• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aka8のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

今週末のクルマネタ

今週末のクルマネタとりあえず今週末のクルマネタをめんどくさいのでまとめて更新。(´┏┓`)

土曜日



先日の感謝デイでスバルディーラに注文しといた純正部品(エアクリフェルタとエア抜きバルブキャップ)を回収。ついでにハザード/ウインカー回りの回路図を入手。



夕方に急いでR1の洗車。今日は水道水が冷たいのでまだ大丈夫。冬の洗車で本当にヤバイのは水道水が温かいと感じたときです。(笑)

日曜日


サッカー見てぼーっとしてたら4時になったので寝て、七時に起きてクルマ遊び。


以前オートバックスの特価品で買ったこれらを取り付けます。確か500円と1000円で購入。



入力信号が似ているので家で配線処理。エレクトロタップは信用してない&配線を傷つけるので、はんだ処理しました。(´┏┓`)


で午前中は子供x3を連れて郡山市の屋内遊具施設(ペップキッズ)へ。



もちろんお昼はラーメン野郎。頓珍館の牛聖ラーメン野郎&ミニチャーハン。ヽ(・∀・)ノ


帰宅後配線処理。動作確認で動作確認できなかったのでヒューズかと思いオーディオも外しました。


結論としてヒューズを飛ばしてしまったたため動かなかったようでしたが、エンジンルルームのヒューズでしたのでここまで外さなくても大丈夫でした。(´┏┓`)

その後ドコモショップへ行って修理に出していた機種(SH-011FDQ)を回収。お気に入りのスタッフが辞めてなくて安心しつつ(暴)、帰宅後作業再開して、仕上げ。

日没になりましたが急ピッチで作業して無事取り付け完成。(*´∀`)詳細は後日書きますがオーナーしかわからないカスタム(さりげないカスタム大好き(笑))ができました。(*´∀`)

今日の教訓


めんどうでも断電しましょう。(・д・)ノ
Posted at 2016/01/31 20:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2016年01月24日 イイね!

R1メンテとメンテ(の予約)とプレマシーでちょこっと遊ぶ

R1メンテとメンテ(の予約)とプレマシーでちょこっと遊ぶとりあえず朝からR1のタイヤローテーション。


寒くてエアーインパクトレンチを持つ素手が凍えます。(´┏┓`)


寒くてアルミホイールを持つ素手がホイールに熱を奪われます。(´┏┓`)


サクッと終わらせ、空気圧調整。

先日購入した旭産業のタイヤゲージ大活躍。ヽ(・∀・)ノ


今までアストロで買った似たようなメータ付きを使っていたのですが、メモリに表示される空気圧が適当だったので、多めに空気を入れてレイズのエアゲージ(中身は旭産業製)にて調整していたのですが、今度のメモリはレイズのエアゲージと数値がバッチリ合うので、補充から調整まで一緒にできるようになりました。(*´∀`)


やっぱツールは大事だな。(´┏┓`)

その後フラフラと福島方面を徘徊。



お客様感謝デイ開催中のスバルDにて一年点検の予約と純正部品を注文してきました。

点検予約特典のとんがりコーン10個は品切れだったのでナイキのマフラータオルと交換になりました。とゆーか土日開催のはずなのに日曜10時15分に来店した時点で品切れってゆーのは。。。。。最近はこんな感じで日曜には品切れになる時が多いですね。ユーザーが増えたのかな。

さすが米国で好調なスバルだ。(´┏┓`)

帰宅して、今度はプレマシーのHIDバルブを交換しました。



初売りで購入したこいつを使います。使っても使ってなくても購入より3年が保証期間なので使った方が良いかなと。



兼用バルブなのでプレマシーに使うためにシールドは外します。



ボンネット開けるだけで交換できます。


えいとのようにインナーフェンダー外すこともなく、R1のようにヘッドライト外す必要も無いので非常に楽だ。(;´Д`)



詳しく載せるほどの難易度ではないため、サクッと外してサクッと交換。



交換前



交換後。白くなりました。(笑) とりあえず安心と信頼のmade in japanが五千円で入手できたのでよかったです。(*´∀`)


夕方には、ドコモショップへ行って壊れた携帯を修理に出しました。二年ちょいで三回目の修理です。(笑)無料で治せるので治った後は家でおもちゃにします。せっかくのドラクエケータイですし。

( ´-`).。oO(ひっそりとファンだった尾根遺産が居なくてちょっとガッカリ。。。。)
Posted at 2016/01/24 18:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2016年01月17日 イイね!

福島スバル軍団新年オフに参加!!

福島スバル軍団新年オフに参加!!とゆーわけで、まるがりさんにそそのかされて!?、福島スバル軍団新年オフに参加してきました。(´┏┓`)初参加でしてが楽しい時間を過ごすことができました。また処分に困っていたステッカーをもらっていただきありがとうございます。(笑)


尚、娘と遊んでくれた方ありがとうございます。


娘に雪玉を当てられた方々すみません。(;´Д`)



最終的に娘は12体の雪だるま作って遊んでました。(笑)

早々に離脱しましたが、帰りは娘のカツ丼が食べたいと暴れだしたので福島スバル福島店近くの伝八でかつ食べて帰りました。のちほどハイドラ画面上で不思議な動きしている人もちらほら見かけました。(笑)


今後も都合のつく限り参加したいと思いますので、皆様よろしくお願いします。(*´∀`)
Posted at 2016/01/17 21:45:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2016年01月14日 イイね!

R1点検のため。。。。

R1点検のため。。。。ベルト類の交換作業のため木曜夕方からR1をディーラに預けてます。(´┏┓`)


今回の代車はトレジア!ヽ(*´∀`)ノ


今まで代車はサンバーバンとかサンバートラックとかばかりだったけど初めてまともな代車が来た気がする。(笑)

AWDだしパドルシフトだしオートエアコンだし装備を見ると上位グレード(1.5i-S)のような気がします。


まぁ色々インプレ書こうかなと思ったのですが、何より一番問題なのは、オーディオレスなこと。(;´Д`)



代車とは言えせめてラジオくらい聞かせてよ。。。。。


普通の人が普通に使う分には不満はない車かな。燃費よくないけど。(´┏┓`)
Posted at 2016/01/16 11:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2016年01月06日 イイね!

ルーフキャリアのリコール(UK709)

ルーフキャリアのリコール(UK709)さて、R1用に以前購入したルーフキャリアですが、実はリコール対商品でした。(´┏┓`)
実はなんだかんだでまだ一度も使用してなかったりする。(笑)


案内文
http://www.carmate.co.jp/news/2015/12/inno-uk709.html



まず購入時期は平成26年2月か3月と該当の平成25年10月以降購入の条件と一致。


次に製造LOTの表示ですが、

判りづらいですが13から17の表示とこれまた一致。


そして本体のねじ色ですが、

黒色なのでこれまた一致。


とゆーことで完全一致。ヽ( ´∀`)ノ


先日サポセンにcallしといたので本日佐川にて回収されていきました。(´┏┓`)
Posted at 2016/01/06 12:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「R1リア周りの清掃 http://cvw.jp/b/464735/48788260/
何シテル?   11/27 12:24
まったりカーライフ?? 更新少なめですがそれなりに活動してますw 気になったユーザーさんへの無言フォロー失礼します。 その際フォロバはご自由にどうぞ?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
9月4日に注文して10月4日に納車されました 無難なムーンリット×白内装です👍 (赤と ...
スバル R1 スバル R1
デビュー当時から好きだったR1が生産終了とのことで2010年2月に新車で購入しました😁 ...
スバル R1 スバル R1
AWD(スーチャー)なので冬用の足車です
ホンダ S660 ホンダ S660
1/1盆栽の予定でしたが部品が豊富で色々遊べるので大人のTOYとして楽しんでます😂

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation