
Myコペの初車検が終わりました!
新車購入後の初車検&その後事故って(去年の12月頃)修理。
修理してほぼ新品(タービンとか色々)になってるので、特に何事もなく初車検は終了。
次回も何事もなく終わって欲しいものです^^;
さて、今日はMyコペをディーラーさんへ引取りに行ったその足で、そのまま…
も。ファクへ突撃してきました!(笑)
目的はオイルキャッチタンク!
私のコペンは既にKM製のオイルキャッチタンクが付いているのですが、取り回しがどうも悪いので、何か他に良いモノは…と探してたところ、見つけました。
「も。オイルキャッチタンク」というブツを!!
KM製オイルキャッチタンクは取付け箇所の横にあるエアバックの基盤?が入ってるプラケース&下にある配管がエンジンの振動によるオイルキャッチタンクのズレで擦れて削れる…という微妙な不具合があったので、バンパー内部に取り付けられる「も。オイルキャッチタンク」スゲェ! これでもう色々削れないよ!…という事で選択しました。
といっても、昨日の夜中ふと思い立ち、も。ファクへ行くことを決めたので、アポも無しで現地へ突撃しちゃいました!^^;
まぁ、目的のモノがなくても、見学できればいっかー的な適当なノリで…
そんなこんなで、現地へ到着…したら…
雪音さんがいらっしゃいました!
以前、エンジン周りの遮熱板の作製を依頼したことがあったのですが、まさか生雪音さんと偶然にも会えるとは夢にも思わなんだ!
色々運命というモノを感じますね!(笑)
そんなこんなで突然の訪問したワケなのですが、「も。オイルキャッチタンク」の在庫が残っていて、無事に取り付けできました!
色々とありがとうございました!
これでちゃんと
「汚物は消毒だァ~~~ッ!」が出来ます!(笑)
いっぱい取れるといいなぁ…(*´д`)
 
				  Posted at 2011/07/05 20:29:30 |  | 
トラックバック(0) | 
copen | クルマ