• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

IPL?…

IPL?…少し前に話題になったフーガのクーペ?

こんなことになってるみたいです





「フーガにクーペはない」インフィニティが明言」




この記事によるとあの絵は「IPL」をイメージしたものらしいです。

で、IPLってなにさ?



記事から抜粋すると


IPLとは、「インフィニティ・パフォーマンス・ライン」の意味。公式発表はないが、複数のメディアによると、インフィニティが今夏から米国で展開予定の新シリーズのネーミングだという。

その狙いは、メルセデスベンツの「AMG」やBMWの「M」に対抗すること。IPLは新車の1グレードとして用意されるだけでなく、ターボやスーパーチャージャー、サスペンションやブレーキなどの各種パーツが、後付けでも装着できるとのことだ。


ほお~そういうことなんですね。
しかもあの絵はスカイラインクーペとか

ちょっと、まぎらわしい・・・


結局クーペは将来的にもZとスカイラインだけなんですね。
とりあえずは。。。
Posted at 2010/05/29 16:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

続・体感…

続・体感…今日たまたま家電量販店にたちよりました。



すると以前みた3Dテレビの体感映像が動画に!
そりゃそうだろ、といわれそうですが、前回は静止画像だったんですよね~





映像はビーチバレーの試合のようでした。

これは、テレビ番組で見たようなボールが実際に飛んでくる映像が!?


期待は高まります…


いざッ!






ん?

これは?


背景のギャラリー、奥のプレイヤー、ネット、手前のプレイヤーがそれぞれ平面ででてきました。
平面が4つ順番に並んでいるような。
確かに奥行きがあるの3Dでしょうが。。。

何かを思い出しました。
昔こういう概念を導入したゲームソフトありましたよね。

確かリアルバウト飢狼伝説specialだったような。。。
2Dゲームながら奥行きの概念を導入した(不可解な)画期的なゲーム。
しかしながらラインバトル、すぐに廃れたシステムですね…
(訂正:飢狼伝説1からラインはあったそうです、、、中途半端な知識ですみません)


イメージ的にはそんな感じです。
正直飛び出す感?というより奥行きがある?という感じですね。


ううむ。
過度の期待をしすぎたせいですね、きっと。
それとも画像によっては全然違ったりするんでしょうか。。。



もう少し様子を見てみようと思う3Dテレビ導入でした。。。
Posted at 2010/05/27 18:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

謎肉?・・・

まったく車と関係ない話ですが…気になったもの

謎肉ってご存知ですか?

通称ダイスミンチらしいです。

ますます意味不明ですね…

こんな記事




私も今日始めて知ったのですが、昔の日○のカップラーメンに入っていた得体の知れないジャリジャリした食感の肉らしきもの、らしいです。

確かにあれって謎のブツでしたよね・・・

いまはコロチャーなので味わうことができなくなったのらしいですが、OEM商品?(表現が間違ってるかもしれません・・・)ではまだ体感できるそうです。



いやあカップラーメンって今はお高いものや本格的な味のものが出てきてますが、たまにこの○清の赤いやつが食べたくなりますね~


ちなみにビールではプレミアムなんたらをいろいろ飲んで最終的にスーパードライに戻って来ました。。。

流行っていうのは繰り返しでまたもとにもどる…なんていってみたりして

まっ、私のはその程度の舌ってことですね、きっと




いやあ雨ですね~
週末にでも洗車したいところですが、最近どんどん近くに洗車場がなくなっています。。。

使いやすい洗車場の開拓も重要になってまいりました…



そういえばラッシャー木村さんがなくなりましたね
若い方々はご存知ないかもしれませんね。。。
プロレスはすっかり下火ですしね。。

ご冥福を

天国でもマイクパフォーマンスしてください。。。
Posted at 2010/05/24 21:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

クーペ?

これってどんな位置づけに…
他の方のブログなどで知りましたがこんなことに


日産 フーガ にクーペ登場か




高級クーペですかね。

てっきりエッセンスがその線でくるかとおもいきや、あのデザインは次期スカイラインクーペに?予想されてましたし。。。

内装とか装備がゴージャスな感じでしょうか。
もちろんエンジンは4Lオーバーの。
レクサスSC的な。。



こういうコンパクトとか機能性とは反対方向へ向かう日産、さすがですね~
Posted at 2010/05/20 20:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

モラトリアム・・・

これも、やはりですね。。。


高速上限料金制、6月実施を断念 前原国交相が表明



夏の参議院戦のあと、とのウワサ。
とりえあえずモラトリアムの延長で少し助かりました。。。




さて次に何をしようかと検討中です。

最初に考えたのはホイールスペーサーなのですが、立体駐車場の幅の関係で、ホイール擦るリスクがあがりそう。。。むりー

みなさんの評判を拝見すると本当はエキマニいきたいところですが、あまり大きなモノはお高いのでとりあえずお手軽なものに。

とりあえずアイラインなんぞをさらっと。。。似合うでしょうか

ううむ、
Posted at 2010/05/18 17:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2345678
91011 12 1314 15
1617 1819 202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation