• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

やっと…

3月に入り、急に生暖かくなった気温に戸惑うwesponです。

それにしても異常気象ですね~
大雪の翌日が10℃超える気温になったり、、、


ようやくディーラーに車が届いたようです。
オプションなどの組み込みは順調らしいのですが、納車はもう少し先みたいです。
律速段階はどうもバンパーの塗装のようです、、、

フロント下部とリアのボディ同色(KH3)塗装の予定がなかなか決まらないとのこと
理由は震災後は自動車工場が忙しいらしく、混んでいるとか、、
一回納車してから塗装に出すのも大変なので、なんとか終わったあとに引き取りたいですね~

これからの予定としてはディーラーに取り付け部品の持込を開始します。
ライト関係、内装・外装の小物関係、現車からの流用パーツなど、、、
ホイールも届いたらしいので夏タイヤに組み込んでもらいます。
(まだタイヤ交換は先でしょうが、、、ホイールはまた後日記載します)


SUVなので腰高のほうがよさそうかな、 車高調はなしで、
また特殊なカタチをしているのでエアロはなくてもよいかな、、、


グリルはかえてみようかと。
メッキ系のグリルの選択肢は2つしかないようですが。





上:E&G社 ファインメッシュグリル
中:E&G社 デュアルウエーブメッシュグリル
下:後期純正グリル

(色や幅などが一様ではないので比較が難しいですが・・・)
下に行くにしたがってグリルのメッシュの部分が大きくなるようですね。
純正が一番複雑な形状をしています。




E&Gのはなんかこざっぱりしたつるんとした印象になりそう、、
仮面みたい、、

最初はン?って感じでした

が、

よくよく見てみるとシンプルでいい感じにも見えてきました・・・
それとなんか、なんとなく忍者っぽいですね。。

それもまたよし。。。



結局、一番ロックハードな感じにみえる(?)のファインメッシュグリルに決めました。
エンブレムも同じ同色のメッキでぼやける感じがしたので、ブラックメッキのものを注文してみようかと思います。








上:純正エンブレム
下:ブラックメッキエンブレム(合成)


なんか鼻みたいになりそうですね、、ますます忍者っぽい。。


忍者っぽいし、鼻っぽい

それもまたよし。。。



マフラーは現在のところインパルのしか新規制に対応していないようです。
とりえあえず乗ってみてから考えますか、、



やっと次車のイジリに着手できました。
ちょっとジワジワ楽しくなってきました・・・

納車はきっと3月中です、塗装が決まれば。。。
Posted at 2012/03/08 17:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920 212223 24
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation