• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA_のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

AGY BBQ とその他

先日AGYのBBQがあるということでお邪魔させていただきました(^^)

ちょうど5月半ばくらいにGT-Rの車検が切れるため、今回のBBQは珍しく車で参加し、そのまま車検のため車を預けてきました。

過去、しばらく車を預けてのメンテナンスでは、あれやこれやと、何かしらと細工を(?)していまいたが、今回は単純に車検を通すだけですので期待されてもなにもありませんのでご了承ください(爆)

長野を6時30分くらいに出発し、今回は中央道方面へ。
今年のGWは飛び石になっているので、そんなに渋滞はしないかな?と思いましたが、関越道で行くと首都高を通る必要があるため、それを避けるために中央道→富士五湖有料→東名で移動しました。

時間帯とGW初旬に上り方向なので、これといった渋滞もなく10時30分ころにはAGYに到着しました。
例年ですと12時くらいからということで、10時過ぎだとあまり人が居ないのかな?と思いましたが、もうすでに多くの方がいらっしゃり、それぞれ準備をされていました。

車で移動でしたが、そのまま車を預けてしまうので運転することがないため、早速ビールを(笑)

途中でホットドッグの早食い大会がありました。




あとから聞いた話ですが、なにやら4本中1本には激辛のものがあったようです(笑)
参加選手の顔も険しいわけですね(笑)

今回はひたすらビールとか発泡酒を飲んでいたような気がします。
記憶がないというパターンではありませんが、起きている状況で頭が痛くなるのは久しぶりでした(笑)

今年もホットドッグ、マフィン、焼きそば、焼きカレー、ラーメンなど、色々なものを用意していただき、参加された方々も思い思いのものを食べて飲んで、楽しそうでした(^^)

で、いい時間になったので残っていた皆さんで片付けを!
翌日は平日でAGYも通常営業ということで、この日のうちに片付けてしまおうという作戦です。



割と多くの方が残っていらっしゃったので、調理器具、冷蔵庫から机・椅子まで片づけがスムーズに終わり、1時間も経たないうちにいつもの工場に戻りました(^^)


参加された皆様お疲れ様でした(^^)
お忙しい中BBQを開催していただいたAGYの皆様、ありがとうございました!

【おまけ】







*******************************************************************
で、ここからは翌日の話です(笑)
休みを頂いていたので、1日ごろごろとしているのもいいですが、天気も良くどこか出かけたいなーと思い、ネットで調べていたらなんとなく広い風呂に入りたくなったので、カメラだけ持って電車で熱海まで行きました(笑)




行く予定だった日帰り温泉の入場可能時間まで1時間ほどあったので、その辺を歩いてうろうろしました。

こちらはユウさんに格安で譲っていただいたEF-S 10-22mmで撮ったものを、確か加工せずにそのまま現像していたはずです。
このレンズは空がとても綺麗に写るのでお気に入りです♪


いい天気でしたが暑すぎず、歩きで観光するにはちょうどいい気温でした(^^)
夏場は人がいっぱいになりそうなビーチです。
夏場はこんな感じでカメラを構えていたら、盗撮しているのではないかと疑われるため、こうして落ち着いて写真を撮れるのはこの時期だけかもしれませんね(笑)





公園にフジが咲いていました!
春といえば桜のイメージが強いですが、こういった別の花も綺麗ですね♪



ちょっと高いところに登ってみると意外と見晴らしがよくてびっくりしました。


こちらは熱海城です。
近くまで行きましたが、中は喫茶店とかお土産コーナーがメインっぽい感じだったので中には入らずに外観だけ眺めてきました(笑)





結局2時間くらい歩き回り、いい時間になったので日帰り温泉へ移動しました。
途中でバス停も見つけましたが、次にバスが来るのが20分後と微妙な時間だったので、歩いたほうが早い!と思い、終始歩き移動でした(笑)
以外と最近運動してますね(笑)

今回行った場所は、KKRホテル 熱海 というところです。

屋上に大浴場と露天風呂がありとても眺めがですし、日帰りでも20時までは居れますのでゆっくりできるかと思います(^^)

あまり人も多くなかったので、露天風呂が貸切状態で1時間ほど海を眺めてぼーっとしていました(笑)

普段はお湯をはらずにシャワーだけということが多いため、たまにはこうしてゆっくりと広い風呂に浸かっていると、普段の疲れも抜けていく気がします。
今度時間がるときは湯河原の日帰り温泉に行こうかと思います(^^)



********************************************************************
また別の日の話です。
これは半年くらい前になりますが、上越方面に出かけたときです。

実家に居るときに、といしっくさんから連絡をもらったので、バッテリーの充電ついでに新潟まで行ってきました。



この日はカメラの話がメインで、僕の持っていたレンズを使ってもらったり、白い望遠レンズをお借りしたりもしました。


もう少し絞ったほうが良かったですね(^^;
後ろがボケすぎてよくわかりません(笑)


しばらくレンズやカメラの話をして、ちょうど夕暮れ時になったので色々と設定を変えながら写真を撮ってみました。



これがお気に入りの1枚ですかね~♪
ゴーストが出ちゃっていますが、それもいい味を出しているのかなと勝手に思っています(^^)




昔から夕暮れ時の写真が好きで、色々と考えてはいるのですが、技術的な問題とそれ以前の難しいことがあるので、いまだに納得のいく写真は撮れていませんが、またいずれそんな機会もあるのかなーと思っています。

そんなんで、設定変えながら写真を撮っているといつの間にか日の入りでした。



日の入りって見ているとすごく早いんですよね。
刻一刻と変わっていく空の色を眺めていると、気づいたときにはもう太陽が沈んだ後だったりします。

ボディが夕焼け色(?)で綺麗だったんですが、写真に収めるのに失敗しました(笑)



以上。
Posted at 2014/04/29 18:12:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation