
何気に早起きしたので、暇つぶしにとHALF WAYのHPを見ていたら…
フロントスタビ&スタビエンド強化ブッシュ、NUTECのパワーアッププログラムと進化剤Ez…
※パワーアッププログラム … ttp://www.halfway.co.jp/nutec_pup.html
※進化剤Ex … ttp://www.halfway.co.jp/newframe.html
フロントスタビ&スタビエンド強化ブッシュは通販できるけど、進化剤Ezは…店頭でのみの施工ですと!?
ならば店頭まで行くしかないっしょ!
…と、言 う 事 で 。
敦賀から神戸まで高速ぶっ飛ばしてHALF WAYまで行ってきました!wwwww
途中渋滞に嵌って泣きそうになりながらも、なんとか現地へ。
ちなみに目的の一つである、強化ブッシュはフロントのみ売り切れてました。
…残念orz
次回入荷は未定との事なので、とりあえずエンド部のみ付けてもらいました。
パワーアッププログラムは、最後の工程の圧力圧縮回復剤(NC-202)を投入後に進化剤Ezを入れると、進化剤Ezの粒子が圧力圧縮回復剤のコーティング膜をブチ抜いて入る(粒子が細かいらしい)ので、圧縮回復剤が無駄(?)になっちゃう~とか説明を受けたので、今回はパワーアッププログラムは見送る事に。
圧縮回復剤入れないで進化剤Ezを変わりに入れても良いらしいですが、私のコペンがまだ距離数15.000kmいってないので、とりあえずオイル&エレメント交換をしてもらい、進化剤Ezを投入してもらいました!
(進化剤Ezは500~1000kmで効果が出てくるそうです。)
細部はちょっと覚えてないのでうろ覚えなのですが、間違えてたらごめんなさい(汗)
とりあえず、圧力圧縮回復剤と進化剤Exは別モノ…でいいのかな?
進化剤Ezはほぼ半永久的らしいのと、二回に分けてすると効果高いですよーと言われたので、また行ってみよう!
あと、あとついでにエアコンの添加剤も入れてもらいました。
※ ttp://nutec.jp/lineup/comp-boost/nc200.html
渋滞時に暑くて死にそうになったのでw
一応、エアコンの配管(?)に遮熱テープ巻いてますが、何もしないよりはマシなんでしょうがイマイチ…ねw
というか、エアコン添加剤は入れて損はないです!
帰りめっちゃ涼しかったので、体感大でしたよ♪
Posted at 2010/06/20 00:55:41 | |
トラックバック(0) |
copen | 日記