• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

最新技術…

新しいベビースターのミートソース味が何気に気に入っているwesponです。
昔食べたみそ味が一番好きだったんですがいつの間にかなくなりましたね…


半年ほど前に自分のなかでものすごく盛り上がった3Dテレビ
予想通りあまり売れ行きは芳しくはないようですね…
テレビ全体の売れ行きの1%程度だとか。。。

ただ値段を見てみるとそこまですごく高くはないようです。
以前より大型液晶テレビの価格もだいぶ下がってきたので、それと比べ割高、程度でしょうか。


普段使う機能ではないだけにあまり必要性を感じないところです…

とかいって、未だに家電量販店にいくと、とりあえず3Dテレビの前で、例のモノごしにのぞいてますけどね…



やっぱなんだかんだいって欲しいんですね、コレ…




年末には例のモノをかけなくても3Dが楽しめるという新しい商品も出るみたいですね。




ただこの写真、なんか変ですよね…
やたら縦長なシルエット…


以下抜粋


東芝は、専用メガネなしで3D映像を視聴することができる液晶テレビ『グラスレス3Dレグザ(REGZA)GL1シリーズ』、20V型『20GL1』と12V型『12GL1』の2機種を12月下旬に発売します。専用メガネなしで3Dを見られる民生用デジタル液晶テレビは、これが世界初となります。




ん?



20V型、12V型…?




画面小さッ!!


その下の部分(スピーカー?)デカっ!!


ううむ、アバンギャルド





ポジション、フォグ、プロジェクターのHIDバルブが揃いました。
予定通りの同じ色味のポジションとHIDのプロジェクター、そして(黄色)淡黄色のフォグになりました。
いずれも車検対応の控えめタイプ…
週末あたりにディーラーで取り付け予定です。

HIDバルブって純正交換タイプでも光軸ってずれるんですかね…
一応それもやってもらったほうがいいですね、きっと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/12 12:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アッチー🫠
superblueさん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

今日も暑いかなぁ
アンバーシャダイさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

帰省ついで ニ(*´罒`*)ヒヒ
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 12:21
こんにちは!
実はまだ3DTV見たことありません(>人<;)
山田電気には頻繁にいくのですが、TVコーナーはスルーします!笑

揃いましたか!
楽しみですね(^ ^)
コメントへの返答
2010年10月12日 13:05
こんにちは!

今度どっかで見てみてください・・・
これは…3D…なのか?って感じです。

ただ面白そうではありますが…

ようやくそろったので近々装着してきます~
2010年10月12日 12:55
こんにちは!
ベビースターにみそ味があったなんて知りませんでしたw

3D映画は観ましたが、実際3Dテレビってどんなもんなんでしょうか。
これ系も素人なので良く分からないんですが、通常画面と3Dを切替え
出来れば良いのになぁ・・・とは思います。 え?既にあります?
その内ヨドバシ行ってみます(^^;)

コメントへの返答
2010年10月12日 13:09
こんにちは!

私が子供のころはあったのですが、結構前ですかね~

映画と同じかとおもいますよ。
今出ているのは3D対応テレビですね。

3Dのテレビ放送やBDなどだと3Dに映るって仕組みです。
つまり3D放送じゃないと普通に映ります。
で、ちなみに3D放送は現在ほとんどないようですね。
一部のBDやゲームのみ…

本当に今後3D放送が増えてくるんですかね?
テレビ落ち着いて、対応の放送が増えてくるならぜひほしいですけどね~
2010年10月12日 14:54
こんにちは!

私も知っていましたがメガネ使用のビラビア買ってしまいました(A;´・ω・)フキフキ

電化製品の進化はものすごいのであっという間に62型が出そうな・・・・・

ちなみに3D画像で顔を90°傾けると裸眼で見る様にぶれて見える。。。。どうでも良い情報ですが(汗)
コメントへの返答
2010年10月12日 17:02
こんにちは!

メガネ不要といってもこのサイズじゃ…
そのうち大きいのが出るかもしれませんがお値段も大きく…

sonyにも60型がラインナップされてましたね~
次はその辺を狙います…
いつになることやら

90°横だとそんなことが!
’3Dあるある’ですね。。。
2010年10月12日 17:56
こんにちは

メガネ不要の3Dテレビですか(^^)
でも、確かに画面が小さいですね(^^;
デザイン性もあるんでしょうか。。。

電化製品の進化はホントあっという間なので
大型画面の3Dテレビが各家庭に
普及するのはあまり遠くないのかも
しれませんね(^‐^)


コメントへの返答
2010年10月12日 18:38
こんにちは!

このデザインはむしろやや時代に逆行しているような…
おそらくまだ小さい画面にしか応用できない技術なのではないでしょうか。。

どうでしょうね~
まだ完全な過渡期なのでもうすこーし時間がかかるかもしれませんね~

けど欲しいんですが…
2010年10月12日 19:30
こんにちはっ♪

ベビースター、ミートソース美味しいですよね!

さっき、コンビニでベビースター三都味くらべっての売ってて即買いしてしまいました♪身体に毒だぁ~(笑)

メガネなしなら自分も欲しいです↑ いつになる事やら…3Dパソコンは売れてるのかなぁ
コメントへの返答
2010年10月12日 19:40
こんにちは!

長崎、神戸、横浜でしたっけ。
ありましたね~

あまり当たり外れないですよね、このお菓子は

メガネなしはおそらく高いんでしょうね。
この大きさでも割りと高いと思います。

3D対応のパソコンも出てきましたね。
ただやはりあのサイズだと本来の迫力は・・・引き出せないような気がしますね~
2010年10月12日 20:00
こんにちは!

私もベビースターのミソ好きでしたw
でも、周りでは人気無かったので消滅ですかね。。。
最近はパスタ系の味が多いですね。

マスコミで騒がれたわりには、3D売れてないんですね(^。^;)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:05
こんにちは!

味噌味ってありましたよね~
なんともいえないピリカラの…
やはりジェネレーションギャップでしょうか…


そうらしいですよ、あまり売れてないらしいです。
目が疲れそうですしね。
そう入ってみたものの興味はガンガンあるんですけどね…
2010年10月13日 0:34
こんにちは!
私はベビースターの巨大バージョンが好きです(笑)
たぶんそのうちに裸眼3Dで4原色で4倍速対応のテレビとかいっぱい出てきますよね(^_^;)
もっと待ったらもっと良いのが出てくるのかもしれないですね!
コメントへの返答
2010年10月13日 6:53
こんにちは!

あの束になったようなやつでしょうか…
ガッツリ系の
ベビースターはいろいろバリエーションありますよね!


やはり出始めは様子見がいいんでしょうね~
価格も安くなって性能もどんどん上がるといいですね…


プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation