• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫天のブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

やってしまった…

ついに…

ついにやっちゃいました…

なにをって?

人生初の事故ですよwwwwwwwwww

今日夕方に後輩が熱だしたというので、点滴うけさせに街へ出たんですが、同僚の点滴待ち中にガソリン入れに行こうとして…

十字路でガッチャン!wwwwwwwwww

信号の無い交差点で事故ったのですが、田んぼの田でいう+の字の-が相手の車。
進行方向は左から右へ。
ちなみに向こうが優先道路で、こちらは│の字の下から上へ。
こちらは一時停止線あり。

一応、止まって右見て車が一台きてるのを見て、通り過ぎてから左を見て…
よし!
いない!

ブーーーーーーン

ガチャーーーン!

ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょうど十字路のド真ん中で相手の運転席ドアを凹ませました。

向こうはトヨタのプレミオだったかな。
運転手は60代のおっちゃん一人。
こっちはフロント前部を破損で私だけ。

グリル周りとライト、エアクリ、ラジエーターを全部持ってかれましたwwwwwwwwwww

もうねwwwwwwwww

草(w)生やさないと書き込み出来ないwwwwwwwwwwwwwww

一体幾らかかるやら…orz

あ、一応両者ともに怪我は無いです。


みなさんも気をつけて運転して下さい。
Posted at 2010/12/16 21:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記
2010年12月16日 イイね!

冬タイヤ交換とSLASHのアレ

冬タイヤ交換とSLASHのアレ今日はお休み!
昨日、微妙にミゾレ?が降ったので、今更ながらタイヤ交換を~と思って寮の倉庫を開けたら…
倉庫の奥から油圧ジャッキ発見!
どうやら寮の共同のブツらしい。
いつもはディーラーでタイヤ交換をしているのですが、予想外に便利アイテムを見つけてしまったので、これは自分でやれという事か?(笑)と思い、寮の庭先で作業開始しました。

実家に居た頃は自分でやってましたが、油圧ジャッキを持っていなかったので毎回めんどいなーと思い、いつか油圧ジャッキを買おうと思ってたのですが、微妙に高いので今まで未購入でした。
しかし便利ですね、これ…
やっぱり買おうかな!
…そのうち(汗)

ちなみにナットをくるくる回す十字のアレは残念ながら倉庫に無かったので、今回の浮いた冬タイヤ交換代で買ってこよう!

あ、あとタイヤ交換ついでに先日届いたSLASHのドレスアップローターカバー(リア)を付けてみました!

うぅ~む…

感想は人それぞれですが、まぁ、いいんじゃない?(笑)



Posted at 2010/12/16 12:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2010年12月09日 イイね!

そういえば

先日、コックスボディダンパーの取り付け予約をしにディーラーへ行ったのですが、工場にコペンさんが鎮座しておられましたよ。
ユーザーと思われる方は居なかったので残念…
同じコペンユーザーとして話でもしたかったのになぁ。

ちなみに遠目だったので良くは分かりませんでしたが、多分同系色と思われる真珠コペン号!(白だったかも? 近くで見せてもらえばよかった…)

しかも羽付きでした!

恐らくNRFの羽っぽかったのですが、意外とデカイんですねぇ…

私も一時期羽付きコペンに進化させようとは思いましたが、やはりあの前後どっちからみても同じ!なコペン独特の形を崩してしまうのは惜しいと思って未だに羽は付けてません。

うむむ…

でもやっぱりカッコいいなぁ…

そういえばディーラーのパーツを施工してくれる行員の方が、なんと同じコペン乗りでした。
レーダー取り付け位置や、ETCユニットの配置換え出来るかとか、ここぞと思い聞きまくりましたよ♪
レーダーは灰皿の穴へ、ETCは運転席の右にある小物入れ穴へ。
でも小物入れの場所は下にヒューズだか何かの配線が絡み合ってるらしく、難しいそうで…
まぁ、何とか頑張ってもらうしかないです(笑)

Posted at 2010/12/09 15:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記
2010年10月27日 イイね!

まさかの

今日は休日だったので街まで買い物に出ました。

実家に居る妹が最近三菱Toppo BJからスズキのラパン(NA)に買えたそうで…
ちなみにToppo BJさんは私の昔の愛車でした。
妹が社会人になる折に、通勤用&初めての車ということもあり練習用(笑)という事で譲り、私はコペンさんを購入したのです。

で、件のラパンはあと200kmほどで最初のオイル交換ということもあり、プレゼントとしてオイル添加剤でも送りつけてやろうと画策。
イエローハットにてシュアラスターのループ、ナンバープレート盗難防止用のボルト(錆防止用に)、洗車グッズを購入。
ついでに両親に地酒とおつまみを購入し発送。

…実家に帰省した折には野兎を荒ぶる兎にしてやろう。
しかしNA車だとまず何を換えてやるべきなのやら~??

そして帰宅、ミスタータイヤマン敦賀店(敦賀だとここでしかNUTECオイルを購入出来ません)を横切ったら…

お店普通に開いてるし!?

確か水曜は定休日だったはず…何故??
聞いてみたら冬期は定休日が無い(?)そうで。
これで何時でも買いに行ける!

という事で、即座にUターンして目的のブツを購入。

今回のNUTECオイルは「ZZ-03 10W40」¥1,260/Lにしてみました。
前回は「NC-40 5W30」¥3,885/Lだったのですが、今回はお金がないので廉価版?に(汗)

■ZZ-03 10W40
化学合成(エステル系) 粘度指数152 動粘度(CST)104(40℃)15.10(100℃)

■NC-40  5W30
100%化学合成(エステル系) 粘度指数181 動粘度(CST)55.6(40℃)10.5(100℃)
比重(15℃)0.863 流動点(℃)-45 引火点(℃)214

…比べてみると粘度指数が約30も違うんですね。
ZZシリーズはストリートやライトチューニング用だそうで。
NCはレース用になるのかな?

はたしてどれだけの違いがあるのやら~?
というか別にレースとか出ないので、どっちが良いのか未だに分からない…

そういえばイエローハットにシュアラスターのループを買いに行ったら、ゼロウオーターという新製品が置いてありました。
手軽に使えるコーティング剤なのか~
…シュアラスター好きとしては買わざるを得ないね!(笑)
Posted at 2010/10/27 17:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2010年06月20日 イイね!

はーふ☆うぇい!

はーふ☆うぇい!何気に早起きしたので、暇つぶしにとHALF WAYのHPを見ていたら…

フロントスタビ&スタビエンド強化ブッシュ、NUTECのパワーアッププログラムと進化剤Ez…
※パワーアッププログラム … ttp://www.halfway.co.jp/nutec_pup.html
※進化剤Ex … ttp://www.halfway.co.jp/newframe.html

フロントスタビ&スタビエンド強化ブッシュは通販できるけど、進化剤Ezは…店頭でのみの施工ですと!?

ならば店頭まで行くしかないっしょ!

…と、言 う 事 で 。

敦賀から神戸まで高速ぶっ飛ばしてHALF WAYまで行ってきました!wwwww

途中渋滞に嵌って泣きそうになりながらも、なんとか現地へ。

ちなみに目的の一つである、強化ブッシュはフロントのみ売り切れてました。

…残念orz

次回入荷は未定との事なので、とりあえずエンド部のみ付けてもらいました。

パワーアッププログラムは、最後の工程の圧力圧縮回復剤(NC-202)を投入後に進化剤Ezを入れると、進化剤Ezの粒子が圧力圧縮回復剤のコーティング膜をブチ抜いて入る(粒子が細かいらしい)ので、圧縮回復剤が無駄(?)になっちゃう~とか説明を受けたので、今回はパワーアッププログラムは見送る事に。

圧縮回復剤入れないで進化剤Ezを変わりに入れても良いらしいですが、私のコペンがまだ距離数15.000kmいってないので、とりあえずオイル&エレメント交換をしてもらい、進化剤Ezを投入してもらいました!
(進化剤Ezは500~1000kmで効果が出てくるそうです。)

細部はちょっと覚えてないのでうろ覚えなのですが、間違えてたらごめんなさい(汗)

とりあえず、圧力圧縮回復剤と進化剤Exは別モノ…でいいのかな?

進化剤Ezはほぼ半永久的らしいのと、二回に分けてすると効果高いですよーと言われたので、また行ってみよう!

あと、あとついでにエアコンの添加剤も入れてもらいました。
※ ttp://nutec.jp/lineup/comp-boost/nc200.html

渋滞時に暑くて死にそうになったのでw

一応、エアコンの配管(?)に遮熱テープ巻いてますが、何もしないよりはマシなんでしょうがイマイチ…ねw

というか、エアコン添加剤は入れて損はないです!

帰りめっちゃ涼しかったので、体感大でしたよ♪
Posted at 2010/06/20 00:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | 日記

プロフィール

「ヘッドライトバルブをPIAAのSTRATOS BLUE 5500を購入! 只今取り付け時間待ち中です。」
何シテル?   04/28 12:25
うちのcopenさんはUltimate_EditionⅡ! 基本見たは目純正っぽく仕上げていきたいです♪ いわきナンバーの真珠コペンですが、放射線とかは出て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン うさぎ号 (ダイハツ コペン)
■DAIHATU copen ULTIMATE_EDITIONⅡ(ABA-L880K) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation