• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

ジャンク…

ジャンク…今日は雨ですね~

なにやらこの辺は大雨警報が発令された地域のようです…

ぱっとみそこまでいつもと変わらない気もしますが…








たまたまよったお店でまい輪というお菓子を買いました。
結構前から販売しているような気もしますが、ついに初めて…
いわゆるあのジャンク of ジャンクス(勝手に決めました)である、うまい棒の派生版のものですね。


こやつ・・・結構うまし!!


ただ味はうまい棒と比べややあっさりめな印象…
昔の記憶をたどるとうまい棒のほうはパウダー状のものがもっと多かったような。
ただ、私的にはこれくらいでちょうどいい、、かな。


うまい棒は今でも人気があるのでしょうか。
値段も変わらず10円みたいですね~
味もかなり多様化していて今販売しているのは15種類ほどあるそうです。


とんかつソース
やさい(サラダ)
オニオン(サラダ)
テリヤキバーガー
チーズ
エビマヨネーズ
コーンポタージュ
めんたい
チキンカレー
サラミ
牛タン塩味
ブタキムチ
マーボー
タコヤキ
チョコ


前になっとう味もあったような気もしますが今はないようです。
私が昨日買ったうまい輪はめんたい味で。
私的ベスト3はサラミめんたいやさい(サラダ)…
いやあジャンク~



たまにスーパーにいくと30本まとめて売ってるときがあります。(もちろん300円…)
いつも思ってたんですが、アレ改善の余地ありますよね…



30本、全部同じ味って…



全種類の味が数本ずつ入っていればもっとバカ売れな気がします(ホントか?)
(最近のこどもはリッチだからそもそもあまり食べなかったりしたりして…)


ちなみにうまい輪は75g入りでうまい棒は6gだそうです。
うまい輪の販売価格を平均100円とするとうまい棒10本よりちょっとお得みたいです。
ただいろいろな味を食べたい人には向かないんでしょうね…



青いミラーが入荷したとの連絡がディーラーよりありました。
そのうちつけてきます~
どんな感じなんでしょ。
ちょっと楽しみにしてます…
Posted at 2010/09/28 12:32:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

さてと…

最近めっぽう寒くなってきました。
油断しているとヤられますね~これは…


数ヶ月前になんとなく買ってみたバイオハザード5をようやくクリアしました。
時間あるときにだらだらやっていたのでようやくですが…(一番簡単なモードで)
バイオシリーズにはお約束の、やり込み要素が今回もあるらしいのですが、とりあえず1周で十分ですね…


次は何にしようかと検討中です。
発売日に買おうと思っていたメトロイド other Mは評判をみるとコアなメトロイドファンからみるとイマイチのようですし。(私もどちらかというとコアな方なので…)
またまた発売日に買おうと思っていたFront Mission Evolvedも評価はイマイチらしく…
これらは少し時間たってから買おうかと思います…


やはりオトナになってくると、しばらく継続してやらなくてはならないRPGよりも、さらっと終われるアクション、シューティング、シミュレーションあたりが限界になってきました。
一番の好みである横スクロールアクションはもはや絶滅したジャンルなので…
何か面白そうなのはないかな~


さて、車は次は何をつけようかと検討中です。
候補は

・純正opの青いミラー
・5years coatがイマイチなのでなにかコーティングを

まずはお手軽にミラーからですかね…
、いいですね~
色だけで決めましたが…
Posted at 2010/09/24 09:40:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

くっきり…

先週から少しずつ購入していたLEDを装着してきました。
そろったものは4つ(ライセンスランプ、バックランプ、カーテシランプ、ルームランプ)です。

とりあえずよくわからないのですべてディーラーでお任せするつもりでしたが、非常に有用なご意見をいただきまして(kaname8164さんありがとうございました)、できるところは自力でいくことにしました。


ライセンスランプとバックランプはちょっとした加工や分解作業があるらしい、
ということで 早々に撤退
(作業場所の確保と時間の関係、そして技術の関係で…)


できそうなところはルームランプとカーテシランプということに・・・


まず作業にはいるにあたり、金曜日についにコレをゲッツしました。








まさかこれを使うときがくるとは…内装はがし。。。


金曜日にちょっとだけ隙間に入れてガシガシやってみましたが、ルームランプのところは微妙な隙間のみで外れる気配なし…
カーテシのところは外れそうですが、バキっといきそう…
力加減もわからずちょっと困りました。

こんなわけで危うきに近づかずスタンスでまず勇退。。。




翌、土曜日、少しあいた時間を利用してもう一回トライ。
今度は割りとパワー押しで(しかし繊細に)いったため、なんとかはずれました。。。



ルームランプははずそうとしていた場所が間違っていたみたいで、そしてカーテシは純粋にのみ。



こうして無事二つは装着できました。






昼間のせいで明るさがよくわかりませんが比較的白いです。






残りの二つは本日ディーラーで装着しました。




とりあえず同じ色味なのでキレイに白くなりました。


一般的に軽い部類の作業でしょうが、私にとっては結構な満足感…でした。


それにしても夜の写真が上手にとれてません…イマイチな
やはりカメラの性能の限界でしょうか、それとも何かコツが…?
やっぱりこっちも技術が?

ううむ。。。
Posted at 2010/09/19 20:19:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

ヒカリもの…

ヒカリもの…いやあ、雨ですね~

こないだの台風が暑さごともっていってくれた、と思ったら即、寒くなってきました…

今年は極端な天候の移り変わりですね…




とりあえずライセンスランプバックランプを入手しました。
みなさんの作業のところを拝見させていただきましたが、ちょっとした分解作業が必要なんですね…ここって

で、週末に結局ディーラーでお願いすることにしました。
ついでに他のところもまとめてやってもらおうと目論んでいます。


あとはルームランプカーテシランプを…


全部同じシリーズの同じ色のものでそろえたので大丈夫でしょう。
ライセンスは専用設計、バックランプ、ルームランプは同じものをつけてらっしゃる方も多いので大丈夫みたいです。

カーテシのはT10のウエッジ球ってやつにしたんですが大丈夫でしょうか。
取り付けられなかったらショックですね…
(そもそもウエッジ球とウエッジ球じゃないものの違いってなんでしょう…?規格が合えば入るものなのでしょうか)


まあきっとなるようになるでしょう。。 。
しーんぱーい、ないさーーーーーーー


雨続きで車の色がくすんでいる気がします。
週末はゴッシゴッシしたいっすね~
Posted at 2010/09/16 14:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

しなり…

残暑もつづくようですが、だいぶ涼しくなってきました。
むしろ夜はやや寒しです。。



いまさらながらですが

デザインコンセプトカー「マツダ 靭(SHINARI)」


これってinfnitiのアレですか?
アレですよね…
4ドア版のアレみたいな…


デザインを流線型に近付けていくとみんなアレになるってことでしょうか…
じゃあ仕方ないッスね…


今週末に仙台市内で定禅寺JAZZフェスティバルなるものが開催されます。
今年で20周年と、割と歴史は古いらしいです。

イメージとしては野音がけっこう広範囲の街中の路上でバラバラに行われているような・・・
JAZZと銘うってありますが音楽のジャンルはあまり関係なく、クラシック(?)~ロックまで多様で。

いつも通る道にちょうどあたっているので渋滞は必至ですね…
高速降りるところからお約束の渋滞にはまりそうです。。。




さてそろそろ、かねてより狙っていたライセンスランプバックランプをゲッツすることにしまっす。
規格はライセンスは専用設計のものかT10、バックランプはT16でしたっけ。
とりあえず探してみます

自分で見えないところがポイントですね~(なんの?)
Posted at 2010/09/10 14:22:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   12 34
56789 1011
12131415 161718
1920212223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation