• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月06日

もやもや…

じっとりもわもわの気候にぐったりしてるwesponです。

そういえば街中では仙台七夕が始まりました。
夏っぽくなってきましたね~
むしろ夏過ぎるくらいで、暑くてまいってますが。。。



前回気になっていた断熱フィルムの件ですが、どうもNGらしいです。

ディーラーにいろいろ確認してもらった内容ですが

透明に見えるムラーノのフロント、運転席・助手席のガラスは実は薄い緑でUVカットとのことでした。
もともと若干透過率が下がっているのでフィルムを張れば基本車検NGになるそうです。
つまり数年後にべリべりはがす必要がでてくると。。。

残念ながら夏の日差しはひたすら耐えるしかなさそう…


あんまりスマートではないですが、窓に吸盤でペタリを張るようなヤツで急場をしのぐしかないですかね~


ううむ、、非常にザンネンです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/06 19:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年8月6日 21:48
こんばんは!

日差しが・・・特に西日がヤバいです(T_T)
今の対策としては よくおば様方が自転車で
かぶっている『あれ』が活躍しますよ(爆)
コメントへの返答
2012年8月7日 13:26
こんにちは~

確かにジリジリと痛い感じですよね、、
アレとはデカ目のバイザーでしょうか。。

車の中で、、目立ちますね~
2012年8月7日 2:44
こんばんは!

前のクルマで透明フィルム貼ってましたが7年目の車検でやはり劣化して透過率アウトで剥がしました。。。
超キレイにフィルム貼って、貼ってあることに気付かれなければスルーらしいですw
腕利きの職人に頼むのも手かもしれません^^;
コメントへの返答
2012年8月7日 13:29
こんにちは!

やっぱダメでしたか。
剥がすとなると悲しいですね、、

なるほど神業職人を探すと!
それもまた困難な道のりですねー

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation