• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ん?…

ここ最近少し涼しくなってきたと錯覚していましたが、また暑さが戻ったようです。


成長にしたがって飲み物の変遷ってありますよね。
小さいころは甘いジュースがすきで、高校生ころからお茶やコーヒーになって・・・
そして最後はに行き着きました(お茶、コーヒーは併用で)。
後味が残らないのが最大の利点ですよね。

市販の水ってたくさんありますよね。
メジャーなところだとクリスタルガイザー、エビアン、ボルビック、コントレックス、六甲のおいしい水…など
それぞれ硬度とかが違う⇒味が違うらしいんですが、私はさっぱりわかりません
毎回コンビニでランダムに選んで買ってます。


最近(結構前?)いろはすという水がでました。
もちろん無味無臭の水です。
今日たまたまコンビニで水を買いにいったところいろはす・温州みかんエキス入りというのが売ってました。
とりあえず新しいものは飲んでみる?的な発想で購入。



まあ基本は水だし軽いフレーバー程度だろうと、
さらりとした軽い飲み物だろうと、


・・・ゴクリ




ん?甘ッ!!


予想をはるかにこえたみかん感が口のなかに広がって・・・
風味どころではなかったですね。
うすいみかんジュースのような・・・
後味の余韻たっぷりです。
ボルビックのフルーツキッスもこんな感じでしたっけ?


水でもなくジュースでもない、この商品の位置づけは一体・・・


結局このあと口直しの水を購入しました。
とえあえず今度から気をつけます。。。(フレーバーウオーターが好きな方がおられましたらスミマセン)




話は変わりますが、最近テールランプのが気になってきました。
もう少し黒っぽいとよさげな気がします。

こっそりスモーク化を検討中です。
もちろん車検対応のマイルド版で。。。
Posted at 2010/07/31 13:50:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

沈黙…

土曜日、とある用事のため炎天下の中、車を8時間ほど放置。
帰るときにいつもどおり、ドアのボタンをピッとおすと、ドアロック解除の音はなるもドアが開かず

ン?

再度やってみるも音はなるもドアが開かず…
念のためリモコンのボタンでドアロック解除ボタンを押しても反応せず

スマートキーの電池切れ?か

こうなったら取る手はただ一つ。
鍵で開ける…

これはつまるところ、自分の車をこじ開けで開けると同じ…
つまりアイツが目を覚ますってことですよね…

…ちっ、仕方ない

意を決してガチャ





ピーピーピー…



やっぱし!!!



まあ警報機能はちゃんと作動するんだな、フッ…、なんて考える余裕もなく、わたわたとスマートキーを穴に急いで挿入、エンジンスタート!!



ブルルン!!…オウケイ!!



のはずだったんですが沈黙
ライトとかアクセサリー系はつくもエンジン点火せず。
バッテリーが上がった?のか


自走できないのでディーラーに連絡。
バッテリー上がりならJAFが早いとの事でJAFを呼ぶことに…
時間があったので見てもわからないくせにボンネットを開けて見ました。
やっぱりわからないのでガツン、と閉めたところ、なぜかエアコンが作動

さっきとは違う雰囲気になったので再度エンジンを点火。

するとブルルルン!!!!


ナイスゥゥゥゥゥゥゥゥう!!!


自走可能になりディーラーに引き取ってもらうことにしました。(なぞの警告灯が残っているため。説明書によるとディーラーに連絡をと)



これまでのまとめ

・スマートキーが認識しない。
・自分の車の警報機にこじあけと判断されて警報ならされる
・穴に挿入してもエンジン起動しない。
・バッテリー上がり?
・ボンネットを開ける⇒閉める
・なぜかエンジンが復活(なぞの警告灯つき)


翌日直ったらしいとの連絡があり引取りに行きました。
原因はECUに信号を送るハーネスのカプラーのひとつがはずれかけていたとのこと…
昨年ECUの書き換えの時にちゃんとはまってなかった?んでしょうか…
それともエンジンの振動で次第にはずれて?…


とりえあえずコンピュータ関係が壊れてなくてよかったです。
ものすごく物理的な原因ですね…
だからボンネットの開け閉めの衝撃でつながったりしたんでしょうか。


とりあえず高速走行中とかじゃなくてよかったですね…
それに街なかでの出来事でラッキーでした。。

そういえば2W前に定期点検で異常なしでした。
バッテリーはそうそうあがらないですよね、夏であれば。


皆さんもお気をつけください。
なかなかない状況とは思いますが…
Posted at 2010/07/26 09:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

猛暑…

いやあ、暑い日が続きますね…

エアコンかけてギリな感じですね。。。


今日たまたま食べた、あの有名なガリガ○くんです。
ソーダ味はそのままなんですが、最近なぜか梨味といっしょに売られていました。
それなりにうましなんですが。。
全国的にそうなんですかね、地域性があるとか。


暑いときはクリーム系のアイスより氷系に限る・・・



で、いつもどおりにシャクシャク食べているとちょうど棒の上の方になにやら模様が。



ン?




こ、これは…













久しぶりにゲッツ!!!



ガリ子ちゃんはいけますが、残念ながらガリガリくんリッチとは交換できないようです(当たり前ですね…)


それにしても10代以来なのでそうとう久々ですね~



これどうしよう、、、


この歳これもってコンビニでもう一本交換って








ちょっとした罰ゲームじゃ…
Posted at 2010/07/23 21:21:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

燃費…

最近燃費が(メーター上)8.5km/Lを上回ることがなくなったような…

本当はもう少し上だけど、おそらくこれまでの積算の総合燃費なのだろう、と勝手に納得していました、



が、



こないだガソリンスタンドで給油した際、tripメーターがちょうど499km
給油量が59L


ン…?


499/59≒ 8.45。。。



ヌ、だいたいあってんじゃん!! (むしろやや低い…)
高速メイン+下少しの用途なのですが…


最近、高回転の音が楽しくなって、少しはしゃいだせいかもしれませんが。

まあコレだけの排気量で8km/L行けばよい、と勝手に満足しておきます。
目指せ9km/L!!



高速だけならなんとか…
Posted at 2010/07/22 12:48:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

あの映画…

あの映画…海外ではかなり評価が高い作品であるスターウォーズです。


かなりコアなファンが多いみたいですね。






私も10代の頃エピソード4~6は見た記憶があるのですが、いまいち内容は覚えてませんでした。

フォースと呼ばれる超能力みたいなのが使える。
・ビームサーベルでビュンビュンやって、最後にダースベーダーがうわー、とやられる。
・そしてヘルメットまではずしちゃって、ダースベイダーの素顔にうわーとなる。(え、これが?的な)

そんな程度で。。。

その後10年後くらいたってエピソード1~3が作成されましたが、金○ロードショーとかでエピソード1、2は見たような気がします。


そしておととい、たまたまテレビの番組表をみていてNHKのBShで全6部作+αを連続でやっているじゃありませんか。

よい機会なので見始めました。
本日はエピソード3が放送されます(これはまだ見たことがありません)。



即席ファンになりやすい私ですが、今回もけっこうハマってます。。。

一番原始的なバトルドロイドB1バトル・ドロイドというらしい)がお気に入りです。
ホネホネでパキパキこわれます。
いやああのスカスカ具合がちょうどいい…
Posted at 2010/07/19 07:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

     123
45678 9 10
11121314151617
18 192021 22 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation