• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

バックライトが完成しました!

昨日困っていた部分は優坊さんからのアイディアを使って基盤で差し込み部分を作ってみました。

こんな感じに・・・



ホットボンドだと熱で溶ける可能性があったので、熱収縮チューブを使って絶縁してみました。

完成した基盤全体はこんな感じに




ライト内部への固定は高さをスペーサーで合わせてタッピングビスで止めました。





回路の固定も終了したので、ヒートガンを使ってコーキング剤(?)ぽっいものを再加熱してそのまま付けました。


点灯してみると結構明るいかも♪
LEDを傾けてあるので、ある程度は左右にも拡散するので、いい感じです^^




ちょっと眩しすぎちゃったかな・・・(汗


車両への取り付けはもう少し先になりそうですが、とりあえずワンオフバックライトが完成しました♪
思っていたよりしっかり出来た気がしますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 23:17:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 23:20
ここまでできたら今からでも取り付けましょう!(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 23:32
いま手元に車がないので、もうちょっとまってくださいなw
2009年6月7日 23:27
おお!!
いい感じで出来ていますね~
眩しすぎると後ろの車から苦情が来るのでご注意を・・・
コメントへの返答
2009年6月7日 23:35
一応外見は元の形に戻りました。
いつもはバラすと元に戻らないですけどww

フォグみたいにずっとついてるわけじゃないですけど・・・
なんか言われたらなんか対策を考えましょう。
2009年6月7日 23:48
こりゃすごぃゎ!
基板のウェッジ綺麗に出来てるし、収縮チューブいいね♪
バックランプゎストップランプじゃなぃんだから明るすぎていいと思うょ!
夜ゎ暗いしね!
コメントへの返答
2009年6月8日 0:00
ちょうどいい基盤があったので、アイディアを使わせてもらいました。
ウェッジについてるメッキ線は足りなかったので、昔使った回路のやつを使ったので、若干太さが違ってますw

とりあえず家に帰って取り付けをしてみないと何ともいえないですねw
取り付けたら意外と普通かもしれないし♪
2009年6月7日 23:49
いい感じじゃないですか~
コメントへの返答
2009年6月8日 0:02
いつもは途中でやめちゃうんですが、これはちゃんと最後まで出来ましたw
2009年6月7日 23:55
すばらしい~!

製品版が出来たらぜひ(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 0:04
一応できました。

まだ実際に取り付けてないので、不具合があるかもしれませんよ~w

今回は結構迷走していたので、余計な部品代が出ちゃったんですが、次は大丈夫ですww
2009年6月7日 23:59
素晴らしいー!

フルLEDにするしかないでしょ!
コメントへの返答
2009年6月8日 0:06
一応それなりにできましたw

また工作がしたくなったら徐々にやってきたいと思います^^
2009年6月8日 1:41
蛇の目を使うとはいい考えだね。
ホットボンドはゴタ仕事までにしておいてね。
熱収縮とはまたリッチな物を。
いい感じに出来てるじゃありませんか。
コメントへの返答
2009年6月8日 1:45
車にはホットボンドは危険すぎですかねw

熱収縮は某ア○トロでいろんなサイズが127本入って450円でした。

初めてにしては上出来ですかね^^
2009年6月8日 1:54
いい感じですね~~☆

取り付けが今から楽しみですw

いい絵ずらを期待しておりますwww
コメントへの返答
2009年6月8日 9:39
暗くなったら写真撮って見ます^^

これで夜かえって来ても安心してバック出来そうですw
2009年6月8日 8:13
凄い!!!

バッチリじゃないですかぁヽ(^◇^*)/

商品化出来るんじゃないですかぁヾ(>▽<)ゞ
コメントへの返答
2009年6月8日 9:47
一応形にはなりましたが、取り付けたらどんな感じになるのかまだわからないですから、まだ完全に完成とは言えないのかもしれませんねw

2009年6月8日 17:51
装着が待ち遠しいかとw

僕もそろそろイジイジしないとっ(謎
コメントへの返答
2009年6月8日 18:07
早ければ一週間後です♪

何をいイジイジするんですか?^^
楽しみにしてますw
2009年6月8日 19:40
良い出来ですね~。
装着が楽しみだ。
コメントへの返答
2009年6月9日 3:47
なんとか形にはなりました^^
今週末あたりに取り付ける予定です♪
2009年6月8日 23:37
完成ですか。おめでとうございます。
後はバンパーに戻すだけですね。
コメントへの返答
2009年6月9日 3:48
ありがとうございます。
何かをやり出すと、それが気になってしょうがなくなるので、結構短期間で完成してしまいましたww
バンパーに戻ったときどんな感じになるのか楽しみです。

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation