• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

ワイパー…

雪がちらつく中、フライング気味のラジアルタイヤでへたれ走行しているwesponです。
温度差が激しく体調が狂いそうな毎日ですね、、、


ここのところ雨や雪が多かったせいか、かなり体感したのですが、アノ機能ってどうでしょうか?
雨の時にブリンブリンするあいつ、ワイパーです。


ところで、ムラーノに装備されているフロント雨滴感知式無段間けつワイパーって

…あまり賢くはなかったりして



ミラーの上あたりにあるセンサーが感知してワイパーを作動させるタイミングを決めるとか。
ただセンサーの感度を最大にしても反応が鈍かったり、思い通りのタイミングになることがまれな気がします。
結局手動でやってみたり。。
またあるときは急に敏感になって、これでもかといわんばかりに激しくブリンブリン…


通常の、設定したインターバルで強制的に作動する単純なワイパーのほうが使いやすいような…

ディーラーにこの機能ってこんなもんかどうか確認中です。




いまさらながらFacebookについてなのですが、某車関係の情報を得るため一度登録したことがあります。
もちろんアクティブに使用したことはなく、名前とPC用のアドレスくらいしか個人情報は登録されてません。


が、ちょくちょくくるFacebookからのメールにのっている友達候補なるところに、実生活におけるマジ知り合いがピックアップされるのって一体なぜなんでしょう…

そもそも登録している情報も少ないですし、そこからマジ知り合いが結び付けられる仕組みは一体…

すごい機能というべきか、恐ろしい機能というべきか

…単純に個人情報がもれもれってことですかね。





先ほどひょんとしたことから目にした映像です。
タイトルはキャッチーですが実際は・・・


NY “空飛ぶ自動車”が登場



back to the futureのデロリアンを想像したワタシには衝撃でした。。。

空飛ぶ車というか、折りたたみ飛行機ですよね、コレ


空を飛ぶ車はまだまだ先のようです。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/05 16:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

昆虫展
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年4月5日 21:20
便利機能も気まぐれだと困りものですね^^;

ツイッターやFaceBook、便利さや有益な面もありますが負の部分もあるという両刃ww
まあうまく使いこなせない自分はどちらもやってません(笑)
コメントへの返答
2012年4月5日 21:33
相当の困ったちゃんです。。
普通のインターバル調整できるワイパーがよいのですが、、、

ワタシも其の手のはほとんど足を踏み入れていませんが、クルマ関係でなんとなく登録したらこんな感じで。。。

何か恐いような、
2012年4月5日 22:06
こんばんは。

やはりそう思いましたか(笑)
私も当初は『なんだかな~』っと思っていましたが
今となっては・・・なれって怖いですね・・・。

以前 登録しようと思いましたがめんどくさかったので
止めました(爆)
コメントへの返答
2012年4月6日 7:32
こんにちは!

一定の速度でブリンブリンといってもらったほうが調節しやすいような気も
なれるんですね、、なるほど。
もう少し様子を見てみます。

facebookは結構かんたんに登録できましたが、その後の『最近利用してませんね』的なメールが定期的にきます。
まあ実際に使ってないのですが、、、
2012年4月6日 9:54
こんにちは(^^)

私もあの雨滴感知式ワイパーに嫌気が…

こちらは雪が多いためワイパーは多様するんですが、最初は壊れたのかと思いました

Dに聞いたところ、『雪は雨より光を透すのでセンサーが特に感知しにくい』だそうです

なら、『センサーにメクラしていい?』って聞いたら『コンピューターが故障する可能性があるので…』 と…( ̄^ ̄)

一体何の為の機能なのか分かりませんね~


コメントへの返答
2012年4月6日 13:59
こんにちは~


やはり反応鈍いですよね。。
昨日も結局手動でやることが多々ありました…

なんだかんだで普通のインターバル設定機能の方が使いやすい気がしますね、、
2012年4月11日 17:23
はじめまして。
雨滴センサーですが、気まぐれなのですw
これは、まだ実用的ではないですよね・・・

そこでこんな提案です。
実は、その機能OFFにでき従来のワイパーの作動にできます。
Dに行けば、車とPC繋いで設定変更するだけなので、作業的に10分あれば完了です♪
コメントへの返答
2012年4月11日 18:58
こんにちは!

コメントありがとうございます。

やはり気まぐれなのですね、、

実はこの間ディーラーにふつうのワイパーにできないか聞いてみて、返事待ちでした。
なるほど、できるということですね。。

情報ありがとうございました!

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation