
こないだ例のブツを体感してきました。
ええ、
3Dテレビです。
(・・・いまさら?)
参考記事こちら
家電量販店にいってまっすぐヤツの前へ…
モニター用のテレビの前にメガネが固定されていました。
そこをのぞくようにすると3Dが体験できるようです。
で、のぞきこんでみると。。。
おお!
立体感!
確かに画像もキレイで飛び出していますね~
しかし何かおかしなことに気が付く…
体感用の映像がなぜかすべて
静止画像・・・
飛び出す絵本じゃないんだから、せめてもう少し動きのある映像をお願いしますよ。。。
テレビCMでやってるようなゴルフの映像とか動物の映像とか。。。
映画とかであれば迫力もすごいでしょうね~
確かにすごいブツでした。
ただ想像に難くないことですが目がチカチカしますね。
長時間使用はきつい予感が…
映画とか2時間前後が限界でしょうかね。
さて普及するのでしょうか。。。
実用というよりは趣味の商品ですね。
3D対応のゲームの開発されるようじゃないですか~
バーチャ○ボーイのようにならないといいですね。
危険な香りが満点の新製品…
けど、
・・・欲しいッス
そのうち。。。製品が安定してきたらで
値段も一昔前の液晶テレビの値段くらいで、そこまでべらぼうではなさそうですね。
Posted at 2010/05/09 10:34:55 | |
トラックバック(0) | 日記