• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

途中経過

さてさて、最近のオフ会に参加するとテールランプが皆さんLEDになっています。

電球の光かたも嫌いではなのですが、そろそろイメージチェンジとゆーことで、ついにテールランプの製作を始めました~www

とりあえずまだ基板が届いていないので、ちゃんとした回路は組めませんが、とりあえずどんな感じになるのか試しにLEDを付けてみました。



とりあえず持ち合わせのLEDを使って光らせてみました。
後ろは基板が無いのでとりあえず段ボールを丸く切りましたwww

ニスモテール的なデザインはよく見るので、師匠のデザインを参考にさせてもらいました^^
でかい方のパターンは少し変更する予定です♪

で、もう1つのLEDを使って点灯させてみたらこんな感じになりました。


使ったLEDはごんた屋さんの鉄兜です^^
こちらの方が光が拡散するのでちょっとぼけたようになりますが、これも良さそうです♪


とりあえずまだ部品が少し足りないので、土曜日に某何とか葉原まで買い出しに行く予定ですwww


今のところこんな感じで、いつ完成するか分かりませんが、頑張って作りたいと思います^^

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/08 02:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 3:35
カッコいい~!
光の粒が大きいのいいですね!
コメントへの返答
2010年1月8日 21:16
ニスモテールみたいにたくさんLEDがあるのもいいですが、このくらいの数でも意外とかっこいいですよ♪
2010年1月8日 4:01
早く完成させてちょ!
実物を見てから作成依頼するよ♪ヽ(^^)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:20
まだまだ時間がかかりそうですw

あれ~
もうLEDテールじゃなかったですか?ww
2010年1月8日 4:32
自分で作ってしまうなんて凄く器用ですねw(・O・)w

尊敬します(*´∀`*)
LEDテールカッコいいですよね(*´∇`)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:22
みんカラを徘徊していると、結構やっている方がいるので、ちょっとやってみようかと^^

LEDにするだけでかなり今風の車になりますね♪
2010年1月8日 6:06
電気に非常に弱い私は自分で出来る技術力に尊敬しちゃいます♪

あっ例のメーターLED届いたよ♪明日取り付けかなぁ♪
コメントへの返答
2010年1月8日 21:23
一応専門ではありますが、僕より詳しい方々がいっぱいいますよf^^;

アレは綺麗ですからね~
メーターが見違えるほど明るくなりますよ♪
2010年1月8日 7:07
私のは、師匠から作って頂いたテールですよぉ♪

めちゃくちゃ、お気に入りですぅ!

TAKAさんおテールも完成が楽しみですねぇ♪
コメントへの返答
2010年1月8日 21:24
羨ましいです~

僕も頼もうとしたら、自分で作ったら~?って言われましたwww

いつになるか分かりませんが、少しずつ作ろうと思います^^
2010年1月8日 7:40
34のLEDテールカッコいいですよね^^

完成を楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2010年1月8日 21:26
これで古い感じを払拭できそうです♪

もうしばらくお待ちくださいw
2010年1月8日 7:53
最近イジルことが随分減った(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:28
Silverさんの車は完成されてますからね^^

いじるより燃料の方に回すことがおおいのでは?www
2010年1月8日 8:17
ついに大物に手をつけたんだね(-^▽^-)

LEDテールゎいろんなアイディア浮かぶし面白いね!
夏苦労したけど…

ポジションとブレーキで光るとこを変えるというかブレーキのときだけ光るLEDを増やすと強烈で楽しそうな気がします♪
コメントへの返答
2010年1月8日 21:30
だいぶ前からやろうとは思っていましたが、なかなか始まりませんでしたねw

いろんなデザインで作れますが、なかなか悩みますね~w

第1作目なので、あまり凝ったものは作らないかもしれませんf^^;
2010年1月8日 8:59
私のルームランプは?
コメントへの返答
2010年1月8日 21:31
そーいえば壊れてるんでしたっけ?

余裕があったら作ってみます♪
2010年1月8日 14:25
工作、お疲れ様です。
こういうの作れるのってイイですねぇ。
オイラは不器用なんでダメっすが・・・(笑)。
出来合いのLED球買って入れるしかねぇなぁ・・・ orz
コメントへの返答
2010年1月8日 21:32
なかなか根気のいる作業ですf^^;

出来合いの光り物は結構お値段が・・・
とゆーことで工作しましょうよ♪www
2010年1月8日 18:40
何かイチゴ食べたくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:33
あ~
それ分かります^^

たしかにイチゴっぽいですね。
2010年1月8日 19:25
電気工作ができる人って凄いです。
自作できないし、買うと高いのでノーマルのままだったりします。
コメントへの返答
2010年1月8日 21:34
買うと高いんですよね~
なので、自分で作り始めました^^

といっても、意外と完成したあとに部品代を計算してみると、製品とあまり変わらなかったりすることもありますwww
2010年1月8日 19:29
私もノーマルなので作りたいです。


回路図みたいのはあるのですか?
コメントへの返答
2010年1月8日 21:36
LEDにすると車が新しくなったように見えますから、なかなかいいですよね^^

回路図的なものは無いです。
LEDと抵抗をくっつけるだけなのでww
2010年1月9日 10:47
皆さん工作が上手なんですね.....

私は全く持ってそういうのダメなので諦めて買おうかなぁ~と冷や汗
コメントへの返答
2010年1月9日 18:31
いい暇つぶしになるので、なかなかいいですよ~ww

実際は買った方が安いものもありますf^^;
2010年1月9日 21:50
このテのモノも自作できてしまうのですか・・・

器用ですね♪

今度爪の垢下さい、煎じて飲んでます ^^
コメントへの返答
2010年1月9日 22:54
師匠に色々と聞いたり、ネットで情報を探したりしてやっとこできる感じですw

爪の垢より、ウコンを飲んだ方がためになりますよ^^www
2010年1月9日 23:42
かっこいいですね!!
こういうのどうしたら作れるんでしょ^^;

電球交換以外、手を出せませんwww
コメントへの返答
2010年1月10日 4:25
ちゃんと完成するのか不明ですが・・・w

電球交換でもだいぶ良くなりますよね~

でも暇つぶしにこーゆーのをやると意外と面白いですよ^^
2010年1月10日 23:49
綺麗にカラ割りできましたね。さすがです。
でも、私が心配する事なかったですね~全て持っているじゃないですか~
このテールで行くのでしょうか・・・綺麗そうですが、角度が重要ですよ(^^)
気の長いルーチンワークが待っていますが頑張ってください
コメントへの返答
2010年1月11日 20:17
けっこう割るのに苦労しましたf^^;
marontiさんの整備手帳も参考にさせてもらいましたよ!
まだまだ、完成にはほど遠いですが、ちょっとずつ頑張ります^^

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation