• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA_のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

ふるさとからの贈り物

ふるさとからの贈り物







今日は車ネタじゃありません。
先ほど実家から新タマネギが届きました(^^)

まだちょっと小さめですが、この時期の新タマは甘くて美味しいんですよ♪

たまにこうして野菜を送ってくれる両親には感謝してもしきれません。
早く楽をさせてあげたいです。
Posted at 2012/05/14 18:54:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

琵琶湖でBBQ

もう先週のことになってしまいますが、1週間前に琵琶湖で行われたBBQに参加してきました(^^)

今回はR君が車検+メンテでお出かけしていて足がないので、もぐさんに乗せて行ってもらいました♪

前日の13時頃に雨の中出発し、ハイスタさんの所に向かいます。
雨が降っている割にはこれといった渋滞もなく到着しました。
ハイスタさんの所からは首都高経由でぷーまさんの所を目指しました。

首都高はC2の山手トンネルの中で事故があったらしく通行止めf^^;
なんとか渋滞を抜けて東名高速へ。
途中から新東名へ分岐しました。
新東名はやはり舗装が新しいという事もあり水はけが良く走りやすそうでした。
ただ、どこを走っていてもあまり景色が変わらないので退屈で眠くなりそうです(笑

新東名に分岐してからは特にこれといった渋滞も無くぷーまさんの所に到着。
本来はしずおかおでん・・・と行きたいところですが、みよしのが定休日という・・・orz
しょうがないのでスーパーで刺身や焼き鳥をかってきて民宿で宴会ですΨ(`∀´#)

食事を済ませたあとはGT5をやったりしてしばらく遊びましたが、GT5面白いですね!
残念ながら我が家はPS3はおろかテレビすらないのでGT5を導入できないという・・・(T_T)

出発は2時ということでしばし仮眠。

・・・

2時には起きて雨が降る中出発!
途中までは調子よかったのですが、東名と新東名の合流付近で事故があったらしく2時間近い渋滞にはまりましたf^^;

渋滞を抜けてから伊勢湾岸等は順調だったのですが、四日市付近で渋滞が始まったようでしたので下道で迂回。
鈴鹿サーキットの横を通過してきました(^^)v

で、BBQ会場には8時くらいに到着!
すでにTAIZOUさんやmasaさん、しみぼんさん、ひめパパさん達が準備をしてくれていました(^^)

そして、今回はドライバーじゃないのでビール!

BBQに行ってビール飲んだは初めてな気がしますwww

火をおこしてから少しずつ食材を焼き始めました。


こちらはマグロのかま。脂がのっていてとても美味です♪

でも脂がありすぎてファイヤーしました(笑


こちらはmasaさん提供のスペシャルホルモン!



めちゃうまです!(^^)

渋滞に巻き込まれて到着がおくれていたこばまささんが到着したので、本日のスペシャルお肉!



すごく久しぶりに食べましたが脂が甘くて凄く美味しかったです♪
噂によるとA5ランクの肉だったとか・・・その辺のお店じゃ食べられませんねf^^;

そしてBBQといえばこちら↓ハムエッグ

一部何かがかかりすぎていて変な色をしている部分がありますが気にしないということでwww

で、みなさんお疲れのようでこんな状態に↓


会場はこんな感じの場所です。
途中雨がぱらぱらと降ってきたりもしましたが、なんとか最後まで天気がもちました♪


もぐさん号↓今回は大変お世話になりましたm(_ _)m
次回は多分僕のR君が装い新たに復活していると思いますのでご利用ください。


オーナーさんとの2ショットw


参加された皆様お疲れ様でした!
とても楽しかったです♪
また皆さんとサーキットやBBQ等でお会いできるのを楽しみにしています(^^)


で、ここからはおまけ。
なにやらスーパームーンとか言う状態の月を撮ってみました。
ライブビューにしてピントを合わせて・・・パシャっと・・・( ̄□ ̄;)!!

シャッター速度とかを間違えるとただの電球みたいになって何か分からなくなります(笑

気を取り直してもう一度。

これはEF-S55-250mmで撮ったやつとトリミングしてでかく見えるようにしています。
一応月っぽくは見えますがやっぱりもう少し解像度の高いレンズが欲しいですねf^^;
具体的にはEF70-200mm F4L ISとか。

Posted at 2012/05/10 22:26:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

GW最初の3日間

お昼時間にブログを書いています。

世間では今日明日も休みで9連休のところも多い見たいですが、今日明日は研究室に普通に出勤です(笑

さて、最初の3日間ですが、最初の土曜日は柏にちょっとドライブに行って来ました(^^)
天気も良く窓全開で走ると風が入ってきてちょうどいい感じです♪
柏であるお方の車で少々作業をさせて頂きまして、世間話をしてから自宅に帰ってきました。
カメラ持って来忘れたので写真はありませんf^^;

で、日曜日。
日曜日はAGYで年に1度のBBQです!





去年は少し天気が悪かったですが、今回は天気良すぎて暑いくらいでした。
なので96個あったらしいアイスはすぐに完売だったみたいです(笑

行きはEBIさんに迎えに来て頂いたので、エルグランドの後ろで優雅に移動(^^)v
流石にGW中ということもあり、行く先はどこでも渋滞f^^;
やっぱりGW中は暗いうちに移動しないとだめですかね。

到着が1時過ぎで、簡単に片付けをして自宅に帰ったのが24時過ぎでした。
まさに耐久BBQ!(爆

↓知恵の輪を外そうと頑張る組長とEBIさんです( ̄ー ̄)ニヤリ (笑


色々と飲んで食ってをしたので翌日は片付けに行って来ました。

片付けたついでに、R君は車検もあるのでそのまま横浜に置いてきました(^^)v
もう11万キロを突破しているので、車検とプチメンテで、少し時間がかかりますので、しばらく自宅駐車場には車がない不思議な感じになってますww

横浜で片付けをしてからは某店長さんのところでやってるBBQに途中参加してきました。
まさかの2日間連続BBQ(笑

なんかまた腹がちぎれそうなくらい食べましたが、美味しかったです(^^)v
↓tanenashi先輩からの差し入れで最後に食べたロールケーキです♪

美味しかったですが、流石にパンチがありました(笑
Posted at 2012/05/01 13:00:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

HKSプレミアムDAY

ちょっと遅くなってしまいましたが、日曜日にFSWで行われたHKSプレミアムDAYに行って来ました。

前日実家に用事があったので、実家から単独で中央道を南下しました。
ついでに、実家に帰る途中でODOメーターがぞろ目になったので、写真を1枚。


ずいぶんと距離が増えましたが、プチメンテしてまだこのノーマルエンジンには頑張ってもらう予定です(^^)b

ゲートオープンから10分くらい過ぎた頃(7時10分頃)に会場に到着して駐車場に車を入れました。
うろうろしてたら組長がいらっしゃったので、いっしょにパドックの方へ向かいましたが・・・なんと9時までピットとかがあるパドックに入れないらしい( ̄□ ̄;)!!

しょうがないので、近くにあった自販機の辺りで時間を潰していたら、ハイスタさんともぐさん、次郎丸さんがいらっしゃいました。
撮影にいらっしゃったようです(^^)

なんだかんだ言ってちゃんと時間まで待たされ、やっとピットへ(笑


スーパーラップ以外にも一般の方が走る枠があり、お客さんが何人か走っていらっしゃいました。








その後はスーパーラップへ。
今回はEF-S 50-250mmというレンズを使用しましたが、やはりAFが超音波モーターに比べると大分遅いので、早い車を撮るときにはピントがなかなか合いませんね。
予算が付いたら望遠レンズの1本でも欲しいところです。




















午後から雨が降ってきてしまいましたが既にタイムアタックは終了しており、見事AGYが優勝でした♪
おめでとうございます!(^^)b



閉会式が終わってもお客さんがかなり残っていたので、片付けもとても早く終わりました(笑





帰りは東名名物の厚木渋滞25キロにはまりましたが、割と進むタイプの渋滞で助かりましたf^^;
首都高への接続が混雑することが予想されたので、横浜町田で降りて湾岸線経由で帰りました。


さて、だいぶ暖かくなってきましたがいよいよサーキットライフをスタートさせるときが来たようですΨ(`∀´#) (笑
Posted at 2012/04/25 22:24:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

34.5R?

34.5R?どうもPさんのテールランプを修理していたら新しいテールランプを作りたくなってしまいました。
ちょうど中古のテールユニットを持っていたので、早速加工開始!(笑
と言っても作り始めてからけっこう時間が経ちました。



とりあえず今回は実験的にユニバーサル基板じゃないタイプで作って見ました。
パターン制作には少々時間がかかりましたが、半田付けする箇所が減って楽でした(^^)

で、パターンですが、前回のはこれ↓


今回の変更点は

・小玉のLED数を増やす。
・大玉の基板を真後ろから見たときに真っ直ぐになるように基板の角度を変える。
・ウインカーの球数を増やす。

です。

新しいテールランプは一番上の写真ですが、まあごらんの通り35Rっぽい配置になりました。
これで気分は35R?www

試行錯誤しながらの試作品なので、左右で微妙に違っていたりしますが、ご愛敬と言うことで(笑

これも結局車に取り付けてしまうと自分では見えなくなるので、自己満パーツですかねf^^;

今着いていて外す予定のテールは・・・ヤフオク行きですかねw
Posted at 2012/04/11 23:38:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation