GWに入って二日目で、
首筋がひりひりしているwesponです。
昨日からやたら暑くなって、すでに首回りに
日焼けの勲章が発生した模様で…
昨日頑張ってついに洗車場で手洗い洗車してみました。
ごしごし…
車体デカっ、、
ごしごし…
やっぱルーフ届かないし、、
ごしごし…ふう~
こうしてどうにかぱっとみ
つるリンとなりました。
この
段階までは…
洗車セットは前車につんでいたものをそのまま入れたつもりでした。
が、洗った後に気が付いたのですが
ふき取りの布が行方不明に…
まあいいかと
ズサンな感じでそのまま運転。。。
その後車から車から降りてみると、水滴のあとが車体にマダラ
に残るというお約束どおりの展開に…
洗車前より
やや汚くなるというやりきれないパターンですね。。。
本日ふき取りの布を買いに車用品店にいきました。
お目当てのふき取りの布を購入。
そしてたまたま目についたアイテム。。
フクピカ コーティング施工車専用
とりあえず昨日の全体の水滴跡に使ってみました。
おお、、
き、消えていく…
体表面積の関係上3枚ほど使用して、また再び
つるリンとなりました。
ホイールもついでにフキフキしてみましたがつるんとキレイに。
洗車好きの方々からは
怒られそうなアイテムですが、ワタシ的にはなかなかなヒットです。
こすると洗車キズがつくのは承知ですが、そこはやはり
がんばれ!スクラッチガードで…
まあドロドロが付いた状態でフクピカを使う勇気はありませんが。
一応メーカーの説明にもキズが付きにくいとあるし。。。(本当?)
主な用途としては洗車して乾いたあとに、水垢や洗剤の残りなどをふき取るには有用な気がします。
あまり時間もない中でさらっときれいにするにはいいヤツです。
Posted at 2012/04/29 20:34:13 | |
トラックバック(0) | 日記