• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

ヒミツの…

なんだかんだ言い訳をして洗車を先送りにしているwesponです。
ついに車体の下半分以上が灰色に近くなっています。
なめると相当しょっぱそうです。

昨日走り出すときに見慣れないアラートが出てきました。
どうやらスマートキーのバッテリが切れ掛かってるようです。
もう2年経過してますからね、さすがに限界でしょうね。

それにしてもどういう仕組みでバッテリ切れがわかるんでしょうね
電波の弱さ?でしょうか。
それとも単純に2年たったから交換しましょう的な事務的なモノだったりして…


説明書を読むと『ディーラーで交換を』との説明が…
ボタン電池を交換するだけですよね?

ディーラーで交換?

いやいや、これくらいできそうだから…


ッ!!!まてよ…



…フフフ



この機会にディーラーでついでに洗車をしてもらおうともくろんでいます。。。



先ほど某テレビ局のヒ○ツの県民ショーを見ました。
というより、ほぼ毎週見てる気がします。

今日は例の転勤ドラマ?の転勤先がなんと宮城県、仙台市!
ついにきました。。。
ずっとみてますがようやくきました!

で結構楽しみにしてワクワクしていたところ、、、、内容におったまげです・・・


ん?な情報その1


・宮城県民は萩の月をレンジで暖める

⇒聞いたことがありませんね~
 むしろ冷凍して食べたほうがおいしいですね…


ん?な情報その2


・宮城の牡蠣は(広島とくらべて)小ぶりだけどその分濃厚だから~

⇒そんな言い訳したことがありませんね…
 それにそもそも広島県に対抗意識がある人のほうが少ないのかと、、、


ん?な情報その3


・宮城県民が言う「だから」とは、相手に同意する時に使う言葉。
「そうだね」という表現を「だから」と言う。

⇒生まれてこの方聞いたことがありません。。


けど、なんだかんだ言ってますが、来週も宮城県編なので結構楽しみにしてたりします。
ただやはり、ほかの県のところも、ちょっと偏った情報が多いんでしょうね、、、


インパネの塗装を計画していましたが、なかなか進行していかないですね~
プラスチックのところのほか、アルミのところも気になってきました。
もう少し落ち着いた色合いがいいですね~

ただこの手の作業が得意なショップを探すのが難しい…
情報が少ないのでなかなか進みません。。

まあ冬はまだしばらくつづくのでのんびり進めていきまっす。
(近いところでどこかよいところの情報がありましたらご教示いただけると幸いです…)
Posted at 2011/02/03 22:20:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation