アレから
3週間を経て、ようやく
復活しました!
すっかり元通りになりました。
(むしろ右サイドだけやたらテカテカしてるのはナイショです。)
いつのまにか冬に突入しスタッドレスにも履き替えて準備万端ですね~
ひさびさの
(ガリ傷つき)純正ホイールです。
3週間ぶりに早速乗り込み、アクセル
ブルーン!
おや?
何か重い…
マーチに慣れていたせいで出だしがやたら重たく感じました。。
あとマーチと比べてシフトのストロークが短んですかね(コレはいいことですが)。
少し乗っていると次第に感覚が思い出されてきて元に戻りましたが…
いや~
やっぱ、
自分のくるまっていいもんですね~
しみじみ実感しました。
そしてスタッドレスと並んで今回の追加の目玉アイテム、
Driveman720です。
なんのかざりっけもない
まるでバルクのような白い
硬派な箱にはいってました。
4GのSDHCカード(sundisk製class6)が付属されていますが、2時間までしか撮れないらしいので、とりあえず16Gのものを買いました。
相性で使えないと困るので念のため
)国産のclass10です
(海外パッケージ品ですが)。
実際につけてみた写真です。
光の影響でみえにくいですがミラーの左側についてます。
まさにカメラっぽいカタチです。
早速使ってみましたが、エンジンをかけると録画が開始され、映像がディスプレイに表示されています。
しかし安全のため(注視しないため)1分たつと時計の画面に切り替わる仕様です。
こちらはの使い心地はいろいろとってみて検証してみます…
とにかく
黒いのが戻ってきましたので安心して冬を越せます。。
ドライブレコーダーもつきましたので今後は巻き込まれ事故(もらい事故)も含め安全運転でいきまっす。
テスト動画アップしてみました。
(再生後、動きがのろいときは一時停止ボタンを押して赤いバーがたまってからご覧ください…)
HD画質??かどうかは別においておいて・・・
私には、許容範囲の画質だと思います。
(一部、カクカク動くところがあるかもしれませんが、実際の元動画ではスムーズに動いています。)
なかなか面白いアイテムです。。。
いろいろ楽しめそうな…
今度は夜を撮ってみます!
Posted at 2010/12/12 10:05:05 | |
トラックバック(0) | 日記