• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aka8のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

週末のアレコレ

週末のアレコレ今週もえいとのセンターアッパーパネル回りをカスタムやら配線整理やらイロイロしていたのですが、とりあえずD/Aゲージ取り付けから始まったゴタゴたは一旦終了しました。コレで気兼ねなくえいとに乗れます。

まさかメータ購入から一ヶ月もかかるとは。。。(;´Д`)


ちなみに画像にあるセンターアッパーパネルは一度革調シートを貼ったのですが、適当だったのと意外と気に入ったので改めて丁寧に貼り直しました。(笑)

貼り付け感も車体に取り付けた感もまるで純正のような仕上がりに大満足です。( *´∀`)
肝心の完成画像を撮り損ねたので後ほどUPします。

Posted at 2013/07/01 23:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月25日 イイね!

南東北でR1オフ開催!!(したいなぁ。。。)

南東北でR1オフ開催!!(したいなぁ。。。)以前もちらっとどこかで書いた気がしますが、東北、北関東エリアでR1のオフ会したいと強く思う今日この頃。(´┏┓`)特に今日はものすごくオフ会したい気分がピークなので冷めないうちにUPします。(笑)東北~関東のみなさんいかがでしょうか?
目標は3台以上ですが、それ以下の台数見込の場合は個人的な集会をしたいと思います。(;´Д`)

ということで突然ですがアンケートです。実際に参加するしないは別として参加してもいいよーという方がいましたらコメントいただきたく思います。
それぞれ参加しても良い日時(複数可)と、開催して欲しい場所(こちらも複数可)を下記の中から選んでコメント書いていただくと助かります。

日時:
①2013年7月20日(土)
②2013年7月27日(土)
③2013年7月28日(日)
10:00集合。15~16時解散予定(途中退場可)

開催場所:
1.福島県福島市集合で近郊でドライブしたりして遊ぶプラン
2.福島県喜多方市集合でラーメンツアーから裏磐梯ツーリングするプラン(オススメ(笑))

一応地元(県内)の方がプラン立てやすいので県内開催で計画してます。

基本プラン:
集合~1時間くらいフリートーク~ツーリング(移動)~昼食~ツーリング~どこかでフリートーク~解散(その後は自由行動)出「考えてます。開催場所をベースに詳細はあとで決めます。

あまり先に計画しても大変なのでとりあえず7月中に開催したいなーと考えてます。
北日本はあまりオフが活発でないので?私を含めほとんどの方が初対面になると思いますので、変なグループというか派閥はありませんので初めての方も遠慮なく参加していただけたらと思います。

またご家族(奥さんやお子さん)やお友達も遠慮せず参加してください。ここで理解を得られると後々のカーライフに良い影響が出ます。(笑)私も参加の際は子守りと称し子供を連れて行く予定です。。。( *´∀`)

最終的には皆さんの意見をまとめて決めたいと思いますので、他にこーしたらいいよーとか意見をお持ちの方はどしどしコメントください。( *´∀`)


返信期限:6月30日までとします。(日にちが無いので。。。)
Posted at 2013/06/25 22:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | R1 | クルマ
2013年06月24日 イイね!

サイドシルプレート取り付け

サイドシルプレート取り付け6/15にアップしたと思ったら下書き保存されていたことに今日気づきました。(;´Д`)ので再UP。

D/Aゲージにゲンナリしたので、次はR1で遊ぶことにしました。(´┏┓`)
今までガレージ内で長くて場所をとっていた割りに片付けられず気になっていた純正OPのサイドシルプレートセットを付けることにします。







マニュアル通りに取り付け。。。。は簡単ですが、曲がらないように貼るのに気を使います。



完成。若干曲がってる気がしますがキニシナイ。( ;´∀`)



運転席側はうまくいきました。ヽ( ´∀`)ノ


値段が高いと思ってましたが付けてみるとカッコイイので値段のことも気にならなくなりました。リアルSUBARUの軽なのでSUBARUアピールは大事でしょう。(笑)
Posted at 2013/06/25 20:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2013年06月20日 イイね!

D/Aゲージがとうとう。。。

D/Aゲージがとうとう。。。無事今朝の作業で付きました。ヽ( ´∀`)ノ 場所はとりあえずの右前方に設置です。ダッシュ上に置くのがイマイチなのでAピラーにでも埋め込もうかな。。。右エアコン吹き出し口も面白そうですね。

取り付けはとりあえず干渉しましたが、今朝も時間切れのためECU学習とクーラントエア抜きとナビセットアップとDSC学習、パワーウインド学習もろもろはまだですので、週末にセットアップ及び試乗して無事動くか、壊れないかを確認しようと思います。( *´∀`)


これでやっと安心して乗れそうだ。(;´Д`)

Posted at 2013/06/20 23:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月19日 イイね!

早朝から車いぢり。。。

早朝から車いぢり。。。というわけで水曜の朝は早速水温センサを取り付け。今度は念入りに丁寧に扱ってごるゲートチューブ等での保護もこの前以上に取り付けました。そんな感じで作業したのである程度すぐ付けれるよう準備してあったものの4:30~5:15の時間ではセンサの取り付けは終えましたがその後の作業は終わらず。(;´Д`)明日以降になりました。


ホントこの時期の朝は明るいし寒く無いしで朝活するにはもってこいですな。( *´∀`)
Posted at 2013/06/20 05:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「来春にはRAYS党を卒業するので見納めCE28KCR🤣」
何シテル?   11/16 10:31
まったりカーライフ?? 更新少なめですがそれなりに活動してますw 気になったユーザーさんへの無言フォロー失礼します。 その際フォロバはご自由にどうぞ?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 5678
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 2526272829
30      

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
9月4日に注文して10月4日に納車されました 無難なムーンリット×白内装です👍 (赤と ...
スバル R1 スバル R1
デビュー当時から好きだったR1が生産終了とのことで2010年2月に新車で購入しました😁 ...
スバル R1 スバル R1
AWD(スーチャー)なので冬用の足車です
ホンダ S660 ホンダ S660
1/1盆栽の予定でしたが部品が豊富で色々遊べるので大人のTOYとして楽しんでます😂

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation