• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫天のブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

経過 その二

今日は仕事明け!
と言うことで、帰宅早々ディーラーへ行ってまいりました!

事故の後遺症は素人のわたしでは上手く伝えられないので、実際に乗ってもらったほうが分かるかもですーと言って、ディーラーの方に乗ってもらいました。

症状としては、やはりアクセルを急激に踏むと、一瞬圧が抜けると言うか…
燃料供給が一時的にキャンセルされてるというか…
その度にリミッターがかかっちゃってる様な…
もしかしたらタービンorコンピューターが逝っちゃってるかもしれないとの事です。
詳しくはもっとちゃんと見ないと分からないそうですけどね。

ディーラーの方も修理が直って動作確認する際に、板金工場から自走して持ってくる際にも急激にアクセルを踏んで~とかはしてはいなかったらしいので、その症状が分からなかったそうな。^^;
確認ミスではあるのでしょうが、なっちゃったものはしょうがない。
特に急ぎでもないので、ここはゆっくりと確実に直してもらうしかないですねぇ…

とまぁ、そんな訳でコペンさんは再度入院確定しました!
しかも長期入院くさいです…orz

ちなみに今回の代車はコンテさんでした。(前回はミラカスタム)

しかし来月4/17に休みが取れたらですが、コペンフェスタに行こうと思ってたのですが、これはどうも無理なような気がします。

うぎぎ…




Posted at 2011/03/23 16:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2011年03月21日 イイね!

経過 その一

今日は会社の昼休み中にディーラーへ電話しました。
コペンさんの謎症状を伝え、会社の日程の都合で2日後くらいには持って行きますと。

そして仕事が終わって、会社の車に詳しい先輩に一緒に助手席に乗ってもらい、少し走ってみたのですが…

多分、タービン周りかパイピング周りではないかと言う事でした。
今日乗ってみた所、アクセルを急激に踏むとガシュンガシュンと、まるでしゃっくりをしてるような感じです。
ゆっくり踏んで速度を上げていけば症状が出ないのでクラッチでは無いのでは?と。

とりあえず、おかしいのは確かなので、やはり再入院確定ですね。^^;
Posted at 2011/03/22 00:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2011年03月20日 イイね!

愛車が戻ってきました!

本日3/20、ついに私の愛車のコペンさんが手元に戻ってきました!

ちなみに修理費は〆て\713,360也!

…全て保険で賄いましたが、まさかこんなに行くとは思いもよりませんでした。
あとはコペンさんの入院中に届いたパーツの取り付けをお願いしていたので、それらを全て取り付けてもらっての退院でした。

今回取り付けたパーツは
■コックスボディダンパー(D-SPORT)
■LEDトランクルームランプ(D-SPORT)
■リジットカラー(SPOON)
◆クレーバー・エアフィルター〈PF〉(CC-sports)
※クレーバー・エアフィルターは事故で粉砕されたので、 コレを機に強化版のに変えてみました。

はパワーファンネルの略称です。
フィルター内部のパワーファンネルの追加により更なるトルク・レスポンスアップを実現。BOAインテークとの併用で更にパワフルに。
…というシロモノだそうです。
要は整流効果があるのでしょう。
多分。

そして気になるレビューですが…
事故→入院→退院と正味三ヶ月もコペンさんに乗っていなかったので、
違いが全く分からない!
という罠が待ち構えていました♪

とまぁ、こんな感じで退院してきたのですが、一つ気になることが…

ディーラーにて愛車を引き取って、とりあえずガソリンを入れようと路上に出たのですが、ギアが代わる度に妙なショックというか衝撃を感じるのです。
たまたまかと思いましたが、高速道路を少し走ってみた(所要があったのでディーラーには戻らずに高速に乗っちゃいました(汗))ところ、確かに速度を上げてギアが代わる瞬間に軽…くもない衝撃が走ります。
何なんだろう…?
クラッチが思いっきりガッツン!と当たってるような感じです。
※ちなみに私のコペンさんはATです。
事故の後遺症なのでしょうか…?

とりあえず、明々後日は仕事が休みなので、ディーラーへ行って聞いてみたいと思います。
Posted at 2011/03/20 19:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2011年03月16日 イイね!

KYな愛車

ディーラーと保険屋から電話がきたので何かと思ったら…

わたしの愛車であるコペンさんの退院発表報告でした!

すっかり忘れてましたよ…

地元がえらい事になっている最中、タイミング的に喜んでいいのやら…

修理と一緒に取り付けを依頼していたパーツ類があるので、引渡しは19日以降になるそうなのですが、修理費用は70万突破したそうな。

…というか70万って ^^;

そんな訳でコペンさんが帰ってきます。

…弄りまくって現実を逃避しようかな。
Posted at 2011/03/16 15:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

近況報告です

私の地元は災害が起こっている福島県にあるのですが、実家は浜通り地方。
福島第一、第二原子力発電所、その両方に挟まれた町です。

地震直後は仕事中(現在は仕事の関係上福井県に居ます)で、安否確認の為実家に電話した所、母が出て無事を確認。
地震があった直後(15時頃)は連絡がついたのですが、その後全く連絡は取れず、避難しているのか? 家族全員無事なのか?は全く確認出来ませんでした。

地震後は皆バラバラに避難をして、各々連絡は全く取れずに居ましたが、現在(3/15)はなんとか電話も通じて両親、妹二人の無事を確認出来ました。
全員合流出来てたそうです。

まだ生存を確認出来ていない親戚も居ますが、無事であることを祈るしかない現状です。

あとは…
家族同然で辛いときも心の支えになってくれていた、私の愛猫二匹が部屋に置き去りにされたようで…
完全室内飼いで私の部屋のみで飼っていたので、もう五日も経っているのでもう…
人名優先なのは理解していますが、かなりショックで何ともいえませんよ…

しかし福島第一原子力発電所があのような状況なので帰りたくても帰れませんし、福島に限らず被災地の方々に対しては、頑張って欲しいと言う他がありません。

私はかなり特殊な仕事(機密事項もあって言えません)をしているのですが、普通の会社の用に休んででも家族の元へ!…とは出来ず歯がゆい思いをしていますが、ハッキリ言って仕事してる場合じゃないですよホント…



Posted at 2011/03/15 20:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「ヘッドライトバルブをPIAAのSTRATOS BLUE 5500を購入! 只今取り付け時間待ち中です。」
何シテル?   04/28 12:25
うちのcopenさんはUltimate_EditionⅡ! 基本見たは目純正っぽく仕上げていきたいです♪ いわきナンバーの真珠コペンですが、放射線とかは出て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン うさぎ号 (ダイハツ コペン)
■DAIHATU copen ULTIMATE_EDITIONⅡ(ABA-L880K) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation