• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

今年は…

新年も明けて1週間ほど経ちました。

それにしても年末年始の日にちと、土日のポジショニングが非常にザンネンな感じでしたね…
フツーに土日が終わって+α程度でフツーに仕事が始まった感じです。。



今年は何をしようかと考えていましたが、走りに関しては私的には満足で、あまり大きなところには手を出せなさそうなので、例によってちょこまかとしたところを地味にいじろうかな~と思っています。


現在のところのやりたいことリストは以下の通りです。


ホイールスペーサー


ホイールスペーサーは以前にも手を出しかけましたが立体駐車場の幅の関係でヒヨってました。
しかし最近良く見てみると、少なくとも幅は両側あわせて10cm以上空いているようです。
これってつまり、割りといけたりするんじゃ…と、ブツブツつぶやいてみたりしてました。
増えたとしても両側で合計数cmなのでどうにかなりそうな予感が…
これは夏タイヤに戻ってからの方がいいんでしょうね~


ボディのコーティング

 
5years coatが施行されていますが、ウオータースポットも目立つようになってきました。
まあどんなコーティングでもこれは防げないんでしょうが、現在の撥水性のものから親水性のものに変われば、若干はできにくくなるのでは、と期待しています。
種類がたくさんあるようですが、どれがいいのかよくわからないのでちょっと研究してみます。
これも暖かくなってからの方がよさげですね…


グリルの追加


これはおまけですね。
納車後すぐに交換したグリルですが、実は同じデザインで下のメッシュの部分にも装着するグリルが存在します。

実物は





正面から




こんな感じです。


以前も検討してみたことがありますが、なんかクドイ
そして下のグリルが、くちっぽい
にこっと笑っているような、そして両側にえくぼ

なんかちょっとかわいい感じに変身しちゃいそうな…
むしろつけない方がいい気もします。。。

…しばらく悩んでおきます
これをつけるには結構勇気がいりますね…



それにしても洗車しても洗車しても、すぐにもれなく融雪剤のおまけがくるのでココロが折れそうですね~
でも洗車しないとどんどん薄汚れて…

冬はさぼって例のトンネルを通過させることが増えてきました…
そのときはスクラッチガードにがんばってもらいましょう。
でも、本当に効果があるんでしょうかね…ちょっとドキドキしてます。
Posted at 2011/01/07 15:29:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
23456 78
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation