• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

なんたること・・・

なんたること・・・ヘッドライトの実物を見に行ってきました~
ウインカーの色が気になったのでステルスバルプを購入してからいきました。
(←まだステルスバルブは取り付けていませんが)

ブラックアウトは精悍ですね~
イカリングもいい感じ。

しかしここでまさかの問題発生。。。



なんとプロジェクター側のイカリングとインナーがぶつかっているせいでふたが完全に閉まってないようなのです。
そのままつけるとバンパーに隙間ができたり、防水の面で弱いと。
もちろんAFSには干渉しまくりですね、ぶつかってしまらないんですから。。。

ここにきてなんということ…
取り付けが…


解決案として
①一回り小さいリングを入手する。
②インナーのプロジェクター側を一部削る

とのことでした。
また購入して加工をするのも時間がかかると思い②を選択。
しかし削りすぎるとライトの内部が見えるというリスクあり。
まあ削った隙間はイカリングがかぶさるのでそこまで見えないだろうとのこと。
削ればAFSの干渉の問題も大丈夫でしょうね、、、

こうして取り付けは延期となりました。。。
またふたはずして削って、、、コーキングをして…


ああ~

7月中には取り付けできるようにしてくれるとのことですが。。。
また2週間は待ちですね。。。


V36クーペ専用設計のはずだったんですけどね…
プロジェクター側のイカが大きかったってことですよね。
まさか国内用と輸出用ではインナーとプロジェクターの間の隙間の幅が異なるとか?
AFSがないライトではうまくいくとか?
ううむ。

あと一歩のところでお預けをくらいました~


【本日追加】
ショップの方と相談の上、やっぱり一回り小さいOリングを入手することにしました。
インナー削るのはリスクが高いでしょうね~




これからイカリングを考えている方はO型リングの直径に注意ですね…
Posted at 2009/07/17 09:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation