• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

このパターン・・・

いやはや、油断していましたね…

またもや昨晩23時31分ころM7.4の宮城県沖震源のデカ目な地震が。。

そしてまた停電断水。。
ただ家からみると電気がついている地域もあったので、いろいろな地域差があるようです。

私の地域では、朝になり電気・水道が復旧していたのでとりあえずは大丈夫みたいです(クルマも・・・)が、知人の話では電気は大丈夫だったが、いまだに水道・ガスが停止していたり、電気・ガスは大丈夫だが水道が止まっていたり・・・


話によるとこれはまたいわゆる『宮城県沖地震』ではなく余震らしい、と。
ううん、その違いって一体何ぞや


高速がまた通行止めになってしまったのがイタイところです。
ただお昼の段階で通行止めの区間もかなり少なくなっていましたね。
JRは運転見合わせに・・・
この間M9.0の時よりはダメージが少ないはずなので点検作業で数日くらいかな~と勝手に期待しています。

みたところ、前回のような物流の途絶やガソリン不足は大丈夫そうなので、、たぶん。。。


いや~

いつになったら元にもどることやら…

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/08 14:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.11.1
superblueさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

2025年11月1日(土)
ハチナナさん

結局は2025年度は赤字になる!2 ...
のうえさんさん

残り2ヵ月! 11月突入! 今月も ...
ウッドミッツさん

100均のクリアケース
MLpoloさん

この記事へのコメント

2011年4月8日 16:50
こんにちは!

昨日も参りましたね。
幸いウチは数十秒電気消えましたが、すぐ電気点いて、水も大丈夫でした。
ガソリンは停電してないところは大丈夫っぽいですね。

復旧作業中なのに、更に損壊(涙
折れずに頑張ろうと思います。
コメントへの返答
2011年4月8日 17:37
こんにちは!

いや~またこれか!って感じですね、、、

ウチも朝に復旧しましたので一安心です・・・

ウワサではガソリンにまた列ができていたとか、、、
今回は少なくとも物流は寸断されてないはずなので大丈夫だとは思うのですが・・・
高速道路の通行止めの解除も早かったですしね。

どんとかまえて確実に復旧していきましょう~
2011年4月8日 19:10
や~まいりましたね^^;
被害にあって復旧しかけていたお客様へまた電話掛けまくりでした。
今回みたいな規模の余震があると、しばらく気が抜けませんねww

うちは電気・水、大丈夫でした。今回はエリアによってバラバラですね。
実はガス復旧を自宅不在で開栓タイミング逃してたんですが、さきほどやっと開栓できましたよ!(嬉泣
コメントへの返答
2011年4月8日 21:27
こんにちは!

やはり油断してましたが、余震ってこんなのまであるんですね・・・

確かに街中でも消えているところを灯いているところがあって分布がバラバラでした。
私のところは比較的早く復旧したので助かりましたが。

おお、ついにガスが!
今回の地震で振り出しに戻らなくてよかったですね!
2011年4月9日 0:00
こんにちは!

もうこないだろって油断してましたね…
交通網回復してきてたんですけど。。。
東北は停電でまた食料やら混乱してるそうですが大丈夫ですか?
コメントへの返答
2011年4月9日 8:48
こんにちは!

いや~またきましたね~

今回は復旧も早いのでそこまで大きなダメージはないかと思います。

昨日は疑心暗鬼からかガソリンスタンドやスーパーが混んでしていたみたいですね。
ただ前回に物流が途絶えたわけではないので、最初だけかな、と思います。
2011年4月9日 7:53
おはようございます!
またまた大きな地震でびっくりしましたね
ご無事で何よりです(^^)

こちらは昨日の夕方に電気が復旧しました
(^‐^)
スタンドには行列もできていましたが
ガソリンについては
私も大丈夫そうな気がします(^^)
コメントへの返答
2011年4月9日 11:12
おはようございます!

大きな地震でしたが、今回は短い感じでしたね…

今日になってスタンド行列もスーパーの混雑も緩和されていたみたいです。
一時的なものみたいですね。

物流はそのままなので間違いなく問題なさそうですね~
2011年4月10日 2:31
こんにちは!
震災から一ヶ月ちかくになってこれからという矢先の出来事でしたね。
この大きさは余震って呼べるのかなとは思いました(^_^;)
あちらこちらで停電になったようですし、テレビでガソスタやスーパーに大きな行列が出来ていましたが、また混乱になってしまうと大変ですよね(@_@;)
コメントへの返答
2011年4月10日 7:32
こんにちは!

いや~余震の定義ってのは場所とか深さとかなんでしょうかね…
まだ気が抜けません。。

混雑があったのは地震翌日だけみたいですね。今はいつもどおりになってます。おそらく前みたいになるのでは、、と疑心暗鬼になった方々が並ばれたようです…

物流も途絶してませんし、ガソリンの供給は通常通りですので問題なさそうですね。
よかったです。

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation