は何回かできたけど、いつもツモられて決めれなかったんですよ。
いやー興奮が止まらないww
Posted at 2010/05/16 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

晴れグループ新店舗行ってきたよ

晴れグループ新店舗行ってきたよ今回は4月30日にオープンしたばっかの晴れグループの新店舗晴ればれに
行ってきました。

場所は豊田市。
トヨタ元町のすぐちかくだからすぐだろーって勝手な想像で行ったら
結構距離ありましたw信号多い道走ったからからかな。

元町ですけど、田原と比べるとやっぱ古くっさいですね。うちとかわんねーじゃんってw

ほんと、すぐ隣にこのお店ありますので、行きたい方はナビで検索して近くのモスバーガー探してください。

晴れるや本店が和風ベース、晴れやかが鳥、晴天が野菜で
今回の晴ればれがとんこつベースのようです。

今回は全部いり、大盛り400gです。
1200円はちょっと高いかなー。この値段設定ならお店も儲かりますわな。

味は、一番うまかった。でも、自分では好きってほどでもないですけど。
ここならもう一回来たいかな。遠いので考えますが・・。
なかなかのお店でした。


あーそうそう、今日は着歌変更しました。
今までは、
All that remainsのThis Callingでしたが、
今回はこいつです。


約8年前の曲です。高校の頃かな丁度。
1年前の名古屋にワールドツアー初日で来たときめっちゃもりあがった。
また是非きてほしいな。
工場はうるさいので激しい曲にしとかないと気づかないですよねw
Posted at 2010/05/16 04:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こいつにのって早10年
最後の洗車完了。
最高の車でした。
エコで軽いサーキット走行まで。
まだ乗りたいけど、いい機会なので」
何シテル?   11/14 17:29
どうもお初です。 レクサス購入後、ディーラーつながりで車大好きな方に出会って 30過ぎておっさんになってから車いじりに目覚めましたw 三河周辺に出没し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 06:02:46
レクサス「CT200h F SPORT」 レクサス全国オフに初めて参加させていただきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 10:37:12
HKS HIPERMAX Ⅳ GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 19:15:16

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
11年10月1日納車しました。 三河地方の方、オフ会等で知り合った方 宜しくお願いします。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて買った愛車です。 当時低速トルクはすかすかでしたが 2500回転からのトルクはあり ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ大好きです。 近場の方よろしくお願いします。
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation