• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

王様くんの週末について・・・

王様くんの週末の行動をブログに書いてみます冷や汗

まず、王様くんの仕事中(パトロール中)に現場をルミックスで少しだけ撮って見ましたexclamation×2

一般人にはまず見れない風景ですウッシッシ

船の底~ぴかぴか(新しい)



大きなジブクレーンふらふら



船の上うれしい顔



船を建造する時にここで造りますexclamation×2

ドックの前側るんるん



270m×45mのプールだと思ってくれれば分かりやすいかなウッシッシ手(チョキ)

とこんな感じに王様くんも少しは動いてます冷や汗



お次は、この前書いたブログのコメントでつかっち様がG11で水槽撮ってね~ムードってお願いしてくれてましたので、G11で水槽を撮ってみたけど、携帯との違いがあるかな冷や汗2exclamation&question











どじょうちゃん




ここからが、前のブログで載せた携帯で撮った画像







う~んexclamationどぉ~でしょぉ~~~exclamation&question(長嶋茂雄風~)

携帯がDoCoMoのNEC N-08Aで800万画素でカメラがCanon Power Shot G11で1000万画素ですexclamation×2


つかっち様~ムード見て頂けましたかぁ~冷や汗exclamation&question

カメラマンが下手ですいません・・・涙




話は変わりまして・・・

17日の日曜日ぴかぴか(新しい)

王様くんはAM7:00から四国八十八カ所の第78番札所の郷照寺から第88番札所の大窪寺の10カ寺と

四国別格二十霊場の第19番札所の香西寺と第20番札所の大瀧寺の合計12カ寺をお参りしてきました冷や汗

第81番札所の白峰寺でぴかぴか(新しい)



順調に進み、第85番札所の八栗寺の手前にある山田家と言ううどん屋で昼食をとることにどんぶり

ここの山田家はテレビとかにもよく出ている有名店で、王様くんは以前から知ってはいたが初めて入りました冷や汗





G11をいじいじしながら







少し、会長のマネをしてみてうれしい顔



王様くんが頼んだ焼き鯖寿司定食のざるうどん大バージョンどんぶり



お味は値段が値段だけあって美味しかったですうまい!手(チョキ)

お上品なお店で、観光客や県外ナンバーの車でいっぱいでしたウッシッシ

お会計をした母上から、今度車の集まりで高松方面に来たら連れて行ってあげなさいexclamation×2ってポイントカードを作ったみたいで渡されました冷や汗2


CLCのみなさぁ~んムード

高松方面に来たら行きましょうね~~~どんぶりウッシッシ


うどんを食べ、お遍路の続きの八栗寺へ車(RV)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ここはケーブルカーで上まで行きお参りする所ですexclamation×2

いい感じのケーブルカーをパチリぴかぴか(新しい)



少しいじいじして



最後に別格二十霊場の大瀧寺へ行くことにexclamation×2


徳島県の大滝山にあり、お寺の場所は標高約1000mの所で、2~3日前くらいに降った雪がまだありましたげっそり



雪の上で遊ぶ王様くん号冷や汗



雪道バリバリ~うれしい顔





わざと強めにブレーキを踏んだら王様くん号が滑ってました目がハート







今回は本格的な山道で、日蔭の部分はバリバリに凍結している所もあったので、これで少しは雪道運転もうまくなったかと思った王様くんでしたexclamation×2

ブログ一覧 | 週末 | 暮らし/家族
Posted at 2010/01/18 11:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年1月18日 11:20
おはようございます

仕事さぼって(休憩中)にのぞいちゃいました

福岡の中心部から1キロくらいのところにも福岡造船所があるんですよ

通勤途中の都市高速(荒津大橋)から見えます
だんだんと出来上がっていく様子は何回みても飽きないですね
まだ、進水式に出くわしたことないです

今度見学させてください
造船見学オフなんて企画もいいかも

うどんまじで食べたくなった
この週末襲撃してしまおうかな~なんて本気で思ってしまいます

でも、何時にでなあかんのやろ~~(王様くん風)
コメントへの返答
2010年1月18日 12:03
こんにちはムード

進水式なんかは迫力があり見たことない人は感動しますようれしい顔

造船見学オフですかふらふら

ランクルがペンキまみれになりますよげっそり

小牧ICまで4時間くらいでしょうか冷や汗

土山SAから3時間で帰りましたよウッシッシ

本当は4時間以上はかかると思いますが冷や汗

23日は従業員の結婚式なので、来られるなら日曜がいいですねどんぶり
2010年1月18日 11:32
こんにちは♪

↑僕も仕事サボって(爆 覗いてます(笑

凄い光景ですね~
この様な環境でのお仕事楽しそ~♪
なかなか見れないですね。
↑造船見学オフ、大賛成です!
見た~い!

うどんいいですね~
このお店有名なんですか!

来月のうどんオフ行けるように頑張ります♪
コメントへの返答
2010年1月18日 12:07
こんにちは~ムード

働く者は楽しくありませんよ冷や汗

でもやりがいはある仕事だと思ってますうれしい顔

このお店は高松方面では結構有名店ですよどんぶり

是非うどんオフ参加の方向でご検討くださいねウッシッシ
2010年1月18日 13:44
こんばんは♪

どじょうの養殖も始めたのですか?(笑)

王様くんのメインのお仕事は、
ブログ書く事だと思ってました(´゚艸゚)∴
コメントへの返答
2010年1月18日 16:12
こんばんはexclamation&question

こんにちはうれしい顔

ドジョウを繁殖させて王様くん号のペットにしようかと思いまして冷や汗

ブログを書くのが仕事の一つでもあります冷や汗

それと23日の件ですが、社員の結婚式が15:00からありまして、たぶん2次会も強制参加みたいなので行けないかもです涙

また連絡しますねがまん顔
2010年1月18日 16:02
こんにちは。
スタッドレスで楽しんでますね~♪ そのくらいの積雪なら普通に○○㌔で走れますよ(笑
ブレーキも早めに踏めば、滑る事も少ないですよ。
ハンドルは力まず操作でバッチリです。

さぁ~~今度は! 豪雪地帯でスノーアタックだ・・頑張れ~♪

そそ・・我慢できず讃岐うどん買って来ました♪ スーパーでね(笑
コメントへの返答
2010年1月18日 16:13
こんにちは~ムード

今年は雪男になってます(爆

王様くんも早くきんじろう様の所へ遊びに行ってみたいですうれしい顔

うどんオフの前に下調べで食べに来られますか冷や汗
2010年1月18日 19:05
ばんは~!
随分前のブログでも拝見しましたが、造船所って巨大ですよね。
人類が作る乗り物で一番でかい?っすよね。。
山田や・・・いま会社で一緒にお仕事している青年A(32歳)は山田やさんの近くが実家だそうです。
実は、丁度今日、彼とうどんの話になってココイイよって教えてもらいました。
王様くんと同級生だったりして?!



コメントへの返答
2010年1月18日 20:08
こんばんは~exclamation×2

巨大ですね冷や汗

動く乗り物ではこの世で一番でかいと思いますexclamation×2

王様くんは今年で33なので同級生ですかねうれしい顔

うどんオフはお仕事で忙しいですか冷や汗2
2010年1月18日 19:10
こんばんは!

造船って本当にスケールでっかくて凄いですね!!
マンション建てるのと同じような規模ですね!!

G11病に魘されています。f^^;
当分は無理ですが・・・。

雪道も無事に走破出来て良かったですね!
そこのおうどんも食べてぇ~!!
( ^ ^ )V
コメントへの返答
2010年1月18日 20:10
こんばんは~exclamation

でかいだけに完成した時の喜びは他にはない喜びですねうれしい顔

マンションよりも大きいかもです冷や汗

G11是非いっちゃってくださいね目がハート

うどんオフ予定がなければ参加して下さいねどんぶり
2010年1月18日 19:24
こんばんは!

造った船で、ドバイまで連れてって下さい!たぶん私の80と再会できるかもうれしい顔

八栗は毎年初詣でに行ってましたが、今年は仕事で行けなかったです冷や汗

そんな訳で、今日の王様君の画像で、初詣でさせて頂きました!有り難うサンです♪
コメントへの返答
2010年1月18日 20:12
こんばんはexclamation×2

ドバイまで行くのかな冷や汗2

中国とかで降ろされたりしてげっそり

八栗さんに毎年行かれてたんですねふらふら

またお電話しまぁ~すわーい(嬉しい顔)
2010年1月18日 19:26
こんばんは^^

凄い職場ですね。
私のお客さんが(19歳)熊本の造船所で働いてましたが、溶接の光で視力が悪くなり職場を辞められました。
夏場は甲板の上は高温になり、靴底が熱で溶けると申しておりました。
まさに男の職場ですよね。

機会があれば工場見学希望します^^

コメントへの返答
2010年1月18日 20:15
こんばんはわーい(嬉しい顔)

溶接は目には良くないですからね冷や汗2

よく夏場は卵を落とせば目玉焼きが出来るとは言いますが、靴底が溶けるのは初めて聞きましたふらふら

子供や奥様に見せたら働いているお父さんは尊敬される仕事だと思っていますハートたち(複数ハート)
2010年1月18日 21:13
造船所、凄いです!
人がちっちゃい!

船ってこんなにデカイんですね。
子供に見せたい(大人も見たい!)
こんなの幼少期に見せたら、その子の世界観、
違ったものに育つかな。

不見識で知りませんでしたが、四国にも雪って降るんですね。
スタッドレス大活躍ですね。

兄貴のカメラの技術も上がってますね。
こちらも頑張りますよ。

コメントへの返答
2010年1月19日 13:20
こんにちは(*^_^*)

人がありんこみたいに見えるでしょ(^_^;)

子供さんに見せたらいい思い出になると思いますね!!

子供にはこの船がなければ日本人は生きていけないんだよ!って教えてあげれるしね(*^^)v

四国も四国山脈と言う大きな山も一応ありますので雪も降るし山間部は積もりますよ(^_^;)

G11を持ってからブログを書く回数も増えたような気がします(*^_^*)
2010年1月18日 21:21
こんばんは☆

スケールの大きな仕事ですね~
ロマンを感じます

ものづくりって大なり小なり形に残りますので感動が大きいですよね
道路や橋を作って地図に載るような感覚で…
意味わかんないですね(汗)

写真も綺麗で腕を上げられたのではないですか?
自分も欲しいな~
交渉したら怒られました(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 13:35
こんにちはムード

スケールだけはデカイですねぇ~冷や汗

一度、会社の社長に、この船がなければ、人は生きていけないから誇りを持って仕事をしてくださいみたいな事を言われた時には感動しましたねうれしい顔

これからも色んな写真をこつこつ撮って行きますねウィンク
2010年1月18日 21:23
ばんは~
このうどん屋さん、確かmachさんのブログに載ってたと思って今確認に行ったらやっぱりありました。
高いんですね、ここ。今度連れてってくれるなんてサスガ王様くんや。

しかし王様くんもカメラ活用してるみたいですね。僕も毎日毎日三脚とカメラと他のグッズ片手に夜な夜な夜の街に繰り出しています。お互い切磋琢磨しょましょう!!めざせてくぽん会長!!
コメントへの返答
2010年1月19日 13:38
こんばんは~ムード

うどん屋くらいならいつでも連れて行きますよウッシッシ
ヨーク王子が喜んで頂けるなら、お安い物ですexclamation×2

王様くんもG11になってからブログの書き込みが結構増えた様に思います冷や汗

うまくもなりたいけど、とりあえずは、自分が思った様に写真を撮って行きたいと思いますうれしい顔
2010年1月18日 21:28
焼き鯖寿司定食のざるうどん、すごく美味しそうに写ってますね。
それに、山田家さんの写真、建物といい、うどんといい、G11の腕上がってきたようですね。

雪道楽しそうですね。この冬はまだ一度も雪道走るていませんが、この週末はちょっと雪国に行ってこようと思っています。
コメントへの返答
2010年1月19日 13:39
何枚か撮ってたら綺麗なのも少しは撮れるような気がしてきました冷や汗

雪道は楽しいですが帰ってきてからの下回り洗車は大変ですげっそり
2010年1月18日 21:39
こんばんは♪
今やっと画像みましたよ!
やっぱG11での写真は違いますね。水槽越しでも鮮明に写ってる気がします^^
皆さんが言うように腕が確実にUPしてますよ、特に山田屋さんでの写真はいい感じだとおもいますよ。
(でも私、写真あんまり詳しくないのであくまで素人の見た目ですが・・・冷や汗
あ~あ やっぱみんなの写真見てたらカメラ欲しい~泣き顔
コメントへの返答
2010年1月19日 13:42
こんにちは~exclamation×2

G11は色合いが綺麗ですねウィンク

王様くんも素人なので、うまく見せたいけどありのままの王様くんが思う写真をこれからも撮って行こうと思います冷や汗
2010年1月18日 21:47
こんばんはー

うひょー船でけ~~~
ジブクレーンもでけ~~~

あ、私クレーン運転士の免許あるから運転できますぞ(笑

あの高いクレーンの運転席までどうやってのぼるのでしょうか?
やっぱりハシゴを登っていくのかな??

コメントへの返答
2010年1月19日 13:46
こんにちは~ムード

船もジブクレーンも大きいでしょ冷や汗

免許持ってるのは凄いですねうれしい顔

ジブクレーンの場合は下から階段で運転室まで登りますよ~exclamation×2

2010年1月18日 21:51
ばんわ~☆

水槽の写真は携帯と比べるのは可哀想ですがさすがリアル感が全然ちがいますね♪水草も砂も本物の色が伝わってきますよ!お店の写真とか撮る時は構図を考えて撮るようになりませんか?今までとはちょっとしか違わないかもしれませんが考えて撮ってるとやっぱり出来も違ってきますね^^
私がPCで色を弄る時はその写真の一番見せたいところを自分なりに感じた一番近い色になるようにやってます。青空だったり、電球だったり、全部を完璧にすることはできないのでそうやってみるのもいいかもしれませんね。
今年はスタッドレスが大活躍ですね~♪これだけ使えば買って正解ですね!
コメントへの返答
2010年1月19日 13:50
こんにちは~ぴかぴか(新しい)

携帯も綺麗に撮れているなぁ~と思っていましたが、やっぱりG11と比べると全然話になりませんね冷や汗

お店を撮る時もどんな風に撮れば綺麗に撮れるかとかは以前より考えるようになりましたウッシッシ

王様くんは今の所、編集しないで載せてますが、綺麗に撮れだしたら編集とかにも手を入れて見ようと思います冷や汗
2010年1月19日 21:23
こんばんは~

船ってそんなに近くで見るともの凄い迫力ありそうですね!!
職場が楽しそうです^^
毎日見るとそうでもないですか(^^;)??

うどん食べたいです~(><)
うどんオフですが直前にならないと参加表明出来ませんが宜しくお願いします!
心では参加表明してるんですが(笑)
寒波が来ない事を祈ります!
コメントへの返答
2010年1月20日 7:00
おはようございますムード

迫力だけは他の仕事では滅多に味わえない仕事だと思いますね冷や汗

毎日だとあんまり感じなくなりますが冷や汗2

うどんオフは結構参加してくれるみたいなのでいい返事をお待ちしておりますどんぶり

プロフィール

「Canon EOS5D MarkⅢ購入 http://cvw.jp/b/464770/29383915/
何シテル?   03/08 14:18
うどん県骨付鳥市に住む、王様くんと申します  うどん県に住んでいるせいか、うどんが大好きです Club Land Cruiser に所属させても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 王様くん号 (トヨタ ランドクルーザー200)
シグナス👉ランクル200 前期👉ランクル200 後期 2018年11月28日納車
トヨタ ランドクルーザー200 王様くん (トヨタ ランドクルーザー200)
2008.12.27に納車 シグナス中期~200乗り換えてお金もないのにこつこついじって ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2009年7月27日に納車
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
購入

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation