• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

黄色眼…

黄色眼… ここ最近よく見ます。


み~んみんみんみんみんカラ


って何!?
(で、基本的に季節は無視なんですね・・・)




こないだ夜駐車場にとめる際にたまたまライトをみたんですが、横のCCFLのイカリングが白いせいかHIDのプロジェクターがやたら黄色くみえました…(いまさら?)


調べてみると一般的にCCFL管は約7000K、純正HIDバルブは4300Kくらい(?)と。
そりゃ色味は違いますよね…


…よし!交換だ~


こないだLEDでいろいろ変えてみたのは全部6000Kだったので、HIDバルブも6000Kを入れようかと思ってました。

しかし色はキレイになる代わりに弊害もでてくるんですね…
夜暗い。。。特に雨の日はキケン


ううむ、へたれなので夜見えてほしい…

けど見た目もキレイになってほしい…

かつ対向車に迷惑をかけない程度で…

そして車検は通ってほしい…



ううむ悩ましいですね…

実際に6000Kつけてらっしゃるみなさま、使い心地などご教示いただければ幸いです…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/05 17:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 17:31
6000Kなら雨の日でもなんとか見えますよ。
6600Kでも車検大体通りますが雨の日は最悪です。
コメントへの返答
2010年10月5日 17:50
はじめまして!こんにちは

コメントありがとうございます~

いけますか…
6000と6600の違いも大きいんですね~
2010年10月5日 17:43
こんばんわ!

僕はヘッドに35W6000Kいれてますが

天候の悪い日でも特に見え辛いとうの弊害はあまりないです☆

フォグが50W8000Kなんで色味はちがいがありますが・・・。
コメントへの返答
2010年10月5日 17:51
こんにちは!

6000で問題ないですか、なるほど…

よほどの郊外へいかない限り街灯はありますしね…
雨と雪が問題なければいいんですけどね~
特にこれから雪が…

フォグはさらに明るいんですね~
青~紫でしょうか
2010年10月5日 19:30
まぁ同じ6000kでもメーカーによって色は違いますしね(笑)

私のはフォグが実測で70w以上出てる6000kなので、雨でもおかまいなしなんですが、ひとつの選択肢として、フォグに55w3000kのバルブを入れると雨の日も雪の日も多い日も安心ですよ♪

雪が多い場合、ハロゲンの黄色バルブ入れるのもアリです。熱でライトに雪が付着しないので。
HIDだと熱量が少なくて、雪が積もっちゃう場合があるんですよね…
コメントへの返答
2010年10月5日 19:50
こんにちは!

とりあえずメーカーはそろえないとダメなんですね…

70Wというと純正の倍くらいのバーナー?とかバラスト?ということでしょうか…
すごいですね~

フォグはまだ何もしてないのでそこも変えた方がよさそうですね…
…HID化というやつでしょうか。

これからの季節が一番心配ですね~

手始めにヘッドライトから検討してみます!
アドバイスありがとうございます!
2010年10月5日 20:48
今晩は!
自分は8000入れてますが、雨だと純正と比べ見難いですが慣れれば問題無いおもいます。
吹雪の山道を8000で走っても、6000で走っても変わりはなかったですね。

ケルビン数よりルーメン数⁉が大事と聞いた覚えがあります。

今度、フォグに黄色のHID入れる予定です(*^_^*)笑

コメントへの返答
2010年10月5日 21:38
こんにちは!

今8000いれてるんですか!
青白い感じでしょうか。

悪天候でもある程度大丈夫なんですね…

ルーメン数…また新たな単語がでてきましたね。
同じメーカーで6000でそろえる予定ですが、見てみます~

今は基本的にフォグを点灯していませんが、一応保険のためやっておこうかな…
2010年10月5日 22:26
こんばんわ!
自分はまだライト関係はノーマルなんです(~_~)
真っ青なHIDでも付けてみようかなって考えてます。
コメントへの返答
2010年10月6日 6:47
こんにちは!

私も最近になってライト系を交換し始めました~

一度はじめると色味の統一感が気になってきて…
どのくらいの明るさで行くかが難しいところです。。
2010年10月5日 22:48
こんばんは。

私は前車もスカクーも8000Kです。
確かに雨の日は少し見づらいですが、すっかり慣れちゃいましたw
今はすっかり8000Kが標準になっております。
コメントへの返答
2010年10月6日 6:49
こんにちは!

おお、けっこう8000Kつけて方いらっしゃるんですね~
青白いんですよね、、、
キレイそうです・・・

とりあえず6000くらいでつけて、雪のある地方ですので黄色いハロゲンのフォグを入れようかと考えてます。。
2010年10月7日 17:53
こんにちは!

みんカラのCMやってたの、自分が知らなかっただけかもですが、初見の時はビックリしました。
CMなんてあったんだ!ってw

『キレイにしたいけど、対向車に迷惑をかけない程度で』って、すごく良く分かります(^^)
ウチの相棒はまだノーマルですが、ライト系もイジっていきたいなー。
DIY、頑張りましょう!

なんか初っ端から変なコメントでスミマセン(^^;)
コメントへの返答
2010年10月7日 18:59
こんにちは!

あのCMホントここ最近ですよね~

やはり自己満足アイテムですので他の方には迷惑かけないように楽しみたいですね~

とりあえず今回はヘッドライト周りを変えたいと思ってます。
ただライト周りの隙間が非常に狭いらしいので、自分ではできないかと思われます・・・

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation