• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

ゴム交換w

ゴム交換w 前回車を上げてみた時にタイヤの片ベリが酷いことが発覚したので、実家に帰る前に取っ替えておこうと思い、今日タイヤの交換をしてきました^^










先週あたりにこんな物が部屋に届き、4日くらいタイヤと暮らしましたw


交換はX怪.元気おやじさんに連絡を取り、今日交換していただきました^^

作業をしているとふっしー@ステさんと、琉球血統 さんがいらして、一緒にタイヤ交換をしました。
意外と単純な作業ですが、結構な運動になりますw



いつも街のりしかしないのですが、今回も無駄にハイグリを履いてみましたwww
履いていたネオバと比べると、タイヤだけでも結構重い気が・・・?
サイドウォールも硬いそうで、はめるのに2人がかりの場面もf^^;

帰りはゆっくり帰りましたが、前よりロードノイズが減ったような気がします♪
これで3年くらいはタイヤもつでしょうか・・・?w

外したタイヤは逆組みをすれば使えそうなので、とりあえず持って帰ってきました。
タイヤだけ持っていても、ホイールがないので、またしばらくタイヤと暮らす事になりそうですww





X怪.元気おやじさんお忙しいところありがとうございましたm(_ _)m
ふっしー@ステさん、琉球血統 さんお疲れ様でした^^
またどこかでお会いすることもあるかと思いますので、よろしくお願いします♪


あと、これから長野に帰りますw
雪大丈夫かな?f^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/09 00:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ちんや食堂
chishiruさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 0:11
車高調買って!
コメントへの返答
2010年3月9日 0:20
来月になったら絶対に買い取りしますので、それまで取っておいていただけるとうれしいです(>_<)
2010年3月9日 0:13
スタースペックだね♪
評判の良いタイヤだけど実際どうなのかな!?

DLは経験上、乗り心地が。。。。(^^;
どうなの???
コメントへの返答
2010年3月9日 0:21
ですね。
横浜は高くて、BSは左右非対称パターンなので、断念しましたw

ちょっとしか乗ってないので何とも言えませんが、確かに言われてみれば段差とかでは結構そのまま伝わってくる感じがしますねf^^;
2010年3月9日 0:13
言って頂ければGTRサイズのスタッドレスを貸せたのに(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 0:23
北上するためにスタッドレスをお借りすればよかった・・・(爆

今回は本当にありがとうございましたm(_ _)m
2010年3月9日 0:14
いいなぁ~★仕様。
コメントへの返答
2010年3月9日 0:24
これを買ったおかげで今月はもう・・・(T_T)
でも走っていてパンクしてもしょうがないですから、早めに交換を♪

新ネオバとかに比べればだいぶ安く買えると思いますよ^^
2010年3月9日 0:35
友情パワーでタイヤ交換とは素晴らしいです♪

タイヤが減るかは…踏み方に依存すると思います(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 6:08
千葉の自宅からけっこう近かったのでお願いしました^^

なるべく踏まないように気をつけますwww
2010年3月9日 0:49
そんなにいいタイヤを履いたことがないですΣ(・ω・;)
タイヤ買い換える前に毎回ホイールごと買っちゃってるVIPぃ貧乏です(≧艸≦)
コメントへの返答
2010年3月9日 6:11
ホイールごと!?
リッチですね~w

最近は安くても性能のいいタイヤが出ているので選択肢はいろいろありそうですよ^^
2010年3月9日 0:49
お揃いだね(# ̄ー ̄#)ニヤ
コメントへの返答
2010年3月9日 6:14
おお~^^

タイヤの摩耗具合はどうですか??
2010年3月9日 0:51
タイヤもいいですが、部屋に散乱?する箱はオクに嵌っている証拠ですね(笑)
私のもそろそろタイヤ交換必要時期ですが、こんな高級タイヤ買えません。
ついに外産に手を出すか・・・まあ今のホイルでマジ走りする気は無いので
なんでもいいんですけどね。超高速域の信頼性が気になるだけです。
コメントへの返答
2010年3月9日 6:19
乗っける写真も選別しないと、色々ばれちゃいますね~ww

セッティングも調整している最中かと思いますが、marontiさんの車ならハイグリ履いといてもいいのでは?^^
2010年3月9日 1:12
いいですね~♪

わたしも新しいタイヤ、ホイールが欲しい今日この頃ですwww
コメントへの返答
2010年3月9日 6:22
300キロ程走りましたが、なかなか調子よさそうです♪

ホイールとタイヤセットでいっちゃいましょう~www
2010年3月9日 1:22
新品って好いよね〜

でもコレも全国オフの道中で終了するのでは!?(滝汗
コメントへの返答
2010年3月9日 6:24
中古も選べばけっこういいのもありそうですが、やっぱり新品が1番信頼できますね♪

行きは一人でゆっくり行くので大丈夫ですwww
2010年3月9日 6:00
携帯からなんで画像が見れませんが、みなさんのコメからお星さまを入れたんですね(^O^)


評判の良いタイヤですよね♪
コメントへの返答
2010年3月9日 6:28
申し訳ないです冷や汗2
今日からはネット環境が乏しいので僕も携帯メインでいきます!

ダンロップのお星さまにしました^^
僕の用途からいくと完全にオーバースペックですがwww
2010年3月9日 6:34
無事に長野に着いて良かったですねウィンク
お疲れさまです。
雪は大丈夫でしたか?

長野のお勧めスポットがあったら教えて下さいexclamation

私は見晴らしがいいホテル小海リエックス(山梨と長野の県境にある)の露天風呂が好きです揺れるハート
コメントへの返答
2010年3月9日 12:19
ありがとうございます^^
途中ちょっとちらつきましたが特に問題はなかったです♪

温泉いいですねえ~
またそのうちお勧めスポットの項目も更新しますね^^
2010年3月9日 6:36
おぉ、いいっすね♪

この前、飲みんカラで話題になっていたやつだ。

エコタイヤもいいけど、もしもの時の危険回避のために

ハイグリタイヤはいいですよね。
コメントへの返答
2010年3月9日 12:23
僕には多分限界を使って走ることはできないと思いますが、限界の高いタイヤならもしもの時、ちょっとは安全ですよね♪^^
2010年3月9日 7:19
今夜は雪みたいですから気をつけて下さ~い( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2010年3月9日 12:50
今家の回りは普通に雪が降ってます冷や汗2

夜に頑張って走っておいてよかったですw
2010年3月9日 7:50
新品いいですね^^

ビッツレースではこのタイヤが一番いいとか聞きました^^

インプレお願いします♪
コメントへの返答
2010年3月9日 12:55
信頼の国産+新品ですww

確かにだいふ評判いいみたいですよね。
組み付け時も相当サイドウォールが固かったのでタイムアタックとかには向くのではないでしょうか^^
2010年3月9日 8:51
ほほ~タイヤと足が。じゃ早速某所でタイムアタックをしてもらおーかw


雪遊びするRも見てみたかったけど、それは来年の楽しみに取っておくということでよろしいか?
コメントへの返答
2010年3月9日 13:04
タイヤも足も街乗り用ですwww

もう今年は財政難です・・・(T_T)
まだ22年度にすらなってないのにw
2010年3月9日 9:09
長野は雪ですよ~手(グー)るんるん
コメントへの返答
2010年3月9日 13:06
雪ですね~雪
今頃千葉を出ていたら間に合いませんでしたf^_^;
2010年3月9日 11:03
うらやまし~

僕もニュータイヤにしたいですが。

次のシーズンになりそうです・・・
コメントへの返答
2010年3月9日 13:11
なかなか良さそうなタイヤです^^
他に較べるとちょっと安いですしw

サーキットを走ると数回で無くなってしまうのでしょうか・・・f^_^;
2010年3月9日 11:22
ゴム?は大事ですからねぇ~

人生をも変えちゃいます!?なんのこっちゃ!(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 13:18
車もそうですが、ゴム製品は穴があくと大変ですからね~(爆)
2010年3月9日 12:15
気をつけて長野に行って下さいねf^_^;

コメントへの返答
2010年3月9日 13:20
ありがとうございます^^

滑ると怖いので最高80キロでゆっくり来ましたw
2010年3月9日 17:31
俺も携帯アクセスやから画像が見れないけどコメント見てたら何となくわかるねわーい(嬉しい顔)長野帰省お疲れさんです。タイヤ新品とはいえ帰って来るとき気をつけてね雪
タイヤ、スターなんやね!一月前に俺も新タイヤを入れるときに悩んだよ。結局ブレーキパッドも交換しなきゃいけなかったから今回はパッドに重点をおいてタイヤは一つ落としてDZ101にしたけどね。こっちも中間タイヤにしてはそれなりかな。次回はスター入れたいからインプレ待ってます。あ、俺の知り合いからの情報やけどスターはウェットがあんまりらしいから雨の時は慎重にね。どんなハイグリも雨の時は簡単に逝くからね雨
コメントへの返答
2010年3月9日 19:14
けっこう携帯ユーザーがいらっしゃるんですねf^_^;
何か対策を考えなくては・・・

雪も恐かったので80キロくらいて帰ってきました^^

スタースペックは見るからに排水性は悪そうですしねf^_^;

とりあえずもう暫く乗ってからパーツレビューに乗っけますね♪
2010年3月9日 19:06
なか~まですね。
☆がついてもぷるぷるは治りませんでしたが・・・(泣
コメントへの返答
2010年3月9日 19:35
ナカーマo(^-^)o

なかなかプルプル直らないですね・・・
何が原因なんでしょうか・・・f^_^;
2010年3月9日 19:48
昨日は楽しかったです★
゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚

GT-R憧れる★
キラ――( ☆ω☆)――ン
また会える日を楽しみにしてまっす!
コメントへの返答
2010年3月9日 20:57
昨日はお疲れ様でした~^^
途中車が着地するハプニングもありましたが、タイヤ交換だけであんなに楽しかったのは初めてですww

またどこかでお会いしましょう♪^^
2010年3月9日 20:01
お~太いタイヤですね ^^

自分も次の履き替えゴムは☆specになる予定です♪
コメントへの返答
2010年3月9日 20:59
太い消しゴムにならなければいいのですが・・・ww

おお~ここにもナカ~マが♪
2010年3月9日 22:08
折角新品ハイグリップ履いたので、一緒にサーキット走りましょう♪
コメントへの返答
2010年3月9日 23:10
走りたいのは山々なんですが、先立つ物が・・・f^_^;

もうしばらくは撮影に専念しますww
2010年3月9日 22:52
これほすぃーです♪(^^)☆スペック
そーいえば街乗りラジラルは10年くらい買ってないような・・・(汗)
コメントへの返答
2010年3月9日 23:13
だいぶ評判のいいタイヤですし、BSや横浜に比べたら安いので次回のサーキットにどーですか?^^

エコタイヤも魅力的ですが、あえての街乗りでハイグリですww
2010年3月9日 22:55
これ気になってるタイヤです。

どんな感じなのかなぁ~
コメントへの返答
2010年3月9日 23:17
なかなかタイムも出て、長持ちするタイヤとの噂が・・・

サイドウォールも相当固いので乗り心地は悪くなるかもしれませんが、同じクラスのタイヤの中では比較的安価なのでいいと思います♪
2010年3月10日 0:01
ちゃくちゃくとメンテ?ですね~

タイヤ&ブレーキは大切ですかね(^^)

雪は平気ですか?
コメントへの返答
2010年3月10日 0:25
メンテという改造が続いていますww

ですね。
結局接地してるのはタイヤですし、ブレーキもちゃんと効かないとやばいことに・・・(汗)

今はもう15センチ以上積もってますf^_^;
2010年3月10日 0:28
こんばんは。
待望のゴム交換おめでとうございます。
それだけ溝があれば雪道だって!!爆

タイヤ欲しいけど物をなににしようか迷うなあ・・・。
とりあえずステアリングぽちります・・・。汗
コメントへの返答
2010年3月10日 1:02
ちょうど30コメ目です。おめでとうございます!w

かなりの出費で厳しいところですが、ないと走れないですからねww
今回のタイヤは前よりも雨に弱い疑惑もありますが?(爆)

お星さまはなかなか良さそうですよ^^

とりあえずステアリングを買いましょう♪

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation