• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月11日

べたべた…

暖かくなりラジアルタイヤでも自信がでてきたwesponです。


ここのところ汚れが目立つので洗車方法をいろいろ検討してみました。
手洗いが一番よいことはわかっているのですが、寒いときとかはちょっとヒヨりますよね、、、


①高圧洗浄ガン

コイン洗車場にあるアレです。
とりあえずバーっとかけてみました。
終わったあとは、ぱっとみツルツルのピカピカに見えます。
が、しかし時間がたつにつれてきっちり元の汚れに戻るという魔法つき、、、

キレイに見える時間は30分くらいです。
ぜんぜんだめですね~


②自動洗車機

実はこの間、サボって一回鉄のトンネルをくぐってみました。
リアワイパー装着している場合のボタンがあったのでそこを設定、、
どきどきしながらトンネルの中へ、、ウイーン…
布のブラシがビタンビタンビタンビタン…

…がんばれスクラッチガード!


結果、ボンネットとルーフの前の方とサイドは割とキレイになりました。
しかし窓付近のボンネット、リア全体、ルーフの後ろ側についてはそのまんま…
設定のせいかリアに至っては全面、布のブラシすら回らず、、、

体表面積の50~60%はキレイになりますが残りは手洗いが必要+洗車キズがつくおまけつき。

もう一歩ですね。
冬場のサボりたいときには妥協できるかも。。


③手洗い

当たり前ですが一番効果的です。
やっぱまじめに手洗いが必要みたいですね、、、

ルーフに手が届かないところもあるので、踏み台とか洗いやすいアイテムを探そうか思います。。



そもそも最近汚れが多いのは花粉+雨のせいかと思っていました。
が、この間晴れている日にも一日で車体が汚れていました。。

どうもこれは黄砂のせいなんでしょうかね、、雨にも含まれてますし、風でも飛ばされてきますし。

小一時間かけて手洗いしても翌日には黄色い点々が、、

車体が黒いだけに目立つ汚れ、、気になりますね。。



気象庁のサイトによると春先は黄砂が多いらしいと。

春先は洗車はあきらめろということでしょうか。

…ううむ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/11 13:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月9日の諸々
どんみみさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年4月11日 16:37
こんにちは!

買ったばっかりの頃は手洗い洗車が楽しくて仕方がなかったのですが最近は…(笑)

自分はサボリたい時たまにDラーやスタンドの手洗い洗車?を利用してます。2000円くらいでまあまあま綺麗になりますよ♪
さすがに、自分でやる本気の手洗い洗車程はいきませんが(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年4月11日 19:02
こんにちは!

買ったばかりですが、車体のデカさに洗車がすでにおっくうに、、、
がんばりますが。。


ディーラーにいくとだいたいやってくれますよね~
GSでもお願したことがあります。

けどやはり面積がデカいので冬は大変そうですね、、、
冬は鉄のトンネルで妥協するかもしれませんね、、
2012年4月11日 21:34
こんばんは

もちろん車好きは手洗いでしょ(爆)
私は車所有した時から『手洗い』
手洗いセミプロです(^。^)

ま~今の季節は変わりやすいですし
ましてや黄砂攻撃!!!!
でも洗車してしまします^_^;
コメントへの返答
2012年4月11日 21:51
こんにちは!

手洗いが理想的なのですが、やはり洗車場に何度も通うのが中々、、、

目標は週1ですね、今は2週に1回いければ良い方ですが。。
頑張りまっす
2012年4月12日 11:14
鉄トンネルでも洗い残しがそんなに出るんですか!w

リアとか曲面が強いからですかね?
デザインから自動洗車機を拒否しているというメーカーのコダワリということでしょう。(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
コメントへの返答
2012年4月12日 12:40
こんにちは!

リアについては、トンネルの方でリアワイパー装着者は破損の恐れがあるのでリアを洗わない設定になるみたいです…
ブラシすら接触しませんでした。

リア全面とボンネットの一部を手洗いすればトンネルでも及第点ですね、、、
なんだかんだでホイールも手洗いが必要なので結局手洗いが必要になるみたいです。

がんばります、、、

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation