• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA_のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

横須賀ナイト & 観光2日目

横浜観光1日目を終えてひとまず次郎丸さんのお宅に帰って来ました。
かなり歩き回って汗をかいたので、とりあえずシャワーを浴びてしばし休憩です。

さすがにユウさんもお疲れのようで、僕が部屋に着いたときには既にお休みになっていました。

休憩のあとは宴会をしにハイスタさん、ユウさん、次郎丸さん、次郎丸さんの奥さんと僕で近くの居酒屋さんへ♪(^^)

と、その前に。
居酒屋に出発する前に、ユウさんにこんな物を頂きました♪

EF50mm F1.8 です♪
言わずとしれた超コスパレンズですが、この単焦点レンズかなり面白いです(^^)v

今回は7Dにこの50mmを付けて居酒屋へ~
昼の中華街ではビールが飲めませんでしたが、今回は電車なので飲めます♪Ψ(`∀´#)

やっぱり暑い日のビールは最高ですね♪
翌日に残るレベルまでは飲みませんでしたが、わりと飲んだような気がします(笑

酒の肴はまず定番の枝豆↓

レンジでチンしたのでは無いか疑惑がありましたが・・・実際の所はどうだったんでしょうかww

次は定番の刺し盛り♪


生しらすというメニューが見えたので注文してみました。

こちらはちょっと時間が経っているかなという感じでした(^^;
やっぱり生しらすはみよしのですね♪

あとはでっかい岩がき↓


たこの唐揚げ♪


牛すじ煮込み♪


他にも注文しましたが、ピントが合っているのがこれしかありませんでした(^^;

確か23時過ぎくらいまで飲んでタクシーで帰宅しました。
シャワーをお借りしてからそのまま朝までバタンキューでした(^^;
いつも朝早く起きて散歩をするユウさんですが、さすがに今回はお疲れのようで起きなかったそうです(笑


さて、2日目は猿島という場所に行くため、まず船に乗らないと行けません。
この日、次郎丸さんの奥さんはお仕事だそうで、2日目の観光はハイスタさん、ユウさん、次郎丸さんと僕の4人です。
船に乗るため、まず三笠公園に。






9時30分がこの日初めての便らしくその列に並んでましたが、もの凄い列ができてました(^^;
猿島はビーチがありそこでBBQができるそうで、並んでいる方々はビールのケースを持っていらっしゃったり、ビールサーバーを持っていらっしゃる方までいらっしゃいました(笑



第1便には人が多すぎて乗れなかったため、直後に来た第2便に乗りました。
船の定員がどの程度なのかはわかりませんが、すし詰め状態で約10分・・・暑くてなかなか辛いです(;ω;)

で、到着♪


すでにビーチにはパラソルがいっぱい立って、BBQをしている方々でいっぱいでした(^^;

島の大きさは30分で端から端まで行けるくらいの大きさですので、散策するにはちょうどいいですね♪





こんな感じの山道(?)を歩いて看板に広場って文字を見つけたのでそちらの方へ~

おお~綺麗な空が見える~♪
が、日差しを遮る物が何もなかったので焼け焦げそうでしたwww


昔は要塞だったようで、写真の撮りがいのある被写体がいっぱいです♪



ただし、日陰とかトンネルとか暗い場所が多くて三脚を持っていかなかったことを後悔しました・・・

















島の反対側まで行くと岩場というか磯って感じの場所に行き着きました。










散策をして元いた場所に戻ってきたので、今度は帰りの船で横須賀にもどります(^^)
行きは凄い混雑でしたが、帰りは僕たち4人だけでした(笑



横須賀に戻ってきた後はちょうどお昼時だったので昼飯を探して街中をうろうろ・・・




当初はネイビーバーガーを予定していましたが、時間も時間なのでお店がいっぱいでした(^^;
ということで少し移動してこちらのお店で昼食です(^^)


ハヤシライスを注文して、ちょっと量が少なかったかな~と思いましたが、サラダバーが付いていたのでサラダをたくさん食べて帳消しです(笑

昼食後は一度次郎丸さんのお宅に戻り少し休憩してから、ユウさんが西を目指してお帰りになると言うことで僕とハイスタさんも出発です。

次郎丸さんはユウさんの車と僕の車を自宅に置くために別の場所に車を移動してもらっていたので、次郎丸さんの車を取りに一緒に乗っていきました(^^)

その後、ユウさんが大黒PAに行くと言うことでしたので、大黒PAに寄りました。


なにやら車の周りをうろうろしている方がいらっしゃいましたが、どうやらこの日はスカイラインのオフ会があったようで、スカイラインが奥の駐車場にたくさんいました。

最後に記念撮影をしてユウさんは帰路につかれました。





久しぶりにカメラをずっと持ち歩いての観光でしたが、今回もとても楽しかったです♪
次回が待ち遠しい~(^^)

遠いところ関東まで遊びにいらしたユウさん、お疲れ様でした!
とても楽しかったです♪

いつもイベント事に誘ってくださるハイスタさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
撮影会今から楽しみです♪

それから最後に、今回、観光のプランから宿泊先まで提供して頂いた次郎丸さん、次郎丸さんの奥さんには感謝感謝です(^^)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/08/07 22:56:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

横浜観光

先週末に兵庫からユウさんが旅行にいらっしゃるという連絡を受けたので横浜に遊びに行って来ました♪

まずハイスタさんを迎えに埼玉へ~
この時点でC2内回りはそれほど混雑してませんでしたが、反対側の外回りが渋滞しているのが見えます(・д・;)

とりあえず時間通りハイスタさんと合流して次郎丸さんのお宅を目指して出発!
・・・したはいいものの、首都高に乗った瞬間から渋滞orz

行けども行けども渋滞は無くならず、このまま行くと間に合いそうにありません。
ということで急遽集合場所を大黒PAに変更して大黒に向かいます。
湾岸線に入ったらもう大丈夫だろうと思っていましたが、大井JCTの辺りからの事故渋滞で30分以上渋滞に閉じ込められる始末(・д・;)

なんとか大黒に到着すると次郎丸さんと奥さん、ユウさんが既に到着されており、合流後に早速横浜の中華街を目指しました。

その後の予定も考えて駐車場はみなとみらいの辺りに。
すぐ近くにランドマークタワーがありました!



でっかいですが、最上階の展望台まで行くのに1000円以上(?)かかるようで今回はスルー(笑

みなとみらいの駅に向かうのですが、途中でこんなオブジェがありました。


なかなか写真の撮りがいのある感じです(^^)
ハイスタさんが早速シャッターを押しまくります↓



電車に乗り中華街へ!


正月以来の中華料理なので楽しみです♪


今回は写真の左に写っているお店での食べ放題でした(^^)

開店時間を待っている間にこんな物を発見しました。

フジテレビの某番組でやっている企画で以前ここが紹介されたってことですかね。
昼食前だったのでソフトクリームは食べずにスルーしましたww

写真についてですが、PLフィルターがあるとこの写真のような写り込みは消せるんですかね?
PLフィルターは前から欲しい欲しいと思ってはいますが、びみょ~に高いのでなかなか手が出せません(^^;


開店時間になると、ぞろぞろと人が集まってきます(・д・;)
予約していないと入れそうにない感じでした。
今回は次郎丸さんが事前に予約してくれていたので、スムーズに店内へ~

で、早速食べ物を色々と注文♪
そして、店内でもいつもの光景がwww


中華街へは広角レンズしか持っていかなかったので、食べ物の写真等はハイスタさんのブログをご参照くださいm(_ _)m

2時間弱飲んで食べてをした後はお散歩です。


まず元町のショッピングストリートあたりを散策。





得に何も買うでもなく写真を撮りながらふらふらと・・・

その後は港の見える丘公園というところを目指してしばらく坂道を登りました。

結構な勾配だったので良い運動になりました(^^;


ここでも、写真を撮っている人を撮るといういつもの光景がくり広げられていましたwww


あと道中で気になったのがここ↓


ビヤガーデン♪(*´ω`*)
と言っても今回はドライバーなので飲めないですけどねww
ここのビアガーデンは6月からやっているそうですが、結構早くからやっているんだなと驚きました。


しばらく坂道を歩くと開けたところに到着しました。
こちらは近くのカフェです。なんか雰囲気がいいですね♪


で、こちらが横浜ベイブリッジ↓


少し雲が多くなってきてしまったため、ちょっとどんよりとした写真になってしまいました(^^;
晴れていると溶けそうなくらい暑いですが、やっぱり写真を撮るなら青空を入れて撮りたいですね。

あとは噴水があったのでシャッター速度を遅めにして撮って見ました。

三脚を持っていって無いため、手持ちではこのくらいが限界です(^^;


港が見える丘公園からはバスで赤レンガ倉庫へ移動しました。
ちょうど着いたあたりから雨が降ってきてしまったため、とりあえず建物内に避難してお茶をしました。

雨は次第に強くなりゲリラ豪雨のような感じでした(^^;
しばらくすると大分雨も収まったのでバスで車の所まで撤収しました。


今回利用した駐車場は美術館に併設されているところでしたが、そこにはこんな屋台的なものが・・・


ソーセー&ビール!www
しかもこのイラストはなんかヤバイだろww

ビールとソーセージの組み合わせがなんとも惹かれる組み合わせですが、この後の飲み会のため我慢です(笑


夜の部に続く・・・
Posted at 2012/08/07 00:11:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation