• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

ホイール

ホイール ひさびさに更新です…

ここのところネタ切れ+仕事関係でワタワタ…


今週末は時間がとれるので少し車関係で前進しました。



先延ばしにしていたホイールですが本日発注してきました。
Rays VOLKracing GT30にしました。
結局よくわからないので店員さんにお任せで…
ですがこんな会話が交わされました

店:ディーラーでつけてもらうならアンパイがいいですよね
私:(アンパイ?)ええ、車検を通るようにしてください
店:でもこちらのほうがややきわどいですけど見た目はいいですよ!
私:ああそうですか~でも大丈夫ですか?
店:私は大丈夫だと思いますよ、ディーラーで付けらない場合は
  うちでつけますから。対策もありますし

私:…じゃあそれで


店員さんの大丈夫という言葉のみで決めてしまいました。
オフセットというやつだと思います。
フロントは大丈夫だけど確かリアが40できわどいかもといってました。
タイヤが外側にどれくらいでるかのことでしょうかね。



納車して一ヶ月半ほどですが走行距離はそこそこです。
燃費は高速を主に走っていて8.1程度です。
そして今日街乗りしたらあっさり下がりました…
平均時速も…

燃費のところを常に出していると気になって仕方ないので違う画面にしたほうがいいですかね…
どの画面がオススメでしょうか~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/14 20:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さぁ、〜いくら カネ💰⁉️ その ...
skyipuさん

【124】まさに晩。晩モエ & 晩 ...
九壱 里美さん

白石城
ライトバン59さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1436
よっさん63さん

決着
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月14日 20:26
こんにちは! 自分もネタ切れ&仕事でだいぶ更新してませんでした(汗)

なかなかきわどい会話がなされましたね(^_^;) まあ普通のことなんでしょうけど。

燃費は冬場は特に伸びませんね~ おすすめは外気温計でしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年3月14日 21:50
こんにちは!

これがいいですよッといわれてもよくわからないので専門の方に従っておきました。
かっこよくて車検対応が理想的ですね~

外気温計ですか~一度試してみます!
2009年3月14日 21:24
私はCE28Nでリアを45にしてツライチではありません。5ミリ内側へ入り込んでいるので車検は大丈夫なのですが今思えば、純正残すのでリアを38にすれば良かったと思っています。

フロント38、リア40だとツライチですがスペーサーでも挟めば良いのかな
コメントへの返答
2009年3月14日 21:52
こんにちは!
ツライチ…さきほど調べてみましたがフェンダーとホイールの面がほぼそろうこと、でしょうか。

私のリア40というのはあぶないんでしょうか?もしかして…あらら
2009年3月14日 22:02
連コメさせてもらうね。
車検をディーラーでやるとなると店のメカニックと仲良くなっておいた方が車検を通してもらえるかな。

じつは最近浜松日産は厳しくなっているのでノーマルタイヤを残しておくのが必要だと聞いています。

きみのとこは聞いてみた方が良いね♪
コメントへの返答
2009年3月14日 22:58
アドバイスありがとうございます。

一応ディーラーにはよくしてもらってますがどうでしょうね~

純正ホイールはスタッドレスはかせているので残りますね。

だめだったらそれで通せますかね。
2009年3月14日 22:18
リヤ40はインパルと一緒だから大丈夫だと思いますよ(・ω・)ノ
多分丁度いいぐらいかも?w
コメントへの返答
2009年3月14日 22:59
こんばんわ!

そうですか!
お店の人もおそらく大丈夫でしょう、っていってました。
確実ではありませんが。

少し安心しました~
2009年3月14日 22:25
こんばんは手(パー)
GT30良いですね~指でOK自分も欲しいなぁ~って考えるだけは考えましたバッド(下向き矢印)羨ましいたらーっ(汗)

最近はディーラーも特に厳しいですね。まぁ車検が通る車弄りが大切かな?と思いますが…
コメントへの返答
2009年3月14日 23:02
こんばんわ!

車検通るって信じてます。
内心びびってます…

Raysのカタログみていて一番デザインいいかな~と(私の中ではです、あくまでも)おもって決めました。
あとカタログだとGT30はG37がはいている写真でしたのでちょうどそれに決めました!

カタログのは20インチでしょうね…
純正ホイールはスタッドレスはかせたのでラジアルタイヤのまわりだけあるんですよね~


2009年3月14日 22:55
発注おめでとうございます!
足元を変えると、かなりインパクトあると思います☆

ところでツライチですが、ほぼ県内のディーラーでは違法改造と見られ、入庫(整備)拒否される可能性は高いです‥
つまり法定点検(車検も含む)のたびに、ショップで純正ホイールに戻し、受検しなくてはならないですから、手間と工賃は二重になるのは仕方ないかもしれませんね。
でも車には個体差がありますから、せめて2mm以上でも内に入ってくれるとラッキーなんですが‥♪
コメントへの返答
2009年3月14日 23:07
こんばんわ!

さきほどアドバイスいただいたのですがimpulのレーシングアウラがリアのオフセットが+40ですので大丈夫かな~と思い始めました。
一応日産のディーラーで勧めてますし

やばかったら仕方ないですね…
純正でがんばります~
2009年3月14日 23:21
こんばんは~(^-^)

ホイール決定ですね!おめでとうございます!

ツライチの見解は各県で、大分違いますね~
私の所は去年辺りから、陸運局のトップが替わったとかでDラ-やショップでも、大分厳しくなりましたよ。ほぼ、「ギリ」はアウトです・・・(汗)

前の乗っていた車の社外パーツは、すべて写真に撮られてDラ-で保管状態でしたよ(^^;)

コメントへの返答
2009年3月14日 23:26
こんばんわ!

AUGEさんのCE28のところを拝見しましたがリアのオフセット+36でしたが大丈夫でしたか?

先ほど身に着けた即席の浅知恵では数字が少ないほど外側にでるってことですよね?(違ってたらすみません)

2009年3月14日 23:41
連コメで~す(*^_^*)

オフセットはそうですね~
ホイールが外に出るほど、数字は小さくなりますね。

私の場合ノーマルの車高だとアウトなのですが、車高を下げる事によってホイール全体が内側に入るので、今は大体7mm程内側に入った状態ですね~(^-^)

もし危ないようであれば、車高を1cm落とすだけでも、大分逃げになると思います。


コメントへの返答
2009年3月14日 23:54
!!

リアのオフセット+40impulのレーシングアウラもいけるんでしょうから大丈夫だとご指摘をいただきました。


さらに車高を下げればどうにかなるということですね!

ちょっと安心しました。
ダウンサスか車庫調を同時にもっていけばいいですかね~

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation