
コペン用のエアコンダイアルを新調したのですが、前回取り付けていたエアコンダイアル(アルミ自作品、ヤフオクで落としたモノです)を…
どなたか欲しい人は居ませんか?(笑)
4ヶ月程前に落としたシロモノなので、製作者および値段は覚えてませんが、確か…\7~80,00で落としたような…気がしないでもない…デス^^;
ちなみに、今回取り付けたエアコンダイアルノブは、rslogo氏(http://www.geocities.jp/rslogo/)のところので、ダイアル本体の凹部分に純正のエアコンダイアルの金具を外して合体!
そしてエアコン本体の凸部分に嵌める…なので、カッチリと嵌って操作性もまさに純正!(笑)
3個セット\58,000円でも高くないのです!
コペン用のエアコンダイアルって自作意外だとほぼ無いので、コペン用のパーツを出しているショップでも出して欲しいものです。
エアコン周りとかを変えたい方って結構居ると思うんだけどねぇ?
さて、rslogo氏のエアコンダイアルを誉めたところで、ヤフオク品のエアコンダイアルに話を戻します。(笑)
話し戻したところで、この件のヤフオク品エアコンダイアル。
なんというか、上手く説明出来ないのですが、ダイアルの差込口の凹部分に、これまた自作した特殊金具凸をエアコン本体の凸部分嵌めて、それをネジ止めし、さらにダイアルノブ本体と合体。
そしてダイアル本体の横にあるネジ穴に入っているイモネジでさらに止める…というまるで戦隊モノの合体ロボのような変態級のシロモノなので、たまに増し締めしないと外れます。
位置決めは簡単なんですけど、かなりキツ目に締めないと空回りします。^^;
いや割とマジで。
ちなみに、エアコン本体の差込部分凸(プラスチック)に被せる自作金具凸が、ネジで無理やり止める仕様なので、エアコン本体のプラスチックの凸部分にネジが当たる為、若干なりと傷が付きます。
ダイアル自体はアルミ削りだしなので質感は良いのですが、それだけに残念という…
上手く説明出来ませんが、そんな仕様です。
あ、あと一度仕様してるので、ネジが若干傷付いてます。
気になる方は交換して下さい。
ダイアル自体には傷はありません。
ダイアルを固定するイモネジは最初に付いていたモノは短い、六角ネジ?の口径が微妙すぎて嵌らない等があったので換えています。
ヤフオク品なので、落とす為の無駄な戦いのせいで値段が¥80,00程まで上がった記憶がありますが、ぶっちゃけそこまで高いモノでもないと思うので、半値の\40,00…いや\30,00で欲しい方いますでしょうか?
そしてさらにもう一件。
4月に行われたCOJ_2011にてJworksさん(http://www.i-jworks.com/contents.html)のブースで購入したアルミ製のバッテリーカバー。
…イベント割引価格で\50,00程でしたっけ?
確か取付け金具は別売りで¥20,00程したような気がします。
これらも値段忘れましたが…^^;
これは購入後、早速取り付けようと思って作業してたら…
D-スポのタワーバーと干渉して、取付け金具が嵌らない!という罠が待ち構えていました…orz
スペーサーを噛ませば取付けられるんでしょうけど、もし良かったら欲しい方に譲ります。
これもカバー、取付金具セットで…¥30,00で良いや!(笑)
ちなみに色はブルーです。
早いもの勝ちという事で、返信早かった人にお譲りします♪
居なかったらヤフオクに放流します。(笑)
あ、もしヤフオクやHPで同じモノを調べて値段見て、これこんな値段しねーよ!って人は、教えてください。
先ほどヤフオク調べたら同じのが引っからなかったので…
値段交渉ドンと来いです♪
※写真、ちょっと見づらいですけど、エアコンダイアルとバッテリーカバーです。
※先ほど、バッテリカバー売れました。 残りはダイアルノブです。
Posted at 2011/06/07 13:22:12 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記