• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

例のブツ・・・

例のブツ・・・ ようやくですが


ヘッドライトの加工が完成したとの連絡をいただきました!
取り付け後、水漏れなどのチェックをするとのことで一泊になるそうです。
ついでに光軸調整もお願いします。






前から憂慮していた問題ですが、私が加工してもらったのはG37S用のものらしく製造番号が国内用が1830に対し1840と記載されていました。
ただ北米用にはついているサイドマーカー点灯用のバルブがないことから北米用のものではないようです。
とすればどっかの輸出用なんでしょうが…

問題は右側通行の国用であれば光軸が逆に…
そして取り付け自体ができるのか…

そこが大きな問題ですね。
ショップの方の話ではおそらくなんとかなるでしょうと。
光軸が逆であれば対向車に多大な迷惑になるので中止でしょうね…
とりえあず今週末に取り付け予定です!


話は変わりますが…
TypeP…ぽちっといきました~
色はソニースタイル限定の黒いやつです。

結局vistaモデルにしてしまいました。
理由として

・キャンペーンでCPU(Atom Z550)が安くなっていたこと
・Atom Z550とHDDをSSDにすればvistaがなんとかそこそこ動かせること
・Xpモデルはメモリが1Gに対しvistaモデルは2Gであること
・Vista Premium以上のOSを搭載するとにWindows7の優遇アップグレードできること

などです。
Xpモデルは現状でもサクサク動くようです。
vistaモデルは快適!とはいえないまでもCPUとSSDの組み合わせでどうにか…と。
あといらない常駐アプリの削除などなどでまあまあいけるらしいです。
時期OSであるWindows7はよくわからないのですが軽く動くvistaのような感じ?のようです。
それを入れれば非力なType Pでも快適になるだろうとのことでした。
まあ快適なマシンが欲しければType ZとかType Tを買えばよいのでしょうね~
持ち運びに便利で出先でネット程度であればType Pで十分だったので私はこれにしました。

軽いのってモバイルには必須の条件ですよね…
そして大きさがかなり小さくなりますので期待しています。



さてヘッドライトは無事に装着できるのでしょうか…
この2ヶ月の結末はいかに!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/16 10:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 11:24
こんにちは手(パー)

ライト楽しみですね指でOKライト本体にもいろいろな仕様があるんですね。北米仕様だけかと思ってました。
ライトの中の色はどうされたんですか?
コメントへの返答
2009年7月16日 11:34
こんにちは!

北米仕様でもAFSの有無で2つに分かれるようです。
さらに北米以外の輸出用もあるみたいですね。たぶんですけど。
製造番号が違いました。
国内用は全部1830のようです。

ライトのインナーはシンプルにつや消しブラックアウトです。
イカリングを二つ入れました。
あとサイドリフレクターの部分にLEDを5発ずつ埋め込んで、上からスモークの色をつけてもらいました。

装着できればいいのですが…
2009年7月16日 12:07
並行輸入が珍しくない以上、光軸は問題にならないと思いますけど、配線が違う場合が心配ですね。
北米仕様のAFSなしは、もう裏側は別物でしたから。
もちろん加工すれば取り付けはできるはずですけどね~
コメントへの返答
2009年7月16日 12:13
こんにちは!

光軸より配線ですね…
やはり配線が別物の可能性も…
なるほど

イバラの道をきてしまいました。
取り付けできるんでしょうかね~
2009年7月16日 12:29
こんにちは!
装着、楽しみですね~
がらっとイメージが変わりますよ~
皆さんがおっしゃるとおり、配線が違うと大変ですね・・
コメントへの返答
2009年7月16日 12:34
こんにちは!

本来なら加工する前に確認すればよかったんですよね…


これでつけられないとかなりイタイですね。。2ヶ月って
2009年7月16日 21:36
こんばんは!
とうとう完成ですか~!

無事に装着できるといいですね(´д`、)
ポン付けとはいかなくとも、ここまで手のかかったブラックアウト、多少の加工があっても是非取り付けて欲しいところです(●´3`)ノ
コメントへの返答
2009年7月16日 23:12
こんばんは!
ようやくですね~

次やる方にはまず国内用のライトを入手することをお勧めします…

適合はバッチリですからね…

さてどうなることやら~
やはり加工が必要な予感がします
2009年7月16日 23:42
こんばんはるんるん

黒いボディにブラックアウト・・・
格好いいですねわーい(嬉しい顔)

完成まで大変だったと思いますが、装着すれば待たされた憂鬱さも消し飛びますよ(笑)
装着写真のUP、お待ちしてますね指でOK
コメントへの返答
2009年7月17日 8:21
こんにちは!

いい感じになればいいですね~

装着できた場合はアップします!
それにしても長かったです…

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation