
パーツレビューの方を先にうpしてしまいましたが、一応こちらにも…
日記に書くの忘れていましたが、YUPITERUより販売されている萌え(笑)レーダー探知機のLei02を購入しましたです。
Lei01は限定発売(2000台限定)だったので入手出来ずにいた所、02の発売が決定されたのでコレを期に捕獲。
まぁ、何ていうか…勢いで買ってしまいましたw
一種のネタとしてw
すっげーー高かったけど…(´・ω・`)
ちなみにコレは、普通のGPS&レーダー探知機で、機能的にはレーダー探知&キャラがナビ(レーダー探知→報告等)してくれると言う、なんだか良く分からないハイブリット仕様です。
うたい文句としては
■新機能&ゲーム性の向上!
■特定の条件でアイテムをゲットできたり、親密度によってコスチュームが変わります。
■今回からナイトドライブにも誘えて、安全運転判定も新しいアルゴリズムになります!
■レイとのドライブを、もっともっと楽しんじゃおう!
との事です。
ちなみに、うちのレイさんは同梱されている純正電源ではなく、OBD2アダプターにて取り付けています。(http://lei-kirishima.jp/club/index.php?dispatch=products.view&product_id=29785)
本体は同梱の台座にて固定。
以下、レビューですが…
レーダー機能としては普通に使えます。(オービスとか近づくとレイさんが変身して教えてくれますw)
ここらへんは、さして不満は無し。
キャラも可愛いので良しとしましょう。
オタさんではない一般人を同乗させるときに、通常モードとレイモードを瞬時に切り替えられるのも○。
でも個人的に不満点というか、凄まじくこう…なんというか…
凄く惜しいというか、絶大なマイナス点があります。
で、果てしなくダメなところが、Gセンサーでの車速や振動を感知機能。
急加速や急発進、または段差乗り越えでの振動でレイさんがコケるんですよ。
まぁ、急ブレーキ&急発進をしないよう安全運転を促したりとかのゲーム性は良いとしましょう。
ちなみにあまりコケさせると、好感度が下がってレイさんがふて寝して、強制的に普通のレーダー探知機に成り下がると言う仕様。
…でもコレ、どんなに安全運転してもコケる。
それはもう壮大にコケる。
どうでもいい道路の継ぎ目や段差を拾って、その振動によってコケる。
急発進も急ブレーキも何もしてなんですけど…みたいな。
うちの愛車であるコペンに至っては…
40kmくらいしか出してないのにコケる。
いつも片道20km程の道を会社まで通勤してるのですが、確実に5回はコケる。
60kmも出した日には、10回以上は軽くコケる。
先日高速道路にて京都まで出かけたのですが、道路の継ぎ目や段差で超絶にコケまくって、レイさんマジ怒りMAXで不貞寝。
自宅まで帰ってくるまで不貞寝してましたよ…(´・ω・`)
というか、これ…スポーツカー系統の車では全く使い物にならないですね。
車高が高く、かつバネがやわっこい車じゃないとダメなんじゃね?ってくらいに。
なんかもう安全運転以前の問題です。
一応、Gセンサーの感度を下げれるんですが、一番低い値にしてもダメなので、どうしようもないですねぇ…
せっかくのキャラモノなのに、それを阻害する機能とかマジ意味不明。
常時レイさんをコケさせて怒られまくりですよwwww
しかし、通常使用用途で全く使い物にならないんじゃ、普通のレーダー探知機買った方がいいですね…ほんとに。
まぁ、うちのコペンさんが普通車(?)でないのが、そもそもダメなのかもですがw
YUPITERUさんにはその辺をどうにかして欲しいものです。
Lei01用の寛容&我慢値upの修正パッチ出てるけど、是非Lei02用のも出して欲しいなぁ…
あ、あと、先日むろこぺさんに偶然遭遇した折に、足周りのアースをして頂きました。
フロントのみやって頂いたのですが、乗り心地は前よか良くなりました!
レイさんもコケるの少し減りましたよwwwww
ありがとでした!^^
■2012.05.22 追記
Lei02付属の純正の本体固定用台座を外して、車用のスマホホルダーに変えてみたところ…思いっきり激変しました!
段差がキツイ所では勿論レイさんはコケてしまいますが、純正の台座よりは格段にマシ!というか、もはや神レベルの使い勝手ですよw
Lei01&02を使ってて、レイさんに怒られまくってる人は台座を見直してみた方がいいかもです。
少なくとも、うちのレイさんあまり怒らなくなりましたよ♪
Posted at 2012/05/20 13:45:51 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ