2012年04月03日
今日の台風なみの暴風にビビるwesponです。
こういうときってだいたい電車が止まって道路も渋滞、大混乱ですよね…
ニュースでも早く帰りましょう、っていってましたし、、
高速道路の東北地方の区間無料期間が先日終了しました。
昨年の6月下旬から始まった措置ですが、高速道路の出口渋滞を巻き起こしていました。
12月になりETCでも無料措置が受けられる、厳密にいれば一定の区間は無料になる、に変更になり、 だいぶ渋滞は緩和されましたが、交通量はやはり多いまま、、
事故や工事があればすぐ10キロ前後の渋滞に…
そして3月いっぱいで無料期間は終了。
その後の変化は
・・・高速道路がスカスカになりました。
無料は大いに助かりましたが、やはり高速道路ですので有料でも渋滞せずに早くつけるのがいいですね。。。
さて運転にも大体慣れてきました。
体がロールすることやエンブレが効きにくいことに注意すれば概ね快適です。
そしてステアリング交換はじわじわ前進中、、
そろそろ洗車でもしようかと思う今日この頃ですが、洗ってもすぐに花粉でべったりしたり雨でぽつぽつ跡がのこったり、高速でドロドロすることを考えると一歩が踏み出せず、、
そしてデカいので手が届かないのでは、なんて思ってみたり、、
さぼって鉄のトンネルをくぐるとか、、、
時間があったら、最初ですのでまずは手洗いからですかね…
そういえば、気になってたのですが、給油の時に押すスイッチの所って、夜に光らないのって普通でしょうか?
なぜか同じ列のは光るのになぜにここだけ、、、
仕様?故障?
夜に間違って押さないようにするためだったり、、ううむ
Posted at 2012/04/03 13:07:11 | |
トラックバック(0) | 日記