• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

2012-9-22 姫路撮影会

またお久しぶりになってしまいました(滝汗

もう1ヶ月近く経ってしまい恐縮ですが、先月の22、23日と撮影会で姫路まで行って来ました(^^)

関東からはハイスタさん、次郎丸さん、次郎丸さんの奥さんと僕の4人なので、かろうじてR1台で行けるため、交通費節約を図り1台で集約していくことに。
当初僕の車で計画されていたのですが、時々出る原因不明の不調の影響で遠出が怖いため次郎丸号で行くことになりました。

とりあえずハイスタさんを迎えに埼玉へ向かいましたが・・・C2が鬼渋滞してます(・д・;)
ハイスタさんの家から次郎丸さんの家までは途中で下道も使って高速の渋滞を回避しました(^^)b

渋滞の影響もあり、普段なら2時間くらいの移動のはずが、金曜日の16時過ぎに千葉の自宅を出て、次郎丸さんの家に着いたのが21時くらいでした(汗

その後次郎丸さんの運転で西を目指します。
途中刈谷から桂川までの区間は僕が交代して運転しましたが、その他のは次郎丸さんが運転してくださいました。
次郎丸さんタフ過ぎです!(笑

夜間の移動だったため、渋滞も無く予定通り3時30分くらいに集合場所に着きました(^^)

そこで、ユウさん、TETSUさん、ぷーまさん、kaiさん、ツインパパさんと合流し、ツインパパさんのハイエースにみんなで乗り込み竹田城跡を目指しました。

これからの季節は竹田城跡付近の雲海が有名らしく、今回も雲海狙いです。
しかし、1ヶ月前はまだ大分暖かかいこともあり、確率的には見れない確率のほうが遥かに高かったのですが、なんと今回はラッキーなことに雲海を見ることができました♪

後は写真で。




















ある程度撮影すると撮影会恒例の撃ち合いが始まります(笑














竹田城のあとは天橋立に行きました。
4キロちょっと歩きましたが、寝不足&炎天下の徒歩はなかなか堪えます(爆





















帰りは流石に疲れたので水上ボートで帰ってきました。
行きは1時間以上(?)かかったような気がしますが、ボートだと一瞬でしたww


天橋立の次は砥峰高原へ。
ここは大河ドラマ「平清盛」のロケ地になった場所らしいです。

ちょうどススキが生え始めでした。
砥峰高原に着いた頃には少し曇り出してしまい、なかなか写真を撮ってもパッとしない物が多くなってしまいました(^^;
次行くなら青空が出ている時に行ってみたいなと思いました。










↑なんか左手にジョッキとか缶ビールを持ったらちょうど良さそうな感じのポーズが偶然撮れてしまいました(笑







因みにこれが僕的にベストショット↓






いつかユウさんのTETSUさんフォルダを見て見たいですww


と、ここまでで1日目の撮影会は終了です。
いったんホテルに戻り、宴会に向けてちょっと仮眠しました。
で、ホテルから歩いて宴会会場へ♪


お店はユウさんお勧めのお店へ(^^)


今回は珍しく大人数での宴会でした。

飲み始めてしばらくしたら突然ハイスタさんが携帯を持って不審な動きでお店の入り口へ・・・

すると、そこには何故かゆうきパパさんが!(・д・;)
東京から遥々飲みにいらっしゃったようですwww
まじでびっくりしました。

で、ゆうきパパさんも含めて楽しく飲み会が進行していきましたが、ある程度酔っ払ってくると

TETSUさんに絡み出すゆうきパパさんww


そして決定的瞬間を納めた写真が僕のカメラに残っていました↓www


暗くてピントが合わなかったのですが、それがなんか良い味を出してます(笑


その後、一度ホテルまで戻りましたがユウさん、ハイスタさん、ゆうきパパさんと一緒に近くのラーメン屋に・・・行くはずだったんですが、運悪く閉まってました(;ω;)
なので、別の居酒屋に行って小一時間飲んで帰って来ましたが、さすがに2軒目は眠くてポテト3、4本しか食べられませんでした(爆


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/15 21:32:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 21:57
天橋立・・・・駐車場で1時間話をして、全員帰宅・・・・懐かしい思い出が~(爆
コメントへの返答
2012年10月19日 21:07
え、駐車場まで行って見に行かなかったんですか?(爆
2012年10月15日 22:39
思い出した♪
コメントへの返答
2012年10月19日 21:07
写真を見たり文章を書いると懐かしく思います(^^;
2012年10月16日 0:15
何か懐かしいですね♪

竹田城の写真は涼しさを感じていいですね。
実際の季節よりももっと寒い感じがします(^_^)v

しかしユウさん至近距離の真上から僕を撮ってたんですね・・・一体何撮ってんだろ(・д・;)
コメントへの返答
2012年10月19日 21:12
大分時間があいてしまいました(^^;

1ヶ月前もちょっと寒いくらいでしたが、今の時期に半袖で行ったら確実に凍死しますね(笑

何度かこんな光景を撮影会中に見た気がします(笑
今度ユウさんのTETSUさんフォルダを見に行かないと行けませんね(`・ω・´)
2012年10月16日 9:44
あ~また新たなる事実がorz誰かにレ○プされたのかな?(照)

って言うか我ながらダラシナイわき腹してますね~(自爆)

それにしても木の中のテツさんの笑顔が最高です(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 21:14
進んで上着をまくり上げていたような記憶がかすかにありますが・・・(爆

サーキットで鍛えないといけませんね!・・・ってサーキットじゃ体のシェイプアップはあまり期待できそうにないですね(笑

なんだかんだいってネタ写真の被写体になってくれます(^^)
2012年10月16日 10:00
もう一ヶ月経つんですね・・・。
早いですね。

撮り忘れたカットがあるので、また来月に竹田城と砥峰に行こうと思ってます。

ゆうきパパさん、外で服脱ぐところですかね・・・(爆)
コメントへの返答
2012年10月19日 21:16
もう2,3日でちょうど1ヶ月ですね。

これからの時期だと雲海は出やすいんですかね?(^^)

ゆうきパパさんは、写真の状態でしばらくうろうろしていたような気がします(笑
2012年10月16日 13:17
みなさん楽しそうですね~

すごい景色です、雲に飛び込みたくなるような。。
コメントへの返答
2012年10月19日 21:17
撮影会という名の通り昼間は撮影ですが、夜は夜でまた違った楽しみがあります(^^)v

雲海という物は初めて見ましたが、実際にみるともっと感動すると思います(^^)
2012年10月16日 19:54
桜の竹田城、雪の竹田城を向かいのお山(立雲峡?)から見るとこれまたすごいらしいですよ。google先生が教えてくれました。
まぁ、冬の場合、積雪の中、散策するのには結構な勇気と体力が必要かもしれないですね。

また行きましょう!もし、見れなくてもホルモンうどん食べて、岡国走っちゃえばいいんです(TAKAさんが)♪
コメントへの返答
2012年10月19日 21:18
そう言えば、竹田城から撮っていた山の何処かに行けば、逆に竹田城を撮れると話して居ましたが、それが立雲峡ってやつですかね(^^)

冬にカメラ担いで行ったら帰って来れなくなりそうです(笑

またホルモンうどんを食べに行きたいですね(^^)v
岡国も機会があればリベンジしたいと思っているこの頃ですが、先に富士山の麓に行くことになりそうです(^^)v
2012年10月16日 22:24
幻想的な写真素晴らしいです指でOK
風景写真もまた奥が深い!
コメントへの返答
2012年10月19日 21:20
目で見ている景色はもっと幻想的なんですが、カメラに納めるのが難しいです(^^;

実はサーキットで車撮るより風景の写真というのは数倍難しいんですよ・・・。
僕にはまだまだ修行が足りません(^^;
2012年10月17日 18:54
超懐かしい気分ww

テツさんフォルダはうちに来た時にでも是非ww
凄いのがあるよww

ていうかゆうきパパさんの最後の写真は完全に変態やん(爆笑)
そう言えばこんな感じで帰ってたよね~
コメントへの返答
2012年10月19日 21:21
まだ1ヶ月前の出来事ですが、なんかとても昔のような気がしてしまいますね(笑

是非今度行った時に見せてください♪(^^)

やはり本物は違いますね(爆
確か小雨の中をみんなで歩いて帰りましたね!

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation