• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

ビビっと…

いつの間にかGWも終わっていつもどおりの毎日ですね~

GWは新幹線が再開してすぐパンダを見に行ったり、夢と魔法の国に行ったりと、いわゆる義務的な業務ででくたくたでした…
(ホントは家でダラダラしたかったところですね… )


最近やりたいことリストがなにげ増えてきましたがなかなか実行にいたってません。
頭をよぎるのはディーラー入庫、そして来年早春の車検。。。


まずホイールをちょっと外側に出したいのですが、スペーサーの可否についてはディーラーに聞いてからが無難ですよね。
ウワサによるとワイトレだけではなく、スペーサー自体がNGなところもあるとか、、、
場所もスキルもないので、タイヤ交換や車検の時にいちいち脱着は大変そうですし。


あとコーティングですね~
やはり5years coatにはそろそろ限界を感じてきましたので、次は新たにいこうかなと思います。
結構種類ありますよね、何がよいのやら…
コストもピンキリ…

そして今日ふとみてビビっときた、アイテムが…
これは見た目とか機能性とかあまり関係ないところなのですが、かなり感性に響きました。
新しいモノではないので、新鮮みにかけますが面白そう…
最近おやくそくの完全な自己満足アイテム。。


とりあえず上記二つの問題がのこる大掛かりなものは後回しにして、ビビっときたモノから着手してみます。
まずはショップで相談ですね~

ちょっと何気に楽しみです…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/11 21:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 21:51
ビビッと・・・気になりますね~何でしょう?

ワイトレは確か大丈夫なはずですよ。
前回車検の時付けっぱでしたが、なーんも言われませんでした。
埼玉でしたけどね。宮城はどうなんだろう・・・
コメントへの返答
2011年5月11日 22:07
こんにちは!

大掛かりなモノではなく、機能的でもありませんが非常に趣向性が高いものですね~

大丈夫でしたか!?
いろいろなメーカーのワイトレを見てみると公道での使用はさけて・・・とか脅し文句があるのでちょっとびびってました…

とりあえずディーラーに確認してみます。
大丈夫ならそっちもGOできそうですね~
2011年5月11日 22:01
こんばんは!

ビビっとアイテムが気になりますね~♪
私もビビッと来てまして只今色々検討中です。

スペーサーは私の場合、5㎜でもNGと言われたので外しました。(フェンダーギリだったせいかもしれません。)
コメントへの返答
2011年5月11日 22:06
こんばんは!

前々からあるようで新製品ではありませんが、なかなかオモシロそうなブツです。。
とりあえずいろいろ調査しています!

やはりNGなところもあるんですね・・・
装着されているホイールのオフセット?にもよるとは思いますが、無難なところではやはり車検の時は外す必要がでてきそうですね~
2011年5月11日 22:09
ワイトレは、自分の地元Dの場合「車検の時は外してくださいね~♪」という感じで6ヶ月点検の時はとりあえず入庫可でした。

D或いは担当者によっても解釈が違うでしょうし、ハミタイ具合によっても変わるんですかね~(汗)。

見た目でも機能性でもないビビっとアイテム・・・私も気になります!
コメントへの返答
2011年5月12日 0:27
こんにちは!

やはり取り外しが必要なんですね…
そのままディーラーで脱着してくれればよいのですが、そこも問題なんですね。。

ううむ、悩ましいです、、

ビビっときたモノはあまり目新しくはないので恐縮ですが、なかなか面白そうです。
2011年5月11日 22:29
こんにちは!

ビビッと商品ですか~
かな~り気になりますね♪

いつもお世話になっているDから入庫拒否や整備拒否されるとやっかいですからね、
でもWESPONさんの車でツラツラ…最高にカッコ良いです(^O^)/笑



コメントへの返答
2011年5月12日 0:30
こんにちは!

たまたま適当に眺めていたら目にとまりました。
車検にはもちろん関係なさそうですし、見かけも変わりませんが、好奇心のみのアイテムです。。。

そうなんですよね、ホイールを保管できる場所と自分で脱着できればスペーサーもいけそうなのですが、、
ディーラーで脱着できれば一番理想的ではありますが、、、ムリでしょうね~
2011年5月11日 22:30
なにげにじらしますね~w

ま~人のこといえませんがw
コメントへの返答
2011年5月12日 0:32
こんにちは!

これでひっぱれるほど、たいそうなシロモノではないので、前向きに進んで行きそうなときには、さらっとご報告させていただきます!

趣味のアイテムって感じですね。。。
これまでもそうでしたが、今回はさらに孤高の?アイテムです…
2011年5月11日 23:50
こんばんは!
GWのご家族サービス、お疲れ様でした(^^)

フェンダーからタイヤはみ出してなくても、ワイトレやスぺーサーすらダメな所もあるんですね。

私も一度しっかりDに聞いてみたいと思います。
今の所、今の仕様では何も言われてませんが…それが逆に怖かったりしてます(^^;)
コメントへの返答
2011年5月12日 0:35
こんばんは!

なかなか大変な業務です…
しばらくはちょくちょくやらされそうな。。。

そもそもワイトレのメーカー説明のところに公道での使用禁止など、逃げ文句が書いてあってどきどきしますよね…
車検でははみ出しだけだと思ってましたが、ディーラーとしては装着自体が不可のところもあるようです。

ワタシもとりあえず確認してからにします。。
2011年5月12日 0:06
偶然ですが、今週の日曜、ワイトレの重い箱を手に取っては棚に戻し、、をしたばかりでした^^;

結果、フェンダーの内側削ったりしないといけなくなりそうだったのでワイトレ装着は諦め、
気休めにスペーサーいれて終了です^^;
コメントへの返答
2011年5月12日 0:38
こんにちは!

tsunodeさんも装着をお考えでしたが!
やはり横とかからみるとタイヤが内側に入っているところが気になりますよね…

立体駐車場の幅からみると余裕がありそうだったのでいこうかな、と思っていましたが、装着には物理的な問題やディーラーとの関係などいろいろな障壁がありそうで…

悩ましい問題ですね~
2011年5月12日 6:27
こんにちは!

東京に来てたんですか。上野パンダとネズミ園ですか?
どちらも激混みだと思うのですが見れました(^。^;)

まだ何か進化するようで楽しみですね!
GWにクルマ弄りしようと思ってたけど後回しになっちゃいました(汗
コメントへの返答
2011年5月12日 7:37
こんにちは!

パンダはまさに激混みでしたね…
一時、入場制限もかかりました。
天気もイマイチだったせいか、ネズミは割と混んでいなかったようです。

ちょっと楽しそうなアイテムのようなので、はやくつけてみたいですね。
機能的な面も一部ありますかね…
2011年5月12日 11:50
自分がDで聞いた話では、改善の為の脱着・調整は作業と同時にしてくれるようですけど、入庫時の状態に戻してくれないだけとの事でした。(最低地上高は余裕をもって100mm)
世間的にはV36クーペの弄りも大分煮詰まって来ておりますが、まだまだ楽しんでいきたいですね♪
コメントへの返答
2011年5月12日 16:15
こんにちは!

やはりワイトレはどこでもきびしそうですね、、
これまで車高は触れられたことはありませんが油断はできませんね…

あまり派手ないじりはできませんが、じわじわ手を加えていきたいと思っています!

まあ自己満足なところですが、それがいいですよね~
2011年5月13日 9:02
こんにちは!

GW、パンダと夢の国ですか(^^)
大変だったと思いますが
やはりちょっと羨ましいです(*^‐^*)

やりたいこといろいろありますよね!
車検のことを考えるとなかなか実行に
移せないことがツライところですよね
(><)
こういう時、自分で色々できたらなと
よく思います(^‐^)

ビビっとアイテム。。。
気になりますね!
コメントへの返答
2011年5月15日 7:56
こんにちは!
返答おくれてすみません。。

一番混む時期にいったようで、激コミでした…
まあ仕方ないですよね~

電球とかまではいけるのですが、脚周りや中身は精度が求められるので、自分では気が引けますね…

あまり機能的でもありませんが、興味深いアイテムです。。。
自己満足度相当高いですね~



プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation