ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [王様くん]
Club Land Cruiser 王様くんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
王様くんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年10月14日
オフ会に向け出発 + キリ番GET + i phone 4S 購入の巻
皆さんお元気ですか
王様くんが所属するClub Land Cruiserの全オフに今晩から出発しまぁ~す
たぶん1500㌔は走るでしょう
参加される皆様にお会いできるの楽しみにしております
今回参加できないメンバーの方々には、後日ブログで楽しんでもらえるようにバンバン写真を撮ってきますね
話は変わりまして・・・・・
王様くん号も3年9カ月で80000㌔のキリ番をGETしました~
壊れるまで乗るぞぉ~~~
またまた話は変わりまして・・・
本日・・・
待ちに待った
i phone4Sを
GETしましたぁ~
64GB ホワイト
でも・・・
明日まで電話は掛けれないらしい
Posted at 2011/10/14 12:14:28 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
週末
| クルマ
2011年01月25日
王様くん号・・・雪道チャレンジ!?
会社の従業員と他の会社関係の人たちが瑞穂ハイランドへスノボーをやりに行くと言うわけで、王様くんは運転手をする事に・・・
1月22日(土)PM22:00過ぎ・・・
いきなり瀬戸大橋を乗って数分でキリ番GET
数時間後・・・島根県は瑞穂ハイランドへ到着
滑れない王様くんは記念撮影だけする事に
王様くん号の中で男3人抱き合って寝ました
朝になり、みんなを見送って王様くんはあるお方と待ち合わせする事に・・・
あるお方と言えば・・・
泣く子も黙る
K.TOP200様です
あにきぃ~と合流し、とりあえずついて来い
と王様くんが先導
しばらく走っていると・・・
取り締まり中のパトカー発見!!
こんなんで、取り締まりできるのだろうか(爆
パトカーはさておき、道には雪がないまましばらく走り、先週来てたら凄かったんだろうなぁ~って思ってたら雪道が現れました~~~
手ぶれで酔うかも知れませんが、王様くんが片手で運転しながら必死で動画を撮りましたので・・・・・
雪道走行シーン
こんな道を数分走って到着した場所が、広島県民の森スキー場
駐車場へ仲良く駐車し
スキー場まで歩いている途中にパチリ
カッコイイ~~~
ワニで有名
な県民の森スキー場に到着
早速、ソリでスピード違反をしているμちゃん
お父さんをしているあにきぃ~
マイちゃんとμちゃんは仲が良いです
30分くらい遊び、昼からの予定だった釣りをする場所に・・・
とりあえず腹ごしらえ
あにきぃ~と王様くんはカレーでした
釣りをしているあにきぃ~の所へ行くと・・・・・お魚さんをGETしているではあ~りませんか
いい感じの場所です
マイちゃんは釣れたのかな
釣りの場所から瑞穂ハイランドまで1時間くらいかかるので、途中であにきぃ~とマイちゃんとμちゃんとお別れをし、みんなを迎えに行って晩御飯は広島インターで降り広島焼を食べることに・・・
広島焼と言えば・・・
広島オフで集合した場所にあります楓
って言うお店で
メニュー
時間も早かったので数分で席に付けました
左から王様くんの会社の責任者と右が王様くんの会社に所属するプロのスノーボーダーです
すぺしゃる~~~
すぺしゃる~すぺしゃる~~すぺしゃる~~~
広島焼も堪能し、広島オフの集合した駐車場と言えば・・・・・
ばくだん屋
もちろん中に入ります
王様くんは5辛のダシにしました
麺は0.5玉です
1日の走行距離・・・742㌔
3人ともおなかパンパンで香川に帰りましたとさ
Posted at 2011/01/25 16:41:26 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
週末
| 趣味
2010年12月26日
王様くんの誕生日会+イルミネーションの巻
みなさぁ~ん
御無沙汰しております
今年も早いもので後わずか・・・
久しぶりのブログです
12月8日は王様くんの誕生日でした
おかげさまで横に大きく育ち、33ちゃいになりました
誕生日の8日は平日だったために、12日の日曜日にゴルフの師匠と親会社が経営する今治国際ホテルでプチ誕生日会をしました
今治国際ホテルの欅(けやき)って言う鉄板焼のお店で食事をする事に
今治国際ホテル欅
23階にある、高そうなお店です
今治市内の夜景が一望できます
(ピンボケですいません)
まずはお野菜から~
王様くんと師匠が注文したおにくぅ~
お野菜も焼けてます
食パンが下敷きになるそうです
うまそぉ~\(◎o◎)/!
食パンにお肉の味が染み込んでます
しそ入りガーリックライスにシェフが別に作ったお焦げが乗りまして~
お肉もご飯も美味しかったです
最後にデザート
今年の誕生日もいい思い出が出来ましたが、来年は彼女なんか出来てたらもっといい思い出になるだろうなぁ~って思いました
話は変わりましてぇ~~~
12月23日のマイちゃんの誕生日
会社がガス管や酸素の点検で会社が休みになりまして、愛媛県の新居浜市で車のイベントがあり、香川のみんカラメンバーとイベントに行きました
その帰りに、香川県のまんのう公園でイルミネーションのライトアップを見に行こう
って事になり、まんのう公園へ・・・
国営讃岐まんのう公園
誕生日の鉄板焼の写真もそうですが、全部S90で撮りました
イルミはほぼ全部オート撮影です
入口を入ると、大きなクリスマスツリーが・・・
しかさん
通路も綺麗です
シャンパンタワー
シャボン玉も出ています
5周年みたいです
たこさん発見
規模がでかいです
滝も流れてます
シャンパンタワーとクリスマスツリーを一緒に
最後に光のトンネルがありました
あ~彼女ほしい・・・
おしまい
Posted at 2010/12/26 12:12:09 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
週末
| 日記
2010年10月18日
王様くん号水没・・・・・
10月17日(日)王様くんは、車の写真を撮りに行くのと心を癒されに高知県に向かった
須崎東ICで降り、少し走ると地元の人やサーファーの中ではちょいと有名なお店を発見
このお店は玉子焼きが有名なお店で、王様くんも朝ごはん代わりに買ってみました
お味はと言いますと・・・・・上品なお味の玉子焼きにウィンナーが付いててバッチリでした
須崎から走ること数時間
今回の目的地であります、日本最後の清流と言われる高知県は四万十川
四万十川と言えば沈下橋
沈下橋はいくつもあるのでとりあえず車で走りながら河原へ降りれそうな所へ・・・
沈下橋と王様くん号
河原に到着
写真の撮り方が下手なので何枚も撮っちゃいました
四万十川と沈下橋
ちょいと水浴び
あ~~~気持ちいい~~~
次の写真が車の入れる限界でした
運転席のステップは水没し、水がドアのギリギリです
後、右のホイールは半分以上水没し、マフラーもゴボゴボ言ってました
いい景色でしょ
水浴び
脱出
完了
王様くん脱出動画
一つ目の沈下橋で写真撮影を済ませ、近くの道の駅に移動するのですが、川まで降りる道が狭い
道の駅に到着し、ここからも四万十川が見れます
美味しそうな看板を発見
王様くんは土佐和牛を食べました
道の駅で休憩を済ませ、この日は四万十川ウルトラマラソンが開催されており、王様くん号は途中の55キロ地点から100キロまでマラソンランナーと一緒に四万十川沿いを一緒に走りました
マラソンコース途中の沈下橋でまたまた記念撮影
カヌーをされているご家族と遭遇
カヌーをされている親子とインストラクターの先生と謎のおじいちゃん
いかがでしたでしょうか
おじいちゃんは何をしゃべっているかほとんど分かりませんでしたが、推定70歳は楽に超えているのに約7~8mはあるかと思われる橋から川に飛び込むなんて、元気なおじいちゃんでした
マラソン渋滞もあり、他の沈下橋はまた今度行く事にします
CLCのメンバー様達と一緒に行きたい場所、ナンバー1の高知県は四万十川ですが・・・高知市から遠いのと、こんな綺麗な場所にメンバー様達が来られると写真撮影だけで軽く1日は潰れるだろうと思いました
四万十市内まで行き、王様くんが前から一度は行ってみたかったお店に到着
そのお店は・・・
四万十川の天然うなぎで有名な四万十屋さんです
愛想のいいおばちゃんに案内され、テラスに座らせてくれました
メニュー
ここまで来たならもちろん天然うなぎでしょ~
って事で、一緒に行ったお友達は、天然うなぎ丼のご飯大盛りを注文
2500円
王様くんは、天然うなぎ重を注文
3500万円
少し、うなぎが少ないかなぁ~って最初は思いましたが食べ終えると丁度でした
お味はと言いますと・・・値段も値段だし、天然って言っているだけのことはあって、身がプリプリで王様くんがいつも食べている、おフランス製のうなぎ(国産の養殖とも言う)とは全然違いました
うなぎを美味しく頂き、お店を出たのがPM4:00過ぎだったかな
四万十市まで来たなら
っと言う事で・・・ノリで次の目的地まで約50キロの移動
約1時間後・・・
到着した場所は・・・
足摺岬でした
(足摺岬から王様くん宮殿まで早くて4時間30分は掛かるのに・・・・・)
よく台風中継でテレビに映る展望台から灯台をパチリ
ちなみに足摺岬は四国の最南端です
記念撮影をしていると東京から来たお遍路さんの団体も展望台に来ました
自殺の名所
灯台もパチリ
帰りの足摺岬からの夕日
足摺岬から一番近い高速に乗るのには約3時間国道を走り、須崎東インターまで行かなければ行けないので、須崎と言えば・・・鍋焼きラーメンの有名な所
むか~しにブログで載せたことのあるまゆみのお店にPM8:00くらいに到着
9時まで開いている良心的な超有名店です
メニュー
鍋焼きラーメンになぜか沢庵
久しぶりに食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです
おなかもいっぱいになり、ノロノロ運転で高知市内まで移動し、王様くん号にもガソリンちゃんを与えて無事に王様くん宮殿に帰ったとさ・・・
この日の走行距離は約600キロで意外と四万十川は近いもんだなぁ~って感じました
CLCのメンバー
四万十川はいい所ですよ~(囁き)
それと最後に・・・DocomoのiPhoneみたいなGALAXY S を先日、見に行って注文しちゃいました
(会長とお揃いになるかな
)
Posted at 2010/10/18 10:52:21 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
週末
| クルマ
2010年09月29日
愛知・福岡からうどん屋巡り~~~ + 広島でチョメチョメの巻
9月25日(土)愛知からチャー坊主様とぎゃんぶらー様と福岡からgaba!様カップルが香川にうどんを食べに来られました
集合時間は9:30に府中湖PA
王様くんは早めに宮殿を出てPAで待とうと思い、8:00前に出発
一応、ぎゃんぶらー様に今どこですか
電話をしたら、府中湖まであと4㌔の所だって
どんだけ早いねん(驚き
次にgaba!様に電話をしてみると瀬戸大橋を渡る手前のSAで待機中らしい
こちらも早い
1時間前には府中湖PAに到着しました
集合した所でK.TOP200様にサプライズは
っと電話をしたら・・・二日酔いで家で寝てます
・・・
何百回も電話してすいませんでした
(チャーさん1度目のマーキング完了)
あにきぃ~が来ないので、1件目の目的地でありますがもううどんへ
早速、売店近くまで並んでます
がもううどん小にちくわをトッピング
みんなもうどんGET
二人とも嬉しそう
gaba!様も喰らいついてます(爆
2件目のうどん屋は松岡です
王様くんはぶっかけ小を注文
お二人はしょうゆうどんだったかな
gaba!様カップルはぶっかけと何を頼んだんだろう
松岡の近くにある道の駅滝の宮でトイレ休憩&うどんアイスを食べることに・・・
ぎゃんぶらー様はビビってさっぱりを注文
(チャーさん2度目のマーキング完了)
3件目のうどん屋は谷川米穀店へ~
ここも相変わらず並んでます
やっとお店の中までたどり着きました
gaba!様カップルぅ~~~
王様くんは温かいたまご入り小を注文
チャー坊主様とぎゃんぶらー様に青唐辛子を入れてあげて谷川の本当の恐怖を味わって頂きました(爆
お店を出ると12:00くらいなのにもう終了のうちわが
4件目のお店は谷川米穀店の近くにあります、あの映画UDONでも出た三嶋製麺所です
王様くんはしょうゆ小を注文
いい感じの田舎の景色とうどんです
チャー坊主様~怪しすぎます
gaba!様カップルも頑張ってうどんを食べてます
もちろん愛知の囁きコンビも
お味はどうでしょうか
4件目を食べ終えた所で王様くんの住む丸亀市内に戻り、ガソリンを給油する事に
王様くんのいつも行くスタンドで店員が急いで出てきて、いつもの話に出てくるランクルさんだぁ~って興奮してました
その後、休憩を兼ねて、王様くんのランクルちゃんをいつも見てくれる、ふぅじぃ~くんに会いに行く事に
お店の中で休憩中のメンバー
(チャーさん3度目のマーキング完了)
ここで、チャー坊主様がお店の前にある手もみ屋さんを見つけたみたいで、30分くらい寝てくる
って言って・・・去りました
どうやら予約でいっぱいみたいで落ち込んでます
ふぃじぃ~くんにもみんなのいじいじを見てもらい、王様くん号に活かしてくれる事を祈ってます
時間も時間なので最後の5件目のうどん屋は長田in香の香にしました
みんなでダシを仲良く分けてます
王様くんは冷やしの小を注文
みんなは釜揚げ小を注文したと思います
ぎゃんぶらー様は長田が1番、お気に召したみたいです
今回のうどんツアーは王様くんの案内では最高の5件を回りました
みなさん、それぞれ美味しいうどんや、そうでないうどんもあったとは思いますが、美味しくないうどんも食べるからこそ美味しいうどんに出会えた時の喜びがあるのだと思います
だから5件回りましたが、今回はいろんな体験が出来たと感じてくださいね
長田を後にして、善通寺インターから次の目的地の広島へ~~~
~~~
いつも載せてすいません
瀬戸大橋です
与島SAでトイレ休憩
(チャーさん4度目のマーキング完了)
チャーさんのマーキングも終わり、もうすぐ岡山県~
走りながら撮るのは難しいですね
gaba!号と瀬戸大橋
福山SAに到着
広島県に入り、gaba!号とお別れし、渋滞や覆面に恐れながら、何とかホテルに到着し、大遅刻でK.TOP200あにきぃ~が待つ広島駅に到着
あにきぃ~が怒っているだろうなぁ~っと暗いお二人
(チャーさん5度目のマーキングはホテルで完了)
広島駅で激怒しているあにきぃ~と合流し、正座をして謝り、夕食を食べるお好み焼き屋へ移動
激怒しているあにきぃ~から距離をとる3人(爆
お店に入ると乾杯で許してもらえたようです
いかのなんちゃらかんちゃら
激ウマです
牡蠣のなんちゃらかんちゃら
バリうまです
写真を撮るぎゃんさん
お店の中
王様くんの事がたぶん大好きな店員(ふられましたけど・・・)
店長と王様くんを振った店員
振られても元気な王様くんとぎゃんさんとチャーさんとけぇ~とっぷ
広島焼き~~~
左がそば入りで右がうどん入り~
王様くんは何を思ったか右側のうどん入りを食べ、左側のそば入りはお持ち帰りする事に・・・
可愛いお姉ちゃんにお持ち帰りの入れ物に名前を書いてもらい手渡し中
けぇ~とっぷさまぁ~~~
はぁ~い
うどん
さまぁ~~~
ちゃ~さまぁ~~~
ふぁ~~~い
お好み焼きを後にして・・・次の目的地は・・・
広島と言えば・・・
宝くじ
ではなくて・・・・・
ここです
とりあえずかんぱぁ~~~い
広島と言えば・・・
谷ちゃんでぇ~~~す
あにきぃ~と王様くん
ぎゃんさんとちゃーさんと可愛いお姉ちゃん
(チャーさん6度目のマーキング完了)
可愛いお姉ちゃんと谷ちゃん
谷ちゃんをはさんでぇ~~~
うぉぉおおお~~~
まじかぁぁぁあああ~~~
画像がぁ~~~
いやん
谷間
素に戻ったお二人
名刺にチュウ~
それを受け取るチャー様 (Xファイルのどこにしまうのだろうか
)
500円ゲーム
その500円を~~~
口に持って行く怪しい人物~
誘惑中
人間貯金箱
いたぁ~い いたぁ~~~い
by王様くん
入れた犯人
でも仲直り
いぇ~~~い
谷ちゃんも仲間に入れてぇ~
あっと言う間に時間も過ぎて谷ちゃんのお見送り~~~
みんなで記念撮影
9月26日(日)AM9:30くらい・・・
ホテルにあにきぃ~が迎えに来てくださり、ぎゃんさんと王様くんがリモコンの電池を交換する為に、あにきぃ~の行きつけのお店に行く事に
確か王様くんは来店4回目くらいかな
チャーさんも電池交換することに・・・
流石
広島トヨタ本店
電池交換も完了し、原爆ドーム近くの駐車場に到着
昨日の夜とは違うあにきぃ~
広島平和記念資料館に到着
慰霊碑の前でパチリ
王様くんのおなかがぁ~
題 王様くんの頭にハトぽっぽ
撮影カメラマン K.TOP200氏
原爆ドームです
広島平和記念資料館へ
原爆ドームや平和記念資料館を後にして、次の目的地は宮島です
いきなり、宮島ゆきフェリー乗り場に到着
切符を買うあにきぃ~
フェリーに乗ります
ここ宮島からは元CLCメンバーのcorotan様も遊びに来てくださり、一緒に宮島観光をする事に・・・
外人さん VS シカ
お店がいっぱいだぁ~
朝ごはんも食べていないので宮島で昼食を食べる事に
(たぶんチャーさん7度目のマーキング完了)
corotan様とチャー坊主様の初対面
あにきぃ~は1850円のアナゴ丼を自慢げに見せつけます
みんなも同じアナゴ丼を頼んだんですけどね
バリうまでした
シカちゃん
鳥居さん発見
まいちゃんみゆちゃんと王様くん
厳島神社に到着
チャーさんと世界文化遺産のコラボ
(去年は王様くんも抱きついていたかな
)
結婚式が行われてました
ギャルママたちに写真をお願いされるチャー坊主様
あまりの嬉しさに余韻に浸っています(超爆
シカ VS あにきぃ~
シカちゃんのドアップぅ~~~
宮島に来たなら絶対食べなきゃ
揚げもみじ
熱いのでやけどしないように・・・
はぁ~い
おにいさぁ~~ん
右目からぁ~~~
みゆちゃん右目隠れてないよ
(笑
おおお
ミスター揚げもみじ
こっちにも
トリオか
おおお
揚げもみじ親善大使
任務完了
チャー坊主様とぎゃんぶらー様とcorotan様は牡蠣屋で牡蠣を食べる事に
宮島を満喫し、帰りのフェリーで
corotan様のRX
みんな揃って
あにきぃ~のよく行くジェームスで
corotan様とはジェームスでお別れし、あにきぃ~も奥様の手料理が待っているとのことで、ばくだん屋まで道案内をしてもらいお別れしました
CLC広島全オフでみんなで行ったばくだん屋です
お二人とも初体験で緊張しております(爆
ばくだんおにぎり~
つけ麺
カメラに収めてます
美味しかったです
高速に乗る前に給油
(チャーさんここでもマーキング)
福山SAでもみじ饅頭を買い チャーさんの最後のマーキングも見届けて王様くんは瀬戸大橋を渡りました
ネタになる木を発見
チャー坊主様とぎゃんぶらー様とお別れして、坂出北インターで降りる王様くんでしたが、何を血迷ったか、ETCレーンを通らず、普通の料金支払いレーンに突入し、あわててお手手を出しているおっちゃんにごめ~ん
間違えたぁ~
って言ってETCカードを出して無事に帰れたとさ
今回走った距離は548.4㌔でした
Posted at 2010/09/29 10:24:00 |
コメント(16)
|
トラックバック(0)
|
週末
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「Canon EOS5D MarkⅢ購入
http://cvw.jp/b/464770/29383915/
」
何シテル?
03/08 14:18
王様くん
[
香川県
]
うどん県骨付鳥市に住む、王様くんと申します うどん県に住んでいるせいか、うどんが大好きです Club Land Cruiser に所属させても...
90
フォロー
95
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
王様くんの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ランクルいじいじ ( 49 )
シグナス ( 1 )
ドライブ ( 13 )
おすすめ情報 ( 17 )
趣味 ( 13 )
オフ会 ( 34 )
お食事 ( 8 )
いじいじ ( 3 )
ランクルについて ( 10 )
旅行 ( 4 )
CLC ( 3 )
週末 ( 14 )
お買い物 ( 15 )
うどん ( 20 )
60D ( 1 )
イベント ( 7 )
ご当地名物 ( 2 )
PORTER ( 2 )
お知らせ ( 1 )
愛車一覧
王様くん号 (トヨタ ランドクルーザー200)
シグナス👉ランクル200 前期👉ランクル200 後期 2018年11月28日納車
王様くん (トヨタ ランドクルーザー200)
2008.12.27に納車 シグナス中期~200乗り換えてお金もないのにこつこついじって ...
トヨタ ポルテ
2009年7月27日に納車
ダイハツ ウェイク
購入
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation