• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

比較?…

本日とりあえずレーダー探知機のデータを更新しました。

ユピテルに更新の申し込みをしてから数日たってようやくデータをダウンロードできました。
早速いつもの高速を走ってみましたが、最近増えたオービスもちゃんと収録されてました。
これでしばらくは安心ですね。
(まあとりあえず半年に1回くらい更新すればいいかな、なんて思ってます。。。)


本日またしてもコンビニで雑誌チラ見をしました。

某誌はFT86の話とか、スバル版のFT86の内容だったような。
スバル版は現行のレガシイっぽい顔でクーペスタイルでした。
そういえばいつ出るんでしょうね~
23年ごろって書いてあった気がしますが来年ですよね、ホント?


もう一方の雑誌ではCKV36とZ34の対決みたいな企画…(わずか半ページですが)
スポーツ走行を求めるならZ34GTカーならCKV36をという、ん?な結論でした。

…そりゃそうでしょうね。
メーカー側もそういう位置づけのクルマで作っるんでしょうし。


それにしてもクーペスタイルのクルマが増えるのはいいことですね~
見てて楽しいです。



昨日、今日はやたら風が強く、気温の割りにはどんどん寒くなってきました。
本格的な冬の到来を予感させますね。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/10 21:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年11月10日 22:19
なんか最初から判りきってる結論ですね・・・

クーペなら全長が長い方がスタイルがいいですよね!
コメントへの返答
2010年11月10日 22:27
こんにちは!

そりゃそうだろ、って感じの内容でしたね。。

Zもかっこいいとは思いますが、ワタシには後部座席の有無が結構効いてます…

コルベットとかも実は好きです!
2シーターですが…
2010年11月10日 23:35
昨日の激しすぎる風の影響で走行中にFガラスに見事飛び石HITで悲しくなりました…

もろに当たった音がしたんです…(´;ω;`)
コメントへの返答
2010年11月11日 7:43
こんにちは!

昨日も風強かったですね~
フロントガラス大丈夫でしたか?

ワタシもたまに走行中にどこにぶつかったかわかりませんが室内に音が響くことがあります。。。

飛び石地味にキズは増えてきますよね…
2010年11月10日 23:52
こんにちは!

後部座席の有無って結構重要ですよね♪ あとフルリクライニングが出来るかどうか(笑)スカクー思ったよりも倒れなくて残念でしたが…

86はトヨタがNAでスバルがターボでしたっけ?
コメントへの返答
2010年11月11日 7:45
こんにちは!

狭いですが、小柄な大人までならどうにかいけますしね。チャイルドシートも何気にいけます。

確かそうですね」、スバル版はターボか?って書いてありました。

ああゆう車が街に増えてくればおもしろそうですね~
ただ市販価格が高かったら売れなさそうですね…
2010年11月10日 23:58
こんにちは‼

レーダーの調子はどうですか?( ^ ^ )/


FT86特集…
この特集もだいぶ前からやってますよね、
いつになったら実物が出るのやら!爆

11月の26〜28まで連休貰えたので、田舎帰るのですが夜中の東北道凍結などしてないといいです…



コメントへの返答
2010年11月11日 7:49
こんにちは!

レーダーは設定して、余計な機能を止めてみたらいい感じに寡黙になりました…
反応も上々です。
更新により最近のオービスもばっちりでした。

一応いろんな雑誌では来年以降ってなってますよね…
市販版の実物興味ありますね~

11月後半ですか~
そろそろ寒くなってきているころですね~
山形は宮城よりさらに雪や凍結が多いので注意が必要ですね!

前のレガシイで行ったときにツルツルで恐ろしかった記憶が…
2010年11月11日 1:55
こんばんは!

あ、ユピテルさんのは申請しないとダメなんですか。
ユーザー登録すれば、いつでもDL可能だったら楽なんですけどね。

FT86も、早く市販版を見てみたい気がします(^^)
コメントへの返答
2010年11月11日 7:52
こんにちは!

初回登録の際にやや時間がかかるようです。
一度登録すれば次からはいつでもできるみたいですよ。
もちろん新しく設置されていたオービスやNシステムもばっちり認識してくれました。

そうですね、とりあえず市販で出たら野次馬根性でディーラーにいってしまいそうです…
2010年11月11日 8:16
こんにちは♪

やっぱり4人乗れたのでカミさんの許可出ましたね。Zでは出ませんよ!(ToT)

5人乗れそうでダメなんですよね。(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 8:25
こんにちは!

やはりセカンドカーなら2シーターでも大丈夫でしょうけど、メインでは4つはいりますよね~


真ん中のものいれ?のおかげで座れないみたいですね…
ただ後部の容積からみると5人はキツキツにあんでしょうね…

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation