• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

再び・・・

再び・・・ 光軸事件から立ち直り、新たな(やり直し)プロジェクトに着手しようと思います。
このままだと12ヶ月点検の際に絶対ひっかかりますので・・・

←よく見ているサイトから借用しました。
米国のカスタムのメーカーです。



今度は取り外した純正品に手をかけますので光軸は間違いはないでしょう。
しかし車検で通らないと悲しいというリスクも・・・
そしたらまた純正を入手するしかないですね~フウ~


今度はいろいろと前回の失敗がありますので経験をいかして準備します。
前回の某社イカリングキットはOリングが大きすぎてつけられないという悲劇がありました。
しかしCリングは完全な円形ではなく特殊形態なのでキットのものがぴったりでした。
Oリングは別の径を別途注文してつけることに・・・
よって今回は購入する前にキット内容の交渉をしました。
Oリングだけ小さいもので。

あとは前回はサイドリフレクターにLED埋め込みしましたが今回は塗装でいこうかなと思います。
スイッチ類をつけてon/offできるようにしましたが、私的にはペイントのほうがかっこいいような気が・・・
それと車検も・・・

前回とは少し違う仕様でいきたいと思います。
計画しているのは
・イカリング4灯
・インナーブラックアウト

までは同様ですが

・プロジェクターのカバー?ペイント(写真のここ①)
・サイドリフレクターも同色ペイント

にしようかなと。



前にプロジェクターのキラキラしたところを塗ると車検が通らないかも、とショップに言われたのですが、この部分って特に光反射したりとかしてないですよね・・・
そもそもプロジェクターライトってリフレクター必要なんでしょうかね・・・
海外のサイトを参考にすると(海外の法律自体が違いますが・・)ポジション側のリフレクターはペイントされてませんが(ここ②)、プロジェクター側は塗装している(ここ①)のが多いですね。
ポジションとかフォグは電球なんで反射する必要があるからですよね・・・

プロジェクターってライトそのもので照射するので周りのキラキラしたとこぬっても明るさ変わらないんじゃ・・・
国産でもインサイトとかオデッセイとか青くないですか~?
どうなんでしょう・・・

ディーラーに聞いてみますかね、そこが確実ですね。。。

問題なければプロジェクターとサイドリフレクターを同色で塗ればなかなかよいですよね~
青なんていいかなと。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/15 12:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2009年10月15日 12:49
もう次やるんですか(笑)
プロジェクターの周りはただの飾りなんで塗っても問題ないとは思いますけど、一応保安基準の確認はした方がいいかもですね。
できればご自身が車検に出す認証工場の、もっと言えば担当する検査員に見てもらって聞くのが確実かと。このあたり陸運ではすんなり通っても、Dではライトに手を入れてるってだけで入庫拒否の場合もありますから…

コメントへの返答
2009年10月15日 12:56
こんにちは!

ええ、12ヶ月点検が1月に迫っておりますので・・・
このままだと中途半端な感じに・・なので早いうちに手をうとうかと・・・

一応車検はDでお願いしようと思ってます。
こないだDに行ってライトいじったこといいましたが(イカ+LEDoffですが)、問題なかったようです。
黒かっただけだからですかね・・・


最悪もうひとつ純正を入手することになりますね~

アドバイスありがとうございます!
2009年10月15日 13:31
海外の人は結構中まで塗ってる人多いですよね♪

完成が楽しみです(^O^)
コメントへの返答
2009年10月15日 13:35
こんにちは!

いろいろな色で塗っている方多いですね~海外は

ディーラーNGだったら仕方ないのでサイドリフレクターをプロジェクター同色にします~
シルバーのメッキでもかけますか・・・

青がいいんですが
2009年10月15日 19:41
こんばんは手(パー)

オフ会の時に出来上がったライト見せてください~指でOK

今回のお邪魔するメンバーもイカリングやブラックアウトされてる方も多くいろいろなやり方があるみたいですから参考にしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに私はブラックアウトだけですたらーっ(汗)ちょっと色にはこだわりがありますが(笑)

当日お会い出来るのを楽しみにしてます手(パー)
コメントへの返答
2009年10月15日 23:28
こんにちは!

いまだ未完ですがよろしくお願いします。。。

みなさんのモディファイはすばらしいので是非お勉強させていただきたいと思います!

色にこだわりが・・・なるほど、、、拝見させていただきたいと思います!

当日よろしくお願いします!

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation