• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

クラッチ復活!^^

クラッチの交換が終わりました♪



純正のクラッチがエロい色になってますw
この3つの部品で重量が約20キロあります。

で、今回取り付けたのがATSカーボンツインクラッチ♪



なんでクラッチカバーってどこのメーカーもかっこよく作るんですかね~
見えない所なのにww

ついでに、付属したフライホイールが純正より軽くなっているので、レスポンスが良くなりました。
クラッチにディスクもカーボンなので、数百グラムしかないのも影響していると思います。


ついでにプラグもそろそろ2万キロだったので、交換しました。



燃調が濃いようでプラグのやけ方が悪いです・・・
やっぱり現車セッティング取らないとだめかな~ww

埼玉で車を引き取って千葉まで運転して帰りましたが、このクラッチは使いやすいですね~♪
まだあたりがついていなので、低速ではジャダーが出ますが、問題無いです。
圧着力も1350キロにしましたが、別に重く感じないですね。純正+αってところです^^

慣らしと言っても普通に乗ってればいいらしいので、普段からなるべく乗るようにしたいと思います^^


さらに、ショップの駐車場を借りて、コンビネーションメーターを分解しましたw
目的はこいつを付けるため!



千葉組の海ほたるMTGの時にも、綺麗に光っている人を見かけて、何を付けているのかな~?と思って居ましたが、富山オフでハイスタ号に乗った時に、出所を教えてもらいました♪
ちょっと高かったけど、あまりにもLED球の接触が悪かったので、買っちゃいましたw

取り付けは1時間くらいかかったでしょうか・・・
でも意外とすんなり取り付けができました。



綺麗に光ってます♪


でも、どうやら内装を外したときにクリアレンズの所に傷を作ってしまったようですorz
タコメーターの5の辺り・・・(ノд・。) グスン

昼間はあまり気になりませんが、夜ライトを付けると、結構気になっちゃいます

ニスモ用メーターって純正とは部品ちがうんですかね?
一番前のクリアのカバーだけ欲しいですが、結構高そうだし・・・5000円くらい?


内装をばらすときにはしっかりマスキングをしましょう!


P.S.
メーター前の黒いプラスチックのカバー(クラスターリッドAというらしい)の所にエアコンのセンサーが付いているらしく、分解した後付けないとエアコンが効かなくなります。

出発した後20度に設定しているのに、暖房全開で高速のSAまで頑張りましたw
外したカプラーもちゃんと付けましょう!ww


クラッチ交換1

クラッチ交換2

LED基板取り付け1


LED基板取り付け2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/07 22:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーティング派ユーザー大歓喜!】 ...
みんカラスタッフチームさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
Cocacchiさん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
あぶチャン大魔王さん

【カルマンギア オフ会】 カルマン ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 22:25
復活ですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)

シャラシャラ言ってますかぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ウッシッシww
コメントへの返答
2009年11月7日 22:42
やっと不安無く、いろんな所に出かけられます♪

シャラシャラ言ってますよ~^^
ついでにガラガラも言ってますwww
2009年11月7日 22:43
カーボンクラッチだ~♪
私も34の時は同じのつけてました♪
エクセディさんとこのよりは滑らなくてよかったです♪
まあクラッチは組み付け次第なので扱いやすくできてるのは
すべてショップの組み付け技術のたまものですよ~♪

いや~これで600psオーバーでもOkですね♪
コメントへの返答
2009年11月7日 23:25
カーボンです♪
ボディにカーボンパーツを使うのは高すぎなので、ここに使ってみましたwww

そーなんですかね。
やっぱり信頼出来るショップにお願いしてよかったです^^

さーて次はタービンを・・・(嘘)
2009年11月7日 23:01
復活おめでとぉ♪

メーター基盤パクリ決定ぇ~!(笑)
コメントへの返答
2009年11月7日 23:26
ありがとうございます^^
これで安心して遠出ができます♪ww

この基板いいっすよ~お勧めです!
2009年11月7日 23:29
クリアカバー買ったら教えて~♪
コメントへの返答
2009年11月7日 23:35
ハイスタさんも交換希望ですか?w

日産部販にでも行けば売ってるんでしょうか~
近いうちに値段だけ聞きに行ってみます^^
2009年11月7日 23:29
ATS最高です。。

もう3万キロ・・使っていますが問題なし!

もう少しソリット感があれば満点なんだけどな・・
コメントへの返答
2009年11月7日 23:36
結構評判良かったんで、カーボンに♪

ほとんど減らないらしいですよね。

確かに、ちょっと滑ってつながる感じがありますね~
でも乗りやすいのが一番です!w
2009年11月8日 0:00
お初です。
クリアカバーだけ買えますよ。
確か2000円だったような。
ただ前期用?の紫掛かったカバーではない透明のやつでした。
コメントへの返答
2009年11月8日 0:39
こんばんは^^

そーなんですか!
外した感じでは、ニスモは透明だったので、ちょうどいいですね♪
2009年11月8日 0:02
クラッチを交換されたのですね~

ATSのカーボンクラッチは扱いやすいですよ♪
自分も33Rに乗っていたときに、装着していました

クリアカバーの傷は深いのですか?

浅ければ、1000番の耐水ペーパーで少し削って、1200番でツルツルに磨いてから、指にピカールをつけてシコシコ磨けば目立たなくなりますよ~(^-^)

コメントへの返答
2009年11月8日 0:42
1ヶ月ぶりに普通の車に戻れましたw

ほんとに使いやすいですよね♪
まだエンストしてませんw

周りが暗かったので、どのくらいの傷だかよくわからないですが、意外と深そうです・・・

明日あたりピカール試してみます^^
2009年11月8日 0:18
これでエンジンチューンする準備が整いましたね♪

私は、ATSカーボントリプルですが、ATSのカーボンクラッチは扱い易くて良いですね。

コメントへの返答
2009年11月8日 0:43
あまり誘惑しないでくださいよ~
誘惑には弱いのでwww

少し乗ってみて分かりましたが、ATSはほんとに乗りやすいですね~♪^^
2009年11月8日 0:34
いいですね~♪
ついにクラッチ交換ですか^^
しかもカーボンボン^^
コメントへの返答
2009年11月8日 0:45
やっと復活しましたw
不安が解消されました^^

多分これ以上カーボンパーツは増えないと思いますw
2009年11月8日 0:43
復活おめでとうございます。

調子が良いと気分も良くなりますよね~
コメントへの返答
2009年11月8日 0:45
ありがとうございます^^

ほんとですよね~
どっか遊びに行きたい気分ですw
2009年11月8日 0:46
私のも念のためにカーボンディスクだけ交換しておこうかな~

車1日貸して(爆
コメントへの返答
2009年11月8日 0:54
Silverさんには僕の車じゃパワー不足ですよ~www

そろそろO/H時期ですか?^^
2009年11月8日 0:50
今箱が入ってたのがあったので一応部品番号書いておきます。
24813-AA400
ご参考までに。
コメントへの返答
2009年11月8日 0:54
ありがとうございます^^
部販で注文するときに楽です♪
2009年11月8日 1:26
カーボンクラッチは冷えてる時滑り易いと聞いたことありますがその辺はどうですか?

街乗り、坂道発進とか普通ですか?

クラッチシステムをとしては軽いので、非常に興味があります。

コメントへの返答
2009年11月8日 12:41
まだ昨日の帰りしか運転してないので、なんとも言えませんが、最近のカーボンクラッチは冷えていても滑ってるなって感じはないと思います。

街のりは普通にできます。坂道はまだ経験していないので、しばらく乗ってからパーツレビューの方にご期待を^^

ペダルの重さ的にも軽いし、長寿命だそうなので、お勧めです♪
2009年11月8日 3:21
クラッチ復活、おめでとうございます。
これで運動会参加も無問題(笑)!!
オイラはユッ~クリとしか逝けませんが・・・(爆)。
コメントへの返答
2009年11月8日 12:42
ありがとうございます^^
愛知方面で開催されている運動会では、僕の車では完全に置いて行かれますよwww
僕ものろのろと行きます♪w
2009年11月8日 3:32
ATSカーボンツインクラッチ良いみたいですねぇ♪

私も早く交換したいですぅ(・∀・)♬♬

メーターのLED私も欲しいのですが、どちらで購入されたのですかぁ?

羨ましいですぅ♪
コメントへの返答
2009年11月8日 12:49
結構評判がよかっったので、これにしました。
すごく乗りやすいです♪
ATSはお勧めです^^

メーターはメッセしますよ~
これもお勧めの一品です^^
2009年11月8日 8:32
おめでとうございます^^

でも、純正も結構いいですよ(笑
コメントへの返答
2009年11月8日 12:52
ありがとうございます♪

純正はすばらしい出来ですからね~
でも強化って言う響きもなかなか^^www
2009年11月8日 10:05
カーボンツイン、いいですねぇ~!!

自分はシングルでいいので軽量フライホイールの恩恵が欲しい・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 12:54
街のりしやすいので、強化クラッチが入ってるなんて思えませんw

軽量フライホイールはかなり効くと思います。
今回付いてきたフライホイールは、ニスモとかに比べたら1キロくらい重いんですが、乗り出してすぐに分かるくらいレスポンスが良くなります♪
2009年11月8日 10:18
ATSでしたか。扱いやすさでは評判いいですよね。

しかしこのLED基盤いいなぁ~

コメントへの返答
2009年11月8日 12:56
乗りやすいという話だったので、ATSにしました^^
評判通りすごく乗りやすいです♪

これはお勧めですよ~
すごく明るいです^^
2009年11月8日 10:25
復活おめでとうございます♪

ATSのカーボンはオイラので耐久性は実証済みなんで、ガンガン踏みましょう!
コメントへの返答
2009年11月8日 12:56
ありがとうございます^^

そうでしたね♪
じゃあ積極的に運動会に参加しなければ・・・www
2009年11月8日 16:15
おおっクラッチ交換でしたか(笑)

やっぱりストリートだと軽いに越したことはないですからね♪
左足だけ筋肉つくの嫌ですし…
コメントへの返答
2009年11月8日 18:11
やっと直りました^^

サーキットだけならともかく、ストリートを走るのならば、疲れないものが一番です♪

クラッチが重いと、首都圏を走ると左だけ筋肉ムキムキになりそうですwww
2009年11月8日 20:08
もうちょっと走ったら、インプレください。

ひとまずは安心だね。

LED基盤情報私にもください。
コメントへの返答
2009年11月8日 20:46
慣らしが大体終わったらパーツレビュー書きますね♪

無駄に遠くまで行きたくなりましたw

これはいいですよ~^^
2009年11月8日 20:42
クラッチってツインですよね
半クラありますか?

エアコンの件は私も同じ事をして、18.5度でもかなり暑かったです
今日、直しました(^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 20:49
半クラも十分にありますね。
ほとんど純正と変わりないと思います^^

エアコン壊れたかと最初はびっくりしました~w
分解して気づいたんですが、ステアリングのカバーのねじ穴が数カ所死んでるっぽい感じです(汗
こいつもそのうち交換かな~
2009年11月9日 12:36
自分も少し前にクラッチ交換しました(^_^)
OSのトリプルですが(^_^;)

良かったら仲良くしてくださいm(__)m
コメントへの返答
2009年11月9日 23:23
こんばんは^^

駆動系に不安があると乗ってて怖いですからね~w

こちらこそよろしくです♪

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation