オフ会に向け完全に壊れだした王様くん
まずは今度のオフ会に向け完全に壊れだした王様くんの行動を紹介します











あほです・・・







デットニングとLEDテープ取り付け風景パート2
まずはじめに・・・・・
)の王様くんの2人がペタペタ貼りましたのでブログを読む方で、デットニングに詳しい方もいらっしゃるとは思いますが、あの2人全然違う所に貼ってる
とか貼らなければいけない所に貼ってない
思っても大目に見てくださいね


って言ってました
今後の勉強になるのでと・・・




と言うお誘いに甘えて一緒にデットニング作業をしました

を貼ってたのりみたいなのを剥がすのに苦労したそう
の短冊状のやつを10枚ほどペタペタ

の上にスポンジの短冊をスピーカに近い所のシートに4ヵ所にペタペタ






やらぼぉ~~~



)





って2人で笑いながら音質チェック


(貼り方合ってたの???)と笑いながらいろんなCDをかけたが、いつものボリュームより10や20音量を上げても全然ビビらない





と確認してたら思ったより端っこの部分が大きいじゃあ~りませんか


って聞いたら・・・何も考えてなかったぁ~
と焦っていました
でもすぐになんとかします
って返事が

デットニングとLEDテープ取り付け
ちょ~プレミア!!王様くんの仕事場風景
現場を歩きながらデジカメを持ってたので皆さんに王様くん号ばっかり見てもらうのではなくたまには船を見てもらおうと思い撮って見ました
























八十八か所 高知編と日曜市
朝の6時に丸亀出発で高知県の27番札所の神峰寺~30番札所の善楽寺の4ヵ所を午前中に回り、ちょうど昼ご飯前だったのでひろめ市場でご飯を食べ、日曜市をぶらっとしました




ってお願いすると・・・いいよ
って言ってくれて
って・・・兄ちゃんと芋けんぴが一緒に撮ればどれだけ大きいがわかるがぁ~

芋けんぴだけで















って聞くともう今日は帰ろう
って言うので高知インターから乗って帰ってる途中におおおおお
もうすぐ20000㌔じゃん
一応試し撮りでパチリ


急いで撮ったらピンボケしまくり
















![]() |
王様くん号 (トヨタ ランドクルーザー200) シグナス👉ランクル200 前期👉ランクル200 後期 2018年11月28日納車 |
![]() |
王様くん (トヨタ ランドクルーザー200) 2008.12.27に納車 シグナス中期~200乗り換えてお金もないのにこつこついじって ... |
![]() |
トヨタ ポルテ 2009年7月27日に納車 |
![]() |
ダイハツ ウェイク 購入 |