• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

IPL?…

IPL?… 少し前に話題になったフーガのクーペ?

こんなことになってるみたいです





「フーガにクーペはない」インフィニティが明言」




この記事によるとあの絵は「IPL」をイメージしたものらしいです。

で、IPLってなにさ?



記事から抜粋すると


IPLとは、「インフィニティ・パフォーマンス・ライン」の意味。公式発表はないが、複数のメディアによると、インフィニティが今夏から米国で展開予定の新シリーズのネーミングだという。

その狙いは、メルセデスベンツの「AMG」やBMWの「M」に対抗すること。IPLは新車の1グレードとして用意されるだけでなく、ターボやスーパーチャージャー、サスペンションやブレーキなどの各種パーツが、後付けでも装着できるとのことだ。


ほお~そういうことなんですね。
しかもあの絵はスカイラインクーペとか

ちょっと、まぎらわしい・・・


結局クーペは将来的にもZとスカイラインだけなんですね。
とりあえずは。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/29 16:47:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

ちんや食堂
chishiruさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 17:49
なんかMクーペはガセだったみたいですね~(笑)

画像はGセダンとGクーペのハイパフォーマンスバージョンみたいですね。

Zのnismoみたいに中途半端じゃない事を祈ります…


コメントへの返答
2010年5月29日 18:13
こんにちは!

そうらしいですね~

ハイパフォーマンスだと+100~200とかもっといくんでしょうね~

どんなのが出てくるんでしょうね、それも期待しちゃいます!
2010年5月29日 22:12
こんばんは!

上がスカイラインクーペで

下がZかな??

まあわざわざフーガにクーペは要らない。

昔のレパードのにのまえになる!!(加山雄三時代の・・・・)
コメントへの返答
2010年5月29日 22:43
こんにちは!

確かにそれぞれの役割があるのだから、わざわざスペシャリティセダンのラインにクーペをいれなくても…って感じですよね。


すみわけですよね、、、
2010年5月29日 23:26
こんばんは!

Mクーペ出ないんですねぇ~

スカクーとZに、ターボとスパーチャージャーですかぁ

馬力どれくらいになるんでしょうwww

まぁ、GT-Rよりは無いとは思いますが・・・
コメントへの返答
2010年5月30日 1:18
こんにちは!

そうらしいですね。
まあ役割分担ということで。。。
スペシャリティセダンはフーガにお任せで。
クーペはこちらで。


けっこう行きそうな気がしますね~
ただ値段もGTRなみになったりして。。。

そこも住み分けでいい気もしますが、、、

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation