GW前でちょっと楽しくなってきたwesponです。
その前に予定を立てようかと、、、
少し前から気になっていたのですが最近カーナビの電波受診が
弱い気がします。
郊外に出たときに前車と比べ道路情報受診が遅いような、、、
FM電波を利用するものらしいのでやっぱアンテナでしょうか。
もしかして純正のアンテナから
フタウルトラショートアンテナにつけかえたから?
高さの関係で仕方ないのですが、コレが原因だとするとなんかやりきれないですね、、
純正アンテナは物理的にムリなので、仕方なく受信強化のため
ビーコンユニットをつけてみることにしました。
その後、街中の道路情報や高速の情報などの外付けビーコン情報はビシビシ受診してますが、郊外の情報は
かわらず、、
やっぱアンテナの関係なんでしょうかね~
そもそも昨今のアンテナは機能的いうよりはデザイン上の
ワンポイントかと思っていましたが。。
先日、一ヶ月点検をした際に
例のステアリングを取り付けしてもらいました。
グリップは一回り太くなり、心なしか回すときの重さも変わった気がします。。
これはなかなかよろしいのではないでしょうか・・・
ワタシ的には理想的なステアリングです。
情報をいただいたみなさま、ありがとうございました!
Posted at 2012/04/23 13:04:28 | |
トラックバック(0) | 日記