• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

スタッドレス…

寒くなってきました…

東北地方に必需品なアレを装着しました。
スタッドレスタイヤです。



純正ホイールにスタッドレスをはかせてます。
ええ、過去の思ひ出であるガリ傷も一緒です…
3箇所は自宅の立駐でつけました・・・
まあ冬は車が汚れるし、きにしないきにしない~
車高調つけてから初の純正ホイールですが、GT30と比べさらに内側に入っている気がします。。




ECUを変えてから2週間ほどたちました。
感想としては出だしがやや早くなりました。
ただ気になるのは3速以降の低回転のトルク?(表現が間違っているかもしませんが・・・)が下がっているような。。
具体例としては前の車が減速して3速か4速にシフトダウンしたあとの再加速がやや悪いような。
踏み込んでも回転があがりにくいような。
ノーマルでは3速4速でも低回転から踏み込めばそこそこは加速できたのですが交換後はやや加速しにくいきも・・・

まあこれは多分これまでの私の運転方法が間違っていたのでしょうね。。。

正しい回転数でないと加速しないんですね、きっと。

これを機に正しい運転を身に着けたいと思います・・・


そういえば今日青のV36クーペをみました。
相当レアな出来事です。。。

通りがかりに新型フーガをちら見しました。
ライトのあたりの盛り上がり方とかなんか、似てますね・・・何かに

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 21:15:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:53
こんばんは

私も今スタッドレスタイヤを探しています

余っている純正ホイールへの装着を考えているのですが19インチともなると選択できるメーカーも少なく、価格も目玉が飛び出るほどです

まだこれからイロイロ調査ですね

オススメありましたら教えてください(=´ー`)ノ ヨロシク
コメントへの返答
2009年11月24日 13:17
こんにちは!

去年の納車のときにつけてましたので値段は不明なのですが20万くらいなのでしょうか・・・
レボ2をはいてますね~

そこまで違いがわからないのであまりなんともいえませんがブリジストン派です。。。
2009年11月24日 0:41
こんばんは。

スタッドレス履いたのですか~。
昨日の早朝、水たまりが凍っていてかなり焦りました。。。
私はまだ純正ホイールのままなので、タイヤ組み換えかアルミ付きを買うか迷い中です。
早く決断をしなければ^^;

私も仙台市内で青のクーペは何回か目撃しております!おそらく同じ方ではないかと。

新型フーガ、今日日産Dで見ましたが、たしかに似てます。。。何かに(笑)
コメントへの返答
2009年11月24日 13:20
こんにちは!
青クーペみますか~
初めてみました。

ディーラーでタイヤ保管はホイールがなければできない、といわれたのでホイールをかいました。
保管場所があれば組み換えが安くあがりますよね~
ただタイヤ4本載らないですよね、クーペって…たぶん

フーガもそうですが今後日産のクルマはみんなあんな感じになるんですかね~エッセンスもそんな雰囲気でしたし。

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation