• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

次の…

次の… ヘッドライトの件はなぜかなかなか進展しません…
はや6週間。
とりあえずそろそろ問い合わせをしてみます…。




そんなこんなで次のものに興味がでてきました。
発進のときの加速がきになります…
ECUもいじってませんしスロコンもつけてないのですが…
まず排気計のパーツを変えるとレスポンスがよくなると聞いたのですが

排気系のパーツはエキマニ、フロントパイプ、触媒、センターパイプ、リアピース、といったとこでしょうか?
これらの後半二つは変えたのであとはエキマニ、フロントパイプ、触媒を変えれば何か違いが出たり出なかったり。。


いろいろ見てみるとV36適合のパーツがなかなかないみたいですね~
唯一適合を掲げているのはフロントパイプでしょうか。。
みなさんのを拝見させていただくと結構変えてらっしゃる方がいらっしゃいます。
レビューを拝見しましたが結構好感触なものが多い!


CKV36に合うと書いてあるのはフジツボのものだけでしょうか。。。
その他のものをつけるにはなんらかの加工が必要?

排気系のパーツは顕著に違いがでてきますでしょうか?
また音に変化がでたりしますでしょうか…
あまりでかい音ではなく、もう少し高い音にしたいですね~
実はすでに装着時よりやや音がでかくなった気がしてます。。。こんなもんでしょうか…

とりあえずエキマニ、フロントパイプ、触媒をいろいろ調べてみようかな~と思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/05 09:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 9:59
私も年末に向け着々と貯金とパーツカタログあさっています。
確かに少ないですね~ウッシッシないならないなりにZ34あたりとの流用でさがすのもありです。
お互い楽しみましょう♪まさき
コメントへの返答
2009年7月5日 10:06
こんにちは!

Z34ですか~
流用ってカンタンにできるものでしょうか?
何か特殊な加工とかは必要になりますかね~

排気系をもう少しいじってみまっす!
2009年7月5日 10:52
ECUはもうすぐアミューズで出来るはずです☆

触媒だけはまだ専用品がありませんね~

コメントへの返答
2009年7月5日 11:07
こんにちは!

触媒も専用があれば車検も安心なんですけどね~

ただその辺も変えてみたいですね!
おとも理想的ですし
2009年7月5日 16:50
こんにちは~

アミューズからチタンのフロント出てるはずですよ。
せっかくゴールドリングだから、値段は倍だけど(苦笑 
後々後悔しないように、アミューズでそろえるのはありでは。

エキマニはあまり効果なしと話も聞いています。

出だし、レスポンス悪いですよね、この車。
たぶん、ロムですよ。
マニュアルだから、踏んだ分だけタコメーター動いてほしいですよね~
コメントへの返答
2009年7月5日 17:29
こんにちは!

サイトになかったのですがあるんですね~
直接問い合わせて見ます。
価格倍!?ですか?
けっこうきてますね~

けど統一したいところですね~

あとはECU…ですか
amuseから出るのであればそれもそろえてみたり…
2009年7月5日 21:28
こんばんは!

エキマニは効果が分かりづらく価格も高いですね(^^;)ミタメハイイカモ

フロントパイプはフジツボが安くて良いですね!

ECUを弄らなければスロコンですね!テットリバヤイ

ただ根本的な解決にはなっていないと思うので私はロム書き換えをしました。

これは良いですよ。(熊ロム・・・)

スタートのもたつきもなくなりおもしろいくらい変わりますよ!

値段もよそから比べると安いかも???

いろいろ弄るとスペックがあがるようですよ(^^;)
コメントへの返答
2009年7月5日 21:35
こんばんわ!

エキマニは高いんですか~

フロントパイプが現実的なんですね!

なるほど…みなさんECUいじってらっしゃるので私も実はそちらを考えてました。


順番を考えていってみます!
2009年7月5日 22:59
こんばんは!

基本Z34用のエキマニ・Fパイプはポン付け出来ますよるんるん

ただ、パイプ径はメーカーでまちまちなので、例えばトルク重視か高回転重視にするかで、決めた方が良いですねわーい(嬉しい顔)

それとこの車はNAですので、排気系の交換はターボ車ほどの出力変化はないので、あくまでもレスポンス改善程度で考えた方が、いざっていう時にがっかりしないですよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 23:21
こんばんわ!

なるほどZ34用のが流用可能と…
それにしてもZ34用のパーツは各メーカー、パーツのリリースが早い早い…

あまり太すぎると吹けあがりはいいけどトルクが落ちるって書いてありました。
私の用途ですとおもに低・中回転なのであまり太いとアレなんでしょうか。

レスポンスですね!
あとはみなさんが行っているECUの書き換えでしょうか~

いろいろとアドバイスありがとうございます!
2009年7月6日 7:31
基本的に…
Z34
Z33HR
V36セダン350、370
V36クーペ
では…

同じエキマニ、同じ触媒、互換性のあるフロントパイプを使ってますので相互に流用が可能です。

交換して効果の大きな物は触媒とエキマニです。

ただし触媒はV36用として排ガス試験通した物は無いです。

エキマニは…不等長は絶対避けて下さいね!
コメントへの返答
2009年7月6日 9:07
こんにちは!

おお、いくつか互換性の幅が広がりました…
なるほどV36ってつくものかZ33HR、Z34ですね!

エキマニも効果が大きいんですか!
等長は燃焼効率がよい?トルクが安定するって書いてありました!

いろいろ検討して決めたいと思います!

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation