ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [王様くん]
Club Land Cruiser 王様くんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
王様くんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年03月30日
うどん県骨付鳥市へようこそ(^O^)/
3月24日(土)25日(日)の二日間、愛知県から2名・三重県から1名・奈良県から1名・広島県から3名のCLCメンバーがうどん県に遊びに来ない
ツアーに参加してくれました
24日(土)坂出北IC出口のローソンで8:30に待ち合わせ
左から王様くん号
広島から来てくれたK.TOP200号
(うどん屋1件フライング)奈良から来てくれたHIKO-LC号
ETCの出口でレーンが開かないと言うハプニングで登場した、愛知・三重から来てくれた(今回はステップワゴンで乗り合わせ) チャー坊主さま・ぎゃんぶらーさま・yu☆くんと、王様くんの専属いじいじのふぅじぃ~くんの参加で幕を開けました
1件目は丸亀中央卸売市場にあるオビカです
K.TOPあにきぃ~はテンションあがってます
yu☆くんがチャー坊主様にうどんの湯がいているお湯で丼を温めるんですよぉ~
って、王様くんの弟子らしくアドバイスしてました(爆
CLCのアイドル、まいちゃん・μちゃんも来てくれてます
HIKO-LC様はオビカ初チャレンジです
ぎゃんぶらー様もパチリ
王様くん撮影のオビカのうどんです
この日1玉目
ぎゃんぶらー様まだ撮ってます
オビカのうどんを美味しく頂き、ふぅじぃ~くんはお仕事があるためオビカでお別れ
次の谷川米穀店に行くまで時間があるため、オビカからみんなが宿泊するホテルに移動してステップワゴンを置くことに・・・
ランクル3台で2件目のうどん屋、谷川米穀店に到着
あにきぃ~はここでもテンションが↑です
みんなトッピングは完璧かな
たまご小
この日2玉3玉目
あにきぃ~はもくもくと食べてます
チャーさん、ぎゃんさんも満足そうです
yu☆くんは青唐辛子を入れ過ぎたみたいです(爆
谷川米穀店でみんな2杯食べ、道の駅ことなみでチャーさんマーキング
3件目はノリで予定になかった長田うどんに来ました
みんなまだまだいけるそうです
みんなでたらい小(6玉)と 冷大だったかな?を注文
この日4玉5玉目
みんなでパチリ
長田で食べ終わり、みんな4玉~5玉食べたので、みんなで金毘羅さんに来ました
途中でお馬さんをパチリ
王様くんは汗を掻きながらやっとの思いで本宮までたどり着きました
みんなでおみくじ
王様くんは大吉でした
TTMで見たような(・・?
帰りもお馬さんをパチリ
王様くんの親会社が金刀比羅宮に奉納した自動車運搬船に付くプロペラです
こんぴら狗の前で(笑
みんなで
μちゃんお金持ち~~~
785段の階段を上がって降りたので、ドクターフィッシュで疲れを取ることに
チャーさんの足ばっかりに魚が行き、ぎゃんさんの方はめちゃくちゃ少ないです( ..)φメモメモ
金毘羅さんで十分遊び、まだ時間があるので、本家長田の後にネタで長田in香の香に来ちゃいました(^_^;)
お二人ともどっちの長田が美味しいか真剣に食べ比べしてました
この日6玉目
みんな食べ終わり、晩御飯の一鶴まで時間があるので、トヨペットさんにお邪魔しました
ホテルにチェックイン
あにきぃ~のお部屋
ロフトまであります
晩御飯はなぜか一鶴中府店ではなく土器店です
(理由は言えません
)
しめ鯖にしょうゆ豆に皮酢
じゃじゃ~ん
一鶴でHIKO-LC様とお別れし、みんなはスナックに飲みに行きました
ここでCLCメンバーのgaja!(一牙)様も駆けつけてくれました
まいちゃんμちゃんも飲み屋デビュー(^O^)/
いい感じです(笑
こんな感じで1日目は終了しました
3月25日(日)AM7:30
1件目 麺や
gaja!様は仕事ですが、朝だけ来てくれました
みんな麺やで違う種類のうどんで小を2つ食べました
この日1玉2玉
昨日から8玉目
2件目は移動中にいきなり入ってみよう
ってなって入ったまえばさん
この日3玉目
昨日から9玉目
みんなで
まえばうどんさんの後は、道の駅滝宮でうどんアイスにチャレンジ
yu☆くん何味にしたの???
味見用のあげうどんをポリポリ食べてました(・_・;)
お次は、るみばぁちゃんで有名な池上製麺所
この日4玉目
昨日から10玉目
るみばぁちゃんはペラペラになってました~(゜o゜)
みんなまだ元気です
池上製麺所を後に、最後のうどん屋は王様くんのお友達が経営する石川うどんに来ました
石川うどんの小は普通のうどん屋さんの大以上あります
この日5玉6玉目
昨日から11玉、12玉目
こだわりのうどんで美味しいのですが、さすがにみんな無言で食べてて、友達から罰ゲームみたいやな
って言われました
でもみんな美味しいから次に来たら絶対に早めに案内してね
って言われました
あにきぃ~は1日半で13玉です
こんな感じで、みんなのおなかはパンパンになり、帰られましたとさ
最後に参加された方々へ・・・
これに懲りずまたうどん県へ遊びに来てくださいね~
(王様くんの体調も良くなりましたのでご迷惑おかけして申し訳なかったです
)
参加できなかった方々へ・・・
今回はいきなりのうどんツアーでしたが、またいつかは計画したいので是非、うどん県へ遊びに来てください
また王様くんも、いろんな所へ今年も出没する予定ですので、お邪魔した時にはお相手の方宜しくお願いしますね~
Posted at 2012/03/30 10:51:06 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
うどん
| グルメ/料理
2012年02月20日
うどん県骨付鳥市にうどんと骨付鳥を食べに行こう!!ツアーのご案内(プチうどんオフ)
皆さんご無沙汰しております。
うどん県骨付鳥市にうどんと骨付鳥を食べに来てね!!ツアーのご案内です。
今回はCLCの行事とは関係なくプチプチオフみたいな感じですので、気軽に参加される方だけで
結構ですので無理をしないでくださいね。
詳細は裏掲示板の方でご覧ください!!
一応、うどんの画像で参加してくださるようにあおっておきます(爆
がもう
谷川米穀店
長田in香の香
山下うどん(善通寺)
この画像はうどん県にふさわしいです(*^_^*)
三嶋製麺所
最後の締めはやっぱり・・・
おいしいうどんがあなたを待っていますよ(笑
参加締切予定は
宿泊される方は・・・
3月1日くらいまで
日帰りの方は・・・
3月10日まで裏掲示板の方に、書き込みの方お願い致します。
Posted at 2012/02/20 07:37:39 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
うどん
| グルメ/料理
2011年02月08日
UDONプチオフ開催~~~
2月5日(土)に王様くん&一牙様が住まれる讃岐にようちゃん夫妻が次の日にハーフマラソンを走りに来られると言う事で、うどんプチオフをする事になりました
前日にふぅじぃ~くんから電話があり、明日お店に来られるんですよね
洗車の予約を取っていた王様くんは・・・行くよ
っと
お店で王様くんのシートスイッチを交換したいとの電話だったらしく、丁度この日がお休みだったふぅじぃ~くんにシートスイッチなおしたいのならうどんツアーに参加しなさい
と無理やり呼んじゃいました
2月5日(土) AM7:35くらい 坂出インター出口
ふぅじぃ~くんマジで来ちゃったよ~~~
遅れること数分・・・
広島からK.TOP200あにきぃ~が到着
一牙様も到着し、前日から香川に前乗りしているきんじろう様をお迎えに行く事に・・・
きんじろう様が腰痛で治療を兼ねて泊まられた四国健康村に到着
ようちゃん夫妻も到着してたみたいで外で待っていてくれました
挨拶もほどほどに、今回のうどんツアー開始です
1件目はこの前、愛知軍団がうどんツアーに来た時に、あにきぃ~をお忍びで案内したオビカ食品です。
王様くんは今年に入ってから週に2~3回は食べに行っている今、超一押しのうどん屋です
正直、県外の人にはどう思われるのだろう
っと不安でした
王様くんが最近おすすめナンバー1のオビカのうどんです
お味はと言いますと・・・・・
湯がき置きしているうどんですので、コシはいまいちありませんが、香川の人なら昔懐かしい味だな~って思ううどんだと思います。
素朴で、あっさりしているので毎日食べても全然大丈夫なお味だと王様くんは思ってます
(ちなみに今日も食べました
)
あと、ここの天ぷらの揚げ方が最高で、天かすもあにきぃ~の舌を満足させる一品です
お店を出ると・・・きんじろう様がちくわの天ぷらをお持ち帰りしてました
やっぱり、きんじろう様と言えばちくわですよね~(爆
2件目のお店は、高瀬町にあります、看板の無い須崎商店です
うどんを湯がくのに15分くらい待ってね~って言う事で待っている間に写真をパチリ
お久しぶりにお会いでき、相変わらず超綺麗な、ようちゃん号
おしりですが・・・きんじろう号
いつもお世話になっている、あにきぃ~号
ふぅじぃ~くんみんなにからまれています(爆
あにきぃ~号と須崎商店
今回の幹事であります、一牙号とランド○○○○○号のふぅじぃ~号
安全第一のヘルメットをかぶる王様くん
2件目の須崎商店のうどんです
ここのうどんは意外とボリュームが多いので、小で注文してね
っと言ったのにもかかわらず大を注文したきんじろう氏
(ちなみに1件目のオビカのちくわの天ぷらをトッピングしてます
)
みんな満足そうに食べてます
今回から顔だし解禁となったμちゃんも食べてます
2件目も無事に食べ終わり、近くのJAでトイレ休憩する事に・・・
トイレ休憩のはずなのにみかんを持ってるあにきぃ~発見
あにきぃ~のみかんを上回る、箱買いをするようちゃん
3件目のうどん屋は一牙様のおすすめする詫間町にあります心うどんです
県外の方はこう言った自分で湯がくセルフ方式が楽しいみたいです
ここのうどんもシンプルなうどんでした
きんじろう様はまたまた暴走して2件目に続いて大を注文してました
3件目を終了した所で、王様くんが何を血迷ったか、もう一軒どうですか
っと・・・
みんな断ると思いきゃ・・・
いいよ
っと
そして到着した4件目のお店が、多度津町では有名な根っ子うどんです
流石に、早いペースで午前中に4件目ではみんな無言で注文してました
王様くんが頼んだのは、温玉ぶっかけ少です
このお店に来るまでに5玉を食べているきんじろう様は、きつねうどんを注文してました
あにきぃ~も無言で辛そうに食べてました
何とか4件目も食べ切り、きんじろう様が洗車をしたいと言っていたので、ふぅじぃ~くんの働くお店におじゃましました
(ふぅじぃ~くんの働くお店=王様くんの通うディーラーです
)
食べすぎたおなかを休ませるのに、ハイエースの中でくつろぐあにきぃ~
ZXの次にハイエースを買うか
きんじろう氏
きんじろう号ピットイン
続きまして~~~あにきぃ~号も洗う事に・・・
マイちゃんμちゃんも手伝っております
ブラシがないタイプだからあにきぃ~号も一安心
その頃ピットでは・・・綺麗になったきんじろう号をさっきまで一緒にうどんを食べてたふぅじぃ~くんがいじいじ中
しばらくおじゃまさせていただきありがとうございました
ここでふぅじぃ~くんとお別れし、お土産を買いにレオマワールドへ・・・
なぜか王様くん号の助席でμちゃんが爆睡中です
レオマの駐車場でなぜかワイパー交換を始めるきんじろう様
合わない見たい
前のオフ会の時にはお土産売り場まで無料で入れましたが、今回は手前から入場料がいるみたいになったらしく、駐車場で記念撮影だけしました
レオマまでせっかく走ったので帰り道に5件目の長田うどんに寄る事に・・・
蛇口をひねったらうどんのダシがでまぁ~す
この後、湯のみがエライ事になります
恒例のミッキーマウス
きんじろう様、本日7玉目
あにきぃ~も頑張ってます
一牙様はすでに食べ終えてます
湯のみをダシ入れと勘違いした王様くんのおかげで最後はこんな事になりました
長田うどんを食べ終わり、お土産を売っている所を探すべく、宇多津町にありますゴールドタワーに到着
しましたが、ここも経営が変わっていてお土産売り場が無くなってました
せっかくなので少しだけ撮影会をしました
ゴールドタワーです
本当はここで解散予定でしたが、マイちゃんμちゃんが少しだけ遊園地に行きたいとの御希望により、近くのスーパーにお土産も探しに移動する事に
まずは、アイスを食べます
お土産を物色中のみんな
あのうどんは高い
こっちの方が安い
などとバーゲンセール並みのやりとりを見ながら・・・・・
みんなも無事にお土産が買え、続いてはプチ遊園地へ・・・
まずはμちゃんが乗ります
御機嫌です
続いては、まいちゃんも乗ります
早すぎて撮れませんでした
μちゃんハイテンションです
続いての乗りものは・・・電車で走るやつです
二人仲良く
シーソーゲームも楽しみ~の
K.TOP白バイ員も激写しぃ~の
本物みたいです
スピード違反取り締まり中
王様くんも乗りましたが潰れませんでした(爆
まぁ~こんな感じでお開きになりましたが、いつものオフ会やプチとは違った内容で、うどん屋を回りながら、洗車や整備やいじいじ等も出来、充実したうどんツアーになったと思います
幹事をしてくれた一牙様ありがとうございました
それと参加してくれたメンバー様に一言
いきなり、ふぅじぃ~くんを参加させたにも関わらず、ふぅじぃ~くんとおしゃべりしてくれたり気を使っていただき本当に感謝しております
みんなにふぅじぃ~くんを紹介出来た事が今回一番うれしかったです
最後にお土産をくださった皆さんありがとうございました
おわり
Posted at 2011/02/08 17:24:42 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
うどん
| グルメ/料理
2010年12月01日
TTM2日後、うどん案内人をするの巻
TTMの2日後の11月23日の勤労感謝の日
仕事が出来るおかげでCLCにも参加出来ると感謝をする日
今回はすべてS90で撮影してます。
いきなりですが、坂出インター出口
今回のお客様は・・・
1 イエローバルブパパとJrくんです
2 まずは、ぶっかけの元祖の善通寺市にある山下うどんに行く事に・・・
3 2日ぶりの御対面です
4 最近、みんなをここのうどん屋に案内しているような・・・
5 山下うどんを後にして、タイヤ館に寄り道・・・
(パンクしたわけじゃありませんよ
後で寄った理由が分かります・・・)
6 次のうどん屋はCLCでうどん案内するのはお初の多度津町にあります、根っ子
7 ここのお店はビニールハウスの豪華バージョンのお店です
8 王様くんは温玉ぶっかけを注文
9 3件目のお店は、ここもCLCの案内ではお初の善通寺市にあります、宮川製麺所
10 県外の人はこんなうどん屋が喜ぶのでしょうね
11 お店の中
12 普段、かけを注文しない王様くんが、かけだしにイリコが入っているのを見たくてかけを注文
13 Jrくんも撮ってます
14 パパとJrくん
15 パパも連続3杯目食べてます
16 Jrくん良い表情です
17 次の目的地に移動中、王様くん号をJrくんが運転する事に
18 お~っと
香川に来て泥棒か
泥棒ではなく、王様くん号のあまっているノーマルタイヤをイエローバルブ号に履かせるべく、うどんを食べに来たついでに、取りに来ちゃいました
19 ありがとうございました
(タイヤ館に寄った理由は袋をもらいに寄りました)
20 王様くんのノーマルタイヤは会社のスタンドに預けていたのでついでに、プチ写真撮影開始
(何を撮っているのだろう
)
21 今回、船は撮れなかったのでクレーンで我慢してもらいました
22 会社を後にして、次は王様くんの宮殿を案内する事に・・・
23 白鳥を撮るJrくんをバックから・・・
24 車を並べて
25 日本一天守閣の小さい王様くん城
(丸亀城)
26 Jrくんがお城マニアに見えます
27 短時間で3件連続を食べたので、うどんはもういい
って事なので、最後は瀬戸大橋記念公園でプチ撮影会をしました
28 必死で撮る親子
29 2台並べて・・・
30 曇ってなければ最高だったのに・・・
31 ジャンプして・・・
(ウソです
)
32 またまた、Jrくんの背景から
33 近くの砂浜に移動して・・・
34 60D持って行けば良かったと後悔する王様くん
35 戦場カメラマンのJrくん(爆
36 王様くん号も今度、60Dを持ってリベンジしに行きます
37 今回のナイスショット
38 イエローバルブ号が砂浜に降ります
39 晴れてたら完璧なロケーションです
40 いい撮影場所を見つけちゃいました
41 誰か来たらまた案内したいです
最後に、この11月はよーく考えると、6日にチャー坊主様・yu☆LAN様・ぎゃんぶらー様・tom24様・KEINZ様・K.TOP200様・(一牙様も)
13日には、はるなん☆様・かずV35様 (お会いはしてませんが・・・
)
23日にイエローバルブパパとJrくんといった、CLCメンバーの10名もの方(家族も多数)が香川に来てくださり、うどんを食べたと言う凄い11月でした
遊びに来てくれた方々には本当に感謝しております
また、他のメンバー様も香川はうどんと一鶴くらいしかありませんが、また遊びに来てくださいね~
王様くんでよろしければいつでも案内いたしますので・・・
おしまい
Posted at 2010/12/01 11:13:10 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
うどん
| グルメ/料理
2010年11月11日
愛知・三重・広島からうどん屋巡りに来るぅ~+王様くんは何かを持っている!?パート2
これはパート2ですので必ずパート1からお読みくださいね!!
11月7日(日) AM7:30前
ここからS90で撮影
この日はK.TOP200あにきぃ~がマイちゃんの空手の試合があるため、朝から帰るので、帰る前にうどん屋を案内しろ~
って言われたのでホテルまで眠たい目を擦りながら来ました
すると・・・意外なお二人も・・・
yu☆LANくんとぎゃんぶらー様がうどんを食べたいのか、あにきぃ~をお見送りに来たのか分からいのだけど、外に出てきたではあ~りませんか
おまけに、今日は参加できないよ
って言ってた一牙様まで・・・仕事の前にお見送りに&うどんを食べに来てくれました
あにきぃ~
持つべきものは友ですな
で、行ったうどん屋が、元気玉で有名なこだわり麺や
です
ぎゃんぶらー様が朝から2杯食べてます
昨日からの合計6杯目かな
yu☆LANくんはもちろん2杯
昨日からの合計8杯目
一牙様は普通です
王様くんは釜玉小を注文
昨日からの合計6杯目
あにきぃ~も最後だからと2杯注文
合計8杯
まだ7:50です(爆
釜玉なう
麺やであにきぃ~と一牙様とお別れし、9:00にホテルを出た御一行は、2日目もうどんはキツイ
っと言う事で・・・移動時間と下見を兼ねて高知に行く事に
豊浜SAで簡単な食事を済ませ、立川PAでトイレ休憩
龍馬になりきるyu☆LANくん(爆
しばらくS90で撮影(雨のため・・・)
串焼き美味そう~
じゃこてんもGET
ぎゃんさんとチャーさんも
tomさんもあちちぃ~~~
yu☆LANくんの発案で並べて記念撮影
目的地の桂浜に到着
はるちゃん手作りアイス
はるなん様・・・ついにアイスまで
高知
桂浜と言えば・・・
坂本龍馬の銅像
子供たちで~
桂浜~
坂本龍馬になりきれなかったyu☆LANくんはイルカになりきる
桂浜に来たら絶対にこれ
いか焼きです
腰を引っ込めて食べないと服にタレがぁ~~~
チャー坊主様のご令嬢も食べてます
食事中の方、申し訳ございません
(一応、まだ出してません
)
桂浜の駐車場でも記念撮影
S90
60D
60D
60D
60D
S90
桂浜を後にし、太平洋の海沿いの駐車場で少しだけ記念撮影
60D
地元の中学生も、かっこいいとは一言も言わずに、マジ
ウケルぅ~~~
って言いながら写メを撮ってました
坂本龍馬にもなれず、イルカにもなれなかったyu☆LANくんは太平洋をバックに叫んでました・・・
ここからS90
お昼御飯をひろめ市場で食べる事になり、駐車場まで移動し、到着すると高知城が見えます
ここからもしばらくの間S90で撮影しています。
なんでそんな所にいるの
ひろめ市場の明神丸で食事する事に
メニュー
カツオをファイヤー中(爆
塩たたき~~~
タレたたき~~~
ぎゃんさんも撮ってます
yuくんも撮ってます
アップ~
お味は
KEINZ様親子も食べてます
tom24様も食べてます
チャー坊主様ファミリーも満足そうです
高知の有名な屋台の餃子
1貫100円~その場で握ってくれるお寿司
ひろめ市場でおなかも満足し、日曜市や高知城の下回りを見学しました
以前、ブログでも書いた事のある高知城内にあります王様くんのひぃ~ひぃ~じいちゃんの石碑
(高知県警
草むしりぐらいしろぉ~~~
)
板垣退助の銅像と高知城
坂本龍馬にもなれず、イルカにもなれず、太平洋をバックに叫んだyu☆LANくんはついに板垣退助になろうとしてました(超爆
ここで、夕方の4時くらいになったので、ぼちぼち帰る事に・・・
普通だったら一度、高速に乗れば帰るはずのメンバーが夜の7時頃にはここにいました
そうです
高松西インターで降り、最後にうどんを食べて帰るという凄技です
とりあえず、お店の中で記念撮影
S90で王様くん撮影
S90でyu☆LANくん撮影
S90で店員が撮影
tom24親子覗き中 φ(..)メモメモ
tom24親子に覗かれながら麺を打つおやじ
爆睡中
チャーさん一家
ぎゃんさんが頼んだかき揚げおろし
ぎゃんさんは全部で7杯かな
あれ
yu☆LANくんはちくわだけ
揚げたてのちくわの天ぷら~
王様くんが注文した、肉ぶっかけ小
王様くんはこれで7杯目
ぎゃんぶらー様、S95で最後のうどんを撮影中
yu☆LANくんが注文したざるうどん
yuくんの合計は・・・このお店でも2杯食べ、全部で10杯
記念すべき10杯目のうどんを撮るyu☆LANくん
県外の人丸出し・・・(爆
最後のうどんも食べ終わり、最後にガソリンを入れにスタンドに寄りました
一人ガソリンを入れないで待つ王様くん
別れを惜しむ二人・・・
スタンドの店員だったら怖いです
こんな感じで楽しい2日間があっと言う間に終わりました
みなさん、無事に帰られたみたいで安心できました
いたらない点が沢山あったかとは思いますが、うどんと一鶴くらいしかない香川でよろしければまた遊びに来てくださいね
また他のメンバー様も香川に来てくださればいつでもうどんくらいでしたら案内しますので遊びに来てくださいね
おまけ
11月8日(月)
うどんツアーも無事に終わったのですが、yu☆LANくんが10杯も食べたのに、王様くんは7杯で終わったので、弟子には負けとれん
っと一人、うどんツアーを続けちゃいました
丁度、社員がフォークリフトの講習を受けに3日間、高松まで乗せて行く事になり、がもうに行く事に
がもうで冷たい大(2玉)を注文
勝手に継続中で9杯目
麺喰地蔵さん
その夜・・・
いきいきうどんで肉釜玉小を注文 勝手に10杯目
11月9日(火) 朝からまたまたがもうで大を注文
勝手に12杯目
売店にCLCステッカーを張ってもらっていますが、ついにがもうのお店にも貼ってもらう事が出来ました
みなさん、がもうに行ったら必ず写真に撮ってね
(ちなみに、会長には了承済みです
)
その日の夕方・・・
こがね製麺所で肉ぶっかけ小を注文
勝手に継続・・・13杯目
11月10日(水) 今日で3日連チャンのがもううどん
温かい大を注文
勝手に継続15杯目
その日の夕方・・・
肉うどんで有名な飯野屋へ・・・
肉うどん小を注文
勝手に継続16杯でした
まぁ~こんな感じで5日間で王様くんは16杯のうどんを食べたとさ
最後に・・・
王様くんは何かを持っていると回りに言われてきました・・・
その何かとは・・・
考えた結果・・・
何を持っているか分かりました・・・
その何かとは・・・
うどんです(爆
by・・・斎藤くん風
フォト蔵に大きい写真がありますので、いる方は撮って行ってくださいね。
</object> ' target='_blank'>フォト蔵
Posted at 2010/11/11 12:15:59 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
うどん
| グルメ/料理
次のページ >>
プロフィール
「Canon EOS5D MarkⅢ購入
http://cvw.jp/b/464770/29383915/
」
何シテル?
03/08 14:18
王様くん
[
香川県
]
うどん県骨付鳥市に住む、王様くんと申します うどん県に住んでいるせいか、うどんが大好きです Club Land Cruiser に所属させても...
90
フォロー
95
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
王様くんの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ランクルいじいじ ( 49 )
シグナス ( 1 )
ドライブ ( 13 )
おすすめ情報 ( 17 )
趣味 ( 13 )
オフ会 ( 34 )
お食事 ( 8 )
いじいじ ( 3 )
ランクルについて ( 10 )
旅行 ( 4 )
CLC ( 3 )
週末 ( 14 )
お買い物 ( 15 )
うどん ( 20 )
60D ( 1 )
イベント ( 7 )
ご当地名物 ( 2 )
PORTER ( 2 )
お知らせ ( 1 )
愛車一覧
王様くん号 (トヨタ ランドクルーザー200)
シグナス👉ランクル200 前期👉ランクル200 後期 2018年11月28日納車
王様くん (トヨタ ランドクルーザー200)
2008.12.27に納車 シグナス中期~200乗り換えてお金もないのにこつこついじって ...
トヨタ ポルテ
2009年7月27日に納車
ダイハツ ウェイク
購入
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation