• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

6日目

ようやくスタートの際の半クラッチの感じが安定してきました。
バックで一回エンストしましたが(結局

東北地方は大雪との天気予報…。
どうしても車で行かねばならないのですが~
ここはへたれの本領発揮でがんばります…


ディーラーでタイヤを預かってもらうにはホイールが必要であるそうです。
そこでホイールをまず購入せねばなりません。

いかんせんホイールの選び方やメーカーなどはさっぱりなwesponです。
ぱっと見で選んでよいのやら、メーカーで選んでよいのやら…
相場もよくわかりません。

しばらくはカタログとにらめっこになりそうですね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/30 22:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2009年1月30日 22:17
私の場合ホイールの優先順位は
1.デザイン
2.値段
3.メーカー
4.性能
です。
有名どころだと、RAYS、エンケイ、WORK、ヨコハマあたりでしょうか?
まぁ他にもいっぱいありますがw
19incだと、サイズはインパルのRACING Aura SR-08が基準と考えていいと思います。
特にオフセットがきつく、フロント:+35 リヤ:+40がギリギリと言われています。
なかなかピッタリくるオフセットのホイールはないのが現状です(´・ω・`)
なので、いいデザインのを見つけたら、お店で聞いてみるといいと思いますよ(・ω・)ノ
コメントへの返答
2009年1月30日 23:05
ありがとうございます!

私もRACING Aura SR-08を見ていてよさげだと思いました~
ただ予算を25万くらいとした場合はほかにはどのようなものがあるかと思いまして

raysというのを見てみましたが結構お高いですね~
確かにかっこいいのです。

検討してみます!
2009年1月30日 22:59
こんばんは!

ホイール選びは、結構難しいですよね!
デザイン違いだけで、車のイメージもガラリと変わりますから(^-^)
私の場合はRAYSのデザインと軽さに人目惚れして、今まで乗った車も全部RAYSホイールでした。

あと参考までに製作工程が鋳造だとデザインの幅がありますが、鍛造だとホント少ないですよ~(>_<)

コメントへの返答
2009年1月30日 23:08
こんばんわ!

raysのはかっこいいですがお高いですね~
25万前後で探しています。

ただスタッドレスタイヤを純正に履かせたのでラジアルタイヤだけはありますので少し節約できますかね…

いろいろ探してみます!
2009年1月30日 23:03
こんばんは!
まずは自分か気に入ってるデザインが一番ですね!
あと、純正のタイヤを使用するなら迷わず19インチですね。
ちなみに私はエンケイです。
ワンピースだとホイルが大きく見えるので決めました。。。
悩むのもまた楽しみですから思う存分悩んでくださいね(^^;)
コメントへの返答
2009年1月30日 23:09
こんばんわ!

とりあえずカタログで見てみて、気に入ったものにしたいとおもいます。

RACING Aura SR-08を考えましたがほかにもいろいろあるようなのでいろいろ検討したいと思います!
2009年1月30日 23:50
私はレーシングアウラはめてます。

しかしちゃんとタイヤはいいのを嵌めたほうがいいですよ。
私の二の舞になりたくなければ…
コメントへの返答
2009年1月31日 0:17
こんばんは!

純正のラジアルタイヤなのですが…
ホイールをしっかり選んだほうがよいということでしょうか?
それともタイヤも?

二の舞…
ヒットサットさん、何が起こったのでしょうか?
2009年1月31日 9:04
初めまして、初コメです♪
同じ県内登録の新1と言います。
自分は、逆にスポーツカー(MT)からドレスUPカー(AT)に転向しましたが、V36クーペを試乗した時もVQエンジンの底力を感じ、好印象でした☆

社外ホイール選びとなると、やはり見た目重視か性能重視に大きく分けられますよね!
軽量で運動性を誇るモノなら、皆さんが言うようにレイズやエンケイのようなスポーツ系ブランドになりますし、メッキのような派手さを求めると、純正よりも重いホイールになってしまうのがドレスUP系ホイールの欠点でもあります。
チューニングか、それともドレスUPか‥
そのように悩みながらのホイール選びにも、楽しみがありますよね♪
コメントへの返答
2009年1月31日 20:25
新1さん、はじめまして!
よろしくお願いします

どちらかというとあまりピカピカしてないほうがいいので軽量のものになりますかね~

それにしても今日はすごい雪でしたね…。へたれMT乗りには大変でした。


プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation